FROM なんか:かんがえて-2:
ただ、たとえばやはりウインカーレバーが右側についているとかいったあたりが我慢ならん…
私は,シフトレバーと同一側にあると扱いにくいので,右ハンドル車ではウィンカーレバー左側の方がつらいです(笑) 片手はシフトレバーに,もう片方はハンドル及びウィンカーレバー,の方が自然かなあ.
FROM なんか:かんがえて-2:
ただ、たとえばやはりウインカーレバーが右側についているとかいったあたりが我慢ならん…
私は,シフトレバーと同一側にあると扱いにくいので,右ハンドル車ではウィンカーレバー左側の方がつらいです(笑) 片手はシフトレバーに,もう片方はハンドル及びウィンカーレバー,の方が自然かなあ.
This page contains a single entry by Shaolin published on October 3, 2003 12:24 PM.
景品 was the previous entry in this blog.
Jacuzzi Inc. is the next entry in this blog.
Find recent content on the main index or look in the archives to find all content.
LHD&MT, LHD&AT, RHD&ATでしか生活したことないので、
RHD&MTだと確かにウインカーレバーは右のほうがいいかもしれませんね。
イギリスには小型MT, RHD好きな人がいっぱいいると思いますが、彼らの意見はどうなんだろう?
どうなんでしょうねえ.
「ウィンカーレバーは左側」という ISO の規格 (?) が出来たのはつい最近ではないんだとしたら,今の様な形態の車になってからは英国では左ウィンカーレバーの車しかなかったのかしら.としたら,疑う余地もなくそれが当り前と思って乗ってはるのかもしれませんね.
イギリスに正規輸出している日本車はウィンカーレバーの位置を左にしているんでしょうけど,昔 GT-R R32 なんかがべらぼうな値段で並行でイギリスに流通してた頃は,英国人が右ウィンカーレバー + MT に触れたわけですよね.どう思いはったんやろう?
ペダルレイアウトすら決まってない頃だったら,ウィンカーレバー自体がまだなかったかもしれないし(笑)うーん,この辺の経緯についてどっかに書いてないかしら...
欧米の人が,日本国内の自動車業界/道路事情について書いた文章なんか,ありそうなんですけどねえ...