Recently in テニス Category

Yesterday afternoon we went to the tennis school (where we once lived near and I had regular lesson for several years) with my daughter to see how the kids tennis lesson (“Kinder Class”) was like.

We just watched the class behind the fence - not the trial lesson for my daughter. Sorry for her - she complained that she wanted to join the class and play with balls and racquets. Very sorry for her. Anyway we watched 80% of the whole lesson - about 40 minutes - until my daughter got bored of standing behind the fence, watching the kids class on the tennis court.

Not bad. We saw two children (two four-years-old boys) in the class on that day, while on the neighbouring court “Players' Course” (a very serious class for teens who wants to be professional tennis players) was playing very hard. The two kids were having fun at the class, moving and playing with much joy. They didn't look like they got bored.

違いが分かるかな

| 1 Comment | No TrackBacks

左手薬指。


[third finger on my right hand]

右手薬指。


[third finger on my left hand]

プロとは大違い

| No Comments | No TrackBacks

月曜日から AIG Japan Open 2007 が始まりました。昨年同様、GAORA で観戦しております (昨年は準々決勝のフェデラー対鈴木貴男戦の日だけ有明コロシアムに観戦に行きました。チケットを譲って下さった やまださん、その節はありがとうございました)。

さて、先週、ほぼ一ヶ月ぶりにシングルスの練習試合を行いました。

末節骨々折その後

| No Comments | No TrackBacks

7月19日に突き指して、1週間経ってもなんかおかしいということで 7月27日に病院に行ったら 末節骨々折 であることが分かった わけですが、一ヶ月以上たってやっと右手薬指がフリーになりました。

今朝の某所の IRC の会話にこんなのがありました:

突き指=末節骨々折

| 1 Comment | No TrackBacks

全治一ヶ月 だそうです。ガックシ。


[mallet finger (X-ray)]

少なくても週1回、多くて週3回。1年やそこらずっと同じシューズを使っていると、ここまでボロボロになってしまいます。


[worn out tennis shoe]

149回目。予想外にコートが確保できたので、真の今年最後のテニス。またまた Pieter とサシ。

前日は大雨が降ったせいで、武蔵野中央公園の広いグラウンドは一面池かと見間違う程の光景でしたが、テニスコートは無事でした。

私のテニスをネチネチとあしらう Pieter に正面からぶつかっていき、この日は幸いタイブレーク 7-4 にて 7-6 で勝利。これで年間対戦成績は8勝8敗のタイ。

来年もどうぞ宜しく。

本日の戦績:1勝
(うち 1セットマッチ 1勝)

今年最後のスクール

| No Comments | No TrackBacks

148回目。先週に続き2コマ連続の3時間。

147回目。今日は緊急の用事のため Pieter は不参加。 なので 10/20 以来 5回目の対戦となる S藤さんとサシ。

最近はネチっこい相手との試合が多かったため、がっつんがっつんハードヒットしてくる S藤さんとの試合に新鮮さすら感じた程。それにしては凡ミスも少なく、なかなか内容の濃い試合になりました。ゆるい球をハードヒットするより、強い球をハードヒットする方が圧倒的に楽だ、ということも再確認。

今日は奇跡的にバックハンドの調子が最高で、どんなに走らされてもそこからバックハンドのフラット一発でストロークエース取りまくったのが勝因でしょうか。いつもこんなにバックの調子が良ければいいんですが。 フォアも意外と安定していて、クロスにヘビースピンで追い出しておいてバックハンドクロスでどかんとウィナーとか、フォアのスライスでダウンザラインにアプローチ打ってクロスボレーで仕留めるとかも気持ち良く決まった。サービスアンドボレーも、いつもの私に比べると成功率高かった様な。

第1セットは競りに競ったのち 6-4 で勝利、第2セットも競ったわりには 6-1 で快勝。 まだ時間が余ったので 10ポイントタイブレークを 2回ほどやり、そちらは 7-10、10-5 という結果。 スコアはともあれ、実に気持ちの良い、競りに競った試合内容で、十二分に楽しむことが出来た2時間でありました。

スクールを除くと、これが今年最後のテニスとなるわけですが、最後を納得のいく快勝で締められてよかったよかった。

本日の戦績:3勝1敗
(うち 1セットマッチ 2勝、10ポイントタイブレーク1勝1敗)

He beat me so bad again

| No Comments | No TrackBacks

146回目。Pieter がとってくれた武蔵野市営クレーコートで。

もはや彼は私のテニスを完全に見切ったのか、この日も完璧な敗北。 第1セットは 5-7 で、第2セットに至っては 1-6 での惨敗。 私のバックハンドにスライス気味のゆるい球を集め、私のミスを誘う作戦に見事にハメられた。 私がクレーコートが苦手というのもあるのかもしれないけど . . .

これで対戦成績は再びひっくりかえって 7勝8敗。がっくし。

本日の戦績:2敗
(うち 1セットマッチ 2敗)

三時間連続

| No Comments | No TrackBacks

145回目。今期のスクールのうち11月は雨で2回流れたので、その分を取り返すべく 2コマ 3時間連続でやった。

この日はひたすらダブルスのフォーメーションの練習。相も変わらずダブルスになったとたんにポイントの組み立て方がさっぱり分かってない自分に愕然。しかしいい練習になりました。特に 4人が並行陣同士でネット際の攻防に入った時のボレーはこの日やたらと練習しまくったので、少しはボレーがましになったかな。

144回目。この日は再び Pieter とサシ。前回、前々回と3連勝したわけですが、Pieter もいろいろ戦略を練ってきたようで、この日は 1-6 で完敗。コテンパンにやられてしまった感じ。本来なら自分がやらなければいけない粘りのテニスを Pieter にやられてしまって自滅気味。しかしまあいい試合内容ではありました。

第2セットは途中で時間切れ。第1セットの教訓を活かしてこちらもネチっこく攻めてみたところうまく行き、5-2 までいって第8ゲームは私のサーブ。さっさとキープして 6-2 にしたかったところでしたが、結局デュースになったところで時間切れ。よって戦績としてはノースコア。

これで対 Pieter の戦績は 7勝6敗。相変わらず実力は拮抗しているようです。

本日の戦績:1敗
(うち 1セットマッチ 1敗)

143回目。今日の相手はいつもの Pieter と、今回初参加の M崎さん。

結果は対 Pieter が 6-4、対 M崎さんが 6-2。Pieter 対 M崎さんが 6-4。

M崎さんは左利きのサーブに慣れていなかった感じだったので、試合後半はかなり楽にゲームを進めることができたのかもしれません。しかしフォアはなかなかコントロールも良く安定していらしたので、次に試合をするときにはもっと競りそうな感じ。

Pieter は、やや疲れていた様子。最近の彼の日常を伺えば、それも納得。しかしそういった日々を楽しんでもいるようです。パパ頑張れ。

本日の戦績:2勝
(うち 6ゲーム先取マッチ 2勝)

フットワーク

| No Comments | No TrackBacks

142回目。この日のスクールのテーマはサービス & レシーブとのことだけれども、実質的にはリターン時の正しいステップ。手打ちにならず、ふりおくれにならないために、ほんの少しだけフットワークを工夫すればいいという様なことを教えてもらったわけですが、頭では分かっていても体でそれを実践するのはまた別問題。うまくいかんもんです。

まぁいろいろあって、精神的にはハードな日々を過ごしていましたが、テニスだけは欠かさない様に心がけていました。コートの上に立っている 2時間だけは、他のことを何も考えず、試合だけに集中できるからなのかもしれません。

おっさんダブルス

| No Comments | No TrackBacks

思うところあって、長らく御無沙汰していた休日早朝 (朝7時から) テニスに参加。よって今年 135回目。 場所はいつもの 小金井上水公園。小金井市民しか予約できないけれども、コート代が無料なのがいい。

内容はさておき、久し振りのダブルス、久し振りのクレーコート。 気持ちを真っ白にして、とにかく 2時間テニスだけに集中しました。

帰りの車の中では再び考えごと。

月曜日は雨でスクールがなかった。で水曜日に Pieter をつれて野川公園へ。134回目。

この日もう一人は、初参加の24歳 H保さん。テニス歴6年。しごいてもらうじゃありませんか。

133回目。この日は例の Pieter さんとサシ。試合もいいけどみっちり練習したいというリクエストに応えて、1時間練習、1時間試合という形式にしてみました。

私がテニスのやりすぎで左肩を痛めているのと同様、Pieter さんは右肘を痛めていて、前日にはリフレクソロジー (reflexology) 治療を受けてきたとのこと。足を刺激することで肘を直すって、ああそれって鍼治療 (acupuncture) と同じ様なもんなんですかねぇ、という様な話でひとしきり盛り上がる。

で、試合に入ったところ、いつもはハードヒットしてくるはずの Pieter さんが、この日は丁寧なテニスに終始しているのでびっくり。どういうことやねんと若干焦った私は、せっかく 3-0 までいっておきながらすぐに追い付かれ、最後のサービスゲームもブレークされて 4-6 で敗北。どうも調子でなかった。というより、オーバーパワーしようとして雑な攻めになってしまったのが敗因でしょうか。

で、Pieter がいうには、今日は肘が痛いからハードヒットはしないでおこうと。で、Kohji に勝つべく昨晩から good strategy を練ってきたんだと。実際、つなぐべきところはきっちりつなぎ、僕のポジションを前後左右に振っておいてから、ていねいにオープンコートに深い球を打って前に出てきてポイントをとるパターンを頻繁にとってました。はぁ、この日は完全に頭脳でやられてしまいましたわ。

これで対 Pieter さんの戦績は 1勝2敗1分。どの試合も最後の最後までどちらが勝つか分からない程競っているのは事実なので、今度は私も対 Pieter に有効な戦略をしっかり練った上で試合に望むべしと思いを新たにしたのでした。

今日の戦績:1敗
(うち 1セットマッチ 1敗)

132回目。スクールとしては今期2回目。

現在愛用している RIM 2000 Tour 4本中 1本が 折れて しまったこと、たまたま 金曜日のテニス で残る 3本中 2本のストリングが切れてしまい、まだ手元に戻ってきてないことなどが重なり、 手元には 1本しかない状況。

ま、そのせいかどうかは分かりませんが、あまりにグッドタイミングでラケット試打フェアをやっているスクールにて、2〜3本いろんなメーカのラケットを選んで使ってみました。

131回目。いつもの Pieter さんを車で拾って小金井公園へ。今日のもうひとりの相手は K野さん、今回初顔合せ。かなりご年配の方ですが、威力あるトップスピンでコーナーを丁寧につくテニス。

その K野さんには 3-6 で敗北。水曜日といい、どうも相手のペースにあわせてしまうと自分らしいテニスが出来ないというか、完全に相手に飲み込まれてしまった格好。絶対勝てた試合なので残念。

気をとりなおして対 Pieter さん。さきほどの鬱憤をはらすかの様にがんがんハードヒットしまくり、6-2 で勝利。これで対 Pieter さん初勝利となりました。長かった。

時間が余ったのでタイブレークマッチをやったところ、K野さんに 8-6 で勝てた。先ほどの 6ゲームマッチとは違い、がんがん攻めてみたところ、それが効を奏した格好。最初からこうすればよかったんやなぁ。改めてがっくし。ただ、どちらが「良いテニス」か、というと、パワー一辺倒で相手のミスを引き出すテニスよりは、パワーがなくても相手を翻弄してしっかりオープンコートを作って堅実に攻めるテニスの方が「良い」わけで。

あまり威力のない球に対して、必要最低限のスピンと威力をしっかり与えて、狙いすました場所に返す、という、基本中の基本が出来てないってことなんやろうなぁと改めて反省。

もはやテニス友達の域を越えつつある Pieter さんとの親交ですが、来週もがっつりテニスやる予定。また、近所の居酒屋に飲みに行く約束もしておきました。

今日の戦績:2勝1敗
(うち 6ゲーム先取マッチ 1勝1敗、タイブレークマッチ 1勝)

130回目。 先週 に引き続き、近所の武蔵野中央公園で。 Pieter さんと、 7/31 以来のお相手となる K林さん。 どんなハードヒットを打っても確実に返してくる、良い意味でのシコラー。 この堅実なテニスは見習いたいものです。

その K林さんには 6-4 で敗北。もう自滅という感じで、相手の球はそんなに強くはないのに、こちらもそのペースにあわせてしまって、気がついたらするするとネットをとられてポイントを落としたり、こちらからハードヒットしてミスしたりという感じで、なんともあとあじ悪い結果。もっと自分らしさを出して試合に望まないとだめですな。

Pieter さんとの試合はいつもながら白熱したものになり、6ゲームオールでタイブレークに突入、5-4 までいったところで時間切れ引き分けとなりました。結局まだ Pieter さんにはきちんと勝ってないんだよな。次回こそは是非。

今日の戦績:1分1敗
(うち 1セットマッチ 1敗、1セットマッチ 6-6 タイブレーク途中時間切れを 1分とカウント)

ラケット折れてもた

| No Comments | No TrackBacks

129回目。結局今期もスクールに行くことに。いま必死で直そうとしているバックハンドストロークのため、スクール中のラリーや練習マッチでも、積極的にバックハンドに回って打つ様にしてみた。K重コーチから、フォームやヒッティングポイントのことについて簡潔なアドバイスを頂く。

で、表題の件ですが、それは 先週の水曜日 のウォーミングアップ中に起こりました。 普通にスマッシュをぱしっと打ったところ、ラケットからいやーな音が。 最初はストリングが切れたのかと思ったのですが、よく見るとラケットのスロート部分に亀裂が。

[RIM 2000 Tour get cracked]

ま、この日突然折れたわけじゃなくて、先週の月曜日の練習中に (コート後ろにスチール製のボールかごがあるのに気付かずに) 思いっきりテイクバックして、ラケットをかごにぶつけてしまったのが原因なのでした。この時は表面の塗装が一部欠けただけの様に見えたのですが、やっぱり中のグラファイトも痛んでいたわけですな。まぁそれにしても、ラケットって 意外と簡単に折れてしまう もんだということを再確認しました。

現在愛用中のこのラケット、うちにあと 3本残ってはいますが、また近々中古で探してみましょうか。あるいは後継機種ということになっている Diacluster RIM 1.0 を一本購入するか。ただ、近所には (RIM 1.0 の) 試打ラケットを置いてあるお店はおろか、売ってるお店もないので、やや悩み中。

あざらし あたらしが野川公園のコートを確保してくれたので、 Pieter さん を誘って一緒にテニスへ。128回目。

テニス自体はあたらしのお連れさんもいらしたこともあり、ほぼ練習的な内容に終始しましたが、休日にコートにいられるとは思わなかったのでラッキーでした。

行きの車の中、コート上、昼食中、帰りの車内と、Pieter さんとずっと話しまくり。ここには書きませんが、彼の職業の話が余りにも面白くて盛り上がりまくり。私にとってはもちろんネイティブではない英語ですが、ベルギー人である彼にとってもオランダ語、フランス語、ドイツ語に次ぐ第3外国語 (!) である英語ですから (*1)、お互いにもどかしさを感じつつの会話になってしまうわけで。とはいえ、全然違う文化圏で育った者同士があれこれ語り合うことは面白さ満点。来週もテニスのお相手宜しくお願いします。

(*1): その他、かたことながらスペイン語とイタリア語も話せるらしい。日本語はもっか勉強中だとか。

127回目。うちから一番近い都立コートである武蔵野中央公園でやるのはかなり久し振り。コート数が 4面しかないため、なかなかとれないのと、駅から少し距離があるため参加者が限定されてしまうのが難点。この日お相手頂けたのは 5/17 以来の Y竹さんと、今回初参加の W頭さん。

この日もバックハンドの調整を主眼に試合をこなす。浅くならないように、かつスピンが過不足なくかかる様に注意しながら、要所ではフラットの強打も決まり、調子はまずまず。相変わらず痛む左肩もなんのその、対 W頭さんには 6-1 で、対 Y竹さんには 6-4 で勝利。

Y竹さんとの試合は、お互いに調子が良くない中、ブレーク合戦の果てに 1ゲームだけサービスキープ出来た私が勝ったというだけで、会心の出来というのはほど遠かった。ここのコートは整備が行き届いていて良いのですが、オムニの砂がかなり多めで、コートが白く感じられる程。秋の陽射しが強かったせいもあり、コートが眩しく、ボールが見えにくかったのも、お互いの調子がいまいちだった一因かも知れません。

今日の戦績:4勝
(うち 6ゲーム先取マッチ 2勝、タイブレークマッチ 2勝)

今期も終わり

| No Comments | No TrackBacks

125回目。それが終わったら雨で未消化分で 126回目。合計3時間。

期末なので、いつものように総合練習&対抗戦。
相変わらずダブルス下手すぎ。

124回目。 昨年の 12/13 以来の対戦となる K内さんとサシ。その前回は、5-7 で負けていたので、今回こそはリベンジしようと心に誓い、いざ試合。

今日はフォアハンドのスピンをいつもより多めにかけてみることに。これが意外と深く決まってラリーの主導権を楽に握ることができました。相変わらず調整中のバックハンドは、最初は様子見でスライスを多用し、要所要所でトップスピンやフラットを打ってみたり。とりあえず相手のサービスゲームを 2回ブレークして 5-2 まできたものの、続くサービスゲームを落とし、キープされて 5-4。昨年12月の悪夢再びかと焦りましたが、続くサービスゲームは無事キープできて 6-4 で勝利。

第2セットはバックハンドが絶好調で、ストロークエースもばんばん決まりだしたので、かなり楽に試合展開をすることができ、6-0 で快勝。これで昨年のリベンジはできたかな。 しかし K内さんは女性だというのに相変わらずエナンの様な片手打ちバックハンドが素晴らしい。今日の試合では、深いスライスや高く弾むヘビースピンなどを使って、そのバックハンドを封じられたのが勝因かも。

第2セットがあっさり終わってしまったのですが、昨日もテニスをなさって足がかなりきつくなってきた K内さんのアイデアで、余った残り15分ほどは球出しによる振り回し練習をしてもらうことに。これなら K内さんは動かなくていいからね。ぜぇぜぇいいながらフォアへバックへ前へ後ろへと走るのはきつかったけど、たまにはこれくらい高負荷で練習しないとねぇ。

今日の戦績:2勝
(うち 1セットマッチ 2勝)

123回目。いつもの A瀬さんと、今回初参加の Peter Pieter さん。日本語の話せないベルギー生まれの方。ではどうやって テニスオフネット 経由で申し込まれてきたのかというと、奥さんが日本人で (今日も付き添いで来られてました)、代理で申込された、というわけでした。

日本に来られる前はニューヨークに住んでおられたそうで、その頃にもやはりインターネットで練習相手、試合相手を探しておられたとか。テニス馬鹿は世界中にいるわけですな。A瀬さんも特に英語に苦労されない感じだったので、コートにいた2時間はほぼ英語のみで会話。

試合はというと、今日は幸い調子が悪くはなく、対 A瀬さんは 6-1 で楽勝。対 Peter さんにも 5-4 までいってサービングフォーマッチだったのに、ここで突然調子が乱れて、イージーなリターンミスを連発。結局 5-6 で負けてしまいました。がっくし。

そういえば、噂通り、海外の一般プレーヤーはほとんどシングルスしかしないとのこと。9割がダブルスという日本とはえらい違いですな。コート事情 (コート代が高い、休日はなかなかコートを確保できない) などもあるんでしょうがね。

どうやらかなり近所にお住いらしいので、また相手して下さいまし。

今日の戦績:1勝1敗
(うち 6ゲーム先取マッチ 1勝1敗)

この日はスクールでしたが、霧雨の為スクールは中止になりました。しかし、コートは使いたければご自由にどうぞ、ということで、機長 U山さんと 2人で90分間打ち合うことに。ということで 122回目。

ボールを打てば水しぶきが出るわ、コートが濡れているのでボールは弾まないわ、風下では霧雨が向かってくるので視界が最悪だわ、最後には (あまり水はけの良くないスクールの) オムニコートにはあちこちに水溜が出来るわ、という最悪の状況の中、せっかくコートが目の前にあるんだからと二人は打ちつづけておりました。

コーチの皆さんやプロを目指すジュニアの方々にも呆れられていた我々二人。間違いなく馬鹿でした。もちろん、テニス終了後はびしょ濡れで寒かった。

121回目。久し振りの S藤さん、U山さんと6ゲーム先取マッチ。

この日も調子劣悪。全体的に雑。集中力に欠けた。がっくし。

今日の戦績:1分1敗
(うち 6ゲーム先取マッチ 1敗、もう一試合は時間切れで引き分け)

120回目。毎度毎度の T原さんと A瀬さんがお相手。

少し油断して体重が増えてきているせいか、調子は劣悪。それでも Tさんには 6-3 で、A瀬さんには 6-2 で辛勝。本来ならそれぞれ 6-1、6-0 で勝たないといけない相手なのだが。動きも集中力も正確さも全てダメダメ。

今日の戦績:2勝
(うち 6ゲーム先取マッチ 2勝)

119回目。スクールとしては今期何回目だ? 久し振りの K重コーチのもと、サービスアンドボレーの練習。

今日も悲しい程ダブルス下手。相手が二人いるだけでこうもプレッシャーを感じて動きが悪くなってしまう自分自身に呆れっぱなし。かなーり最悪の内容。

今日は 6/29 以来の I上さんと、今回初参加の Hさんがお相手。118回目のテニス。 今日も6ゲーム先取ノーアドでやってみる。

対 Iさんは、もう情けない程自滅。1-6 で敗北。ここ暫く調整中のバックハンドが、この日はことごとく失敗。生きたボールに対するバックハンドでの処理がまだまだ雑で、これさえなければもっと競った試合が出来たのにと思うと残念至極。また今度お相手頂けるまでに精進しようっと。

対 Hさんは、6-3 で勝利。ただ、この人のフォアハンドは本当に凄い。少しでも Hさんのフォアハンドに浮いた球がいってしまうと、我々アマチュアクラスでは考えられない程のスピード、スピン、深さ、角度でストロークエースが (しかも高い確率で) 決まってしまう。フェデラー並みというのは褒めすぎかもしれませんが、とにかく Hさんのフォアの強力さには I上さんもなすすべなし。

H さんと I上さんの試合は 6-3 で I上さんの勝利。しかし H さんのフォアハンドウィナーがじゃんじゃん決まって、スコア以上に競った試合でした。

最後にタイブレーク。対 I上さんは 5-7 で負け、対 Hさんは 7-3 で勝ち。

ほんと、ここしばらくはバックハンドの調整に勤しまねばなりません。

今日の戦績:2勝2敗
(うち 6ゲーム先取マッチ 1勝1敗、タイブレーク 1勝1敗)

ダブルス下手スギ2

| No Comments | No TrackBacks

先週雨でお流れになった分を消化すべくこの日の空いてるクラスに参加。 117回目のテニス。

私たちがミスをする度に、コーチの M子さんが発する「ありがち」という一言でガックシ。別に褒めてとは言わんけど、やる気をそぐような言い回しはかんべんして下さいよ (笑) とはいえ、自分はダブルスが全くわかっとらんことを再確認。とほほ。

ダブルス下手スギ

| No Comments | No TrackBacks

先々週はスクール生トーナメントでお休み、先週は雨でお休み、ということで 116回目のテニス、今期3回目のスクール。いつもの K重コーチはお休みで、代わりに K斐コーチが指導して下さいました。祭日ということもあってか、先週は雨が多かったせいもあってか、振り替えでこのクラスを受講される方が多かった。

まぁとにかく、普段シングルスばかりやってるもんだから、ダブルスは悲しい程下手。ほんま下手すぎる。全然連携した動きができとらん。しかし調整中のバックハンドは今日は調子良かったのでよしとしよう。

昨日ドタバタした 翌日ではありますが、予定通り今年115回目。

今回初参加の K藤さんと、8/16 以来の F士さん。いつもは 4ゲーム先取 1アド (3オールタイブレーク) でやってますが、今日は趣向をかえて (草トーナメントなどでお馴染みの) 6ゲーム先取ノーアド方式でやることに。

結果、対 F さんは 6-1、対 K さんは 6-2 というスコアで勝ちましたが、個人的にはバックハンドの処理に課題が残りました。9/22 からバックハンドの修正を試みているのですが、今日はどうも昔の悪い癖が要所要所で出てしまった感じ。

ところで K さん。トスアップがやや不安定な為サービスの確率がいまひとつだったのですが、フォームやパワーの伝達の具合など、ヘロヘロな私のサーブに比べると圧倒的にポテンシャルが高そう。F さんと 3人で、トスアップの仕方について議論したりしながら K さんのサービス修正を話し合ったり、全体的にほのぼのとした雰囲気で行われた本日でありました。K さん、サービスの確率があがるとかなり強いテニスできそうだよなぁ。

本日の戦績:3勝
(うち 6ゲーム先取マッチ 2勝、タイブレーク1勝)

今年114回目。久し振りの3日連続。さすがに体中に疲労がたまってきてる感じ。

先週 も参加してくれた N村さん (以下 N1) と、今回初参加の N村さん (以下 N2)。奇遇なことにどちらも同じ名字。

この日はかなり集中した状態で試合をこなすことができました。 N1 さんには 4-0 で、N2 さんには 4-3 (タイブレーク 7-4) でそれぞれ勝利。 つなぐべきところはつなぎ、攻めるべきところは攻め、凡ミスも私にしては少なく済んだのが良かったのですが、 精神的に集中できたからといって必ず調子が良いかというと、そうでもないわけで、やっぱり難しい。 まあこの日はたまたまうまくいったということで。

N2 さんとの試合で精魂使い果たしたせいもあってか、残り時間消化的なタイブレークはやや集中力を欠き、 対 N1 さんは 10-7 (10ポイント) でかろうじて勝利したものの、対 N2 さんは 6-8 (7ポイント) で負けた。

本日の戦績:3勝1敗
(うち 4ゲーム先取マッチ 2勝、10ポイントタイブレーク1勝、タイブレーク1敗)

水曜日は雨で中止になると思っていたので、木曜日の朝に他の方が主催されているテニスに参加申込してみたのですが、 水曜日は出来てしまった ので、二日連続。今年113回目。

主催者の方とは初顔合せ。もうひとりの参加者の方である S木さんは 2/28 以来の御無沙汰。

対主催者さんとは 4-1、4-0 で勝利。久し振りの対 S木さんとは 2-4、2-2 (時間切れ) という結果。 試合そのものの内容ではおしていたつもりなのですが、最後のツメが甘いというか、S木さんの堅実なテニスにペースを乱されたという感じでした。ほんとにがっくし。ただ、最後の試合 (2-2 時間切れになった奴) については、相当集中した状態で臨んだせいか、このまま続ければ勝てそうな雰囲気ではありました。

本日の戦績:2勝1敗1分
(うち 4ゲーム先取マッチ 2勝1敗1分)

水曜日。雨で流れると思っていたのに奇跡的に9時〜11時は降らなかった。

ということで今年112回目。

この日お相手下さった O形さんと S沢さんは共に初参加。二人共力強いトップスピナー (僕の苦手なタイプ?) で、基礎的な技術力は高い。シングルスの試合にもかなり慣れておられる感じ。シゴいてもらうつもりで体当り、と。まぁ玉砕した訳ですが、現状の自分の能力からすると、よくやった方だと思います。O形さんには 3-4 (タイブレーク 5-7) で敗北、S沢さんには 2-4 で敗北。O形さんと S沢さんの試合はなかなか締まった好ゲームで、O形さんが 4-3 (タイブレーク 7-3) で勝利。

アドコートからのワイドに切れるスライスサーブが威力良く決まった時には相手にかなりプレッシャーをかけられれていたので、今後はこれを更に研いて行こうかな。しかし最後の決めのボレーが下手すぎるのう > 自分

ところで O形さんとの試合中。相手のセカンドサーブがバックに来て、ここぞとばかりにバックハンドでどかんとダウンザラインにリターンエースを決めることができたのですが、その直後、コートの外から「すご〜い」と大合唱。なんやろうと後ろを見てみると、近所の幼稚園だか保育園だかの園児達が柵に顔を押しつけて我々のコートを見ている。「がんばれ〜」とかいっぱい応援を受けてしまいました (笑)

一応園児たちに手を降って「ありがと〜、けど今のマグレやからね〜」と言っておきました (笑) 案の定、次のレシーブはミス。それでも「あ〜〜〜〜」「がんばれ〜」と言ってくれた皆さんありがとう。

本日の戦績:1勝3敗
(うち 4ゲーム先取マッチ 2敗、タイブレーク1勝1敗)

今年111回目のテニス。今日の対戦相手は 4/18 以来 久方振りにお相手下さる N さん。ふたりだけなので、みっちりと 1セットマッチを 2セット分。

今日は試合の勝ち負けではなく、ひたすら バックハンド の調子見に集中することにしました。結果、かなりいい感じ。力強いフラットのダウンザラインも、スピンをかけてのショートクロスも、勢い良く伸びるスライスも、全部思った通りに出来た。

それに対して今日はフォアハンドボレーがいまいち。N さんがグリグリトップスピナーということもあるけれども、ネット際に沈んだボールに対するハーフボレーの処理に難があり、何度パッシングをぬかれたことか。しかし試合は 6-2 6-0 でなんとか勝利。ただ、スコア以上に実際の試合では競っていました。事実、デュースの回数は半端じゃなかった。

本日の戦績:2勝
(うち 1セットマッチ 2勝)

たまには壁打ち

| No Comments | No TrackBacks

anaconda との格闘 でやや行き詰まったので、ラケットのストリング張り替え出しついでに野川公園に壁打ちに行ってきた。まぁいい気分転換にはなったかも。

昨日 の反省点であるバックハンドの総チェックと修正を主眼に、いろいろ格闘してみたところ、ボールに十分なスピンがかかり、威力もまずまずの安定したショットが打てるヒッティングポイントを発見。今までよりややボディに近いところでボールを捉えるといいわけだ。

更に、スクールの K コーチが変えたというバックハンドスライスのグリップにも挑戦。私は今までコンチネンタルでスライスを打っていましたが、K コーチのアドバイスに従ってバックハンドイースタン (あるいは更に厚めの、トップスピンを打つのと全く同じグリップ) でスライスを打ってみたところ、こりゃぁいい。コンチネンタルで打つよりずっと威力もボールの延びも出る。

明朝の練習試合でこのふたつのショットを試してみることにしよう。

で、帰りにヴィクトリア三鷹店に寄って 4本中 2本のストリング張り替え依頼。いつものとおり 1本がエクセルプレミアム、もう1本がシントロニックブリオ。

水曜日にやるのは2週間振り。ということで今年110回目のテニス。 本日の参加者は二人で、共に初参加。テニス歴8年のY木さんと9年のT江さん。 T江さんに至っては21歳とのことで、今日はお二人にボコボコにされることを覚悟して臨みました。

T江さんとは 4-2 でなんとか勝利。女性ということもあってショットの力はそんなに強くないものの、 丁寧に私のバックサイドを狙ってくる粘り強いストローカー。こちらがつまらないミスをすると主導権がいってしまいそうなのを なんとか踏み止まったという感じ。しかし、気を抜くと負けそうな気はする。まだまだ精進が足りません > 私

サーブ、フォアハンド、バックハンド共に強烈なパワーテニスの Y木さん相手には 0-4 も覚悟しましたが、 結局 3-3 までもつれて、最後のタイブレークが 4-7 ということで 3-4 で敗北。これは予想外でした。 ラリーのコースを突いてきたり、私を走らせまくったりするテニスというよりは、本当にパワーで圧倒するタイプの テニスだったので、返しさえすればなんとかなるという感じでした。前に出てこられてもネット際にスピンで落としたり、 ラリーでバックハンドのクロスに短かめにエースをとったりと、当初懸念したよりは翻弄することはできましたか。

Y木さんと T江さんは、さすがにパワーでがんがん押す Y木さんが圧倒、4-0 というスコアでした。

それにしても今日もバックハンドがイマイチ安定しなかった。繋ぎのスライスも、攻めのフラットも、 フィーリングが少しズレているという感じ。しっかりしたバックハンドトップスピンがまだ思った通りに打てないのも 課題として残ります。

本日の戦績:1勝1敗
(うち 4ゲーム先取マッチ 1勝1敗)

午前9時からのスクールは雨で中止になったけれども、10時40分からの別クラスに空きがあったので、今日はそちらを受講。お久しぶりの H コーチの中級クラス。本来9時から受けている中上級クラスの K コーチは、この時間帯は隣のコートで初中級クラスを教えてはる。というわけで今年109回目のテニス。

10時40分から12時10分の間、雨が降ったり止んだり。しかし無理矢理スクールは強行。

今日のテーマはスプリットステップ。H コーチの目から鱗なアドバイスのお蔭で、随分フットワークが良くなった様な気が。そのかわり、かなり足に負担が . . . ということは、いかに普段はいい加減なフットワークをしているかちうことですな。ともあれ H コーチに感謝感謝。

激しい練習

| No Comments | No TrackBacks

今年108回目。先週より復活したスクール。相変わらずシゴきまくりの K コーチに後押しされてか、いつもより気合いが入る。

逆クロスのラリーおよびアプローチでやや雑な点があったものの、この日のテーマであったローボレー、その他のショットは比較的冷静にこなすことができたか。

しかしはりきりすぎて翌日は軽い筋肉痛。とほほ。

残暑厳しい中

| No Comments | No TrackBacks

15時〜17時まで、 東大和南公園 というところで今年107回目のテニス。あたらしと、あたらしの連れと 3人で。 9月上旬とはいえ、まだまだ残暑厳しく午後のコート上は結構きつい。

数ヵ月振りというあたらしのリハビリにつき合ったという感じ。 けどまぁ私にとっても休日にテニスできるのは久し振りだったので、ストレス発散にはなったか。

現在改良中のサービスフォームのチェックは良好。

今年106回目のテニス。朝から雨が降ったり止んだりの中止すべき天候でしたが、この日は強行。 お相手下さったのは初参加の T中さん。シングルスはあまりなさっておられないとのこと。

結局二人で3時間、3セット分やってしまったのですが、T中さんがゲームを重ねるごとにシングルスの戦略を身につけていかれるのに感心。もともとしっかりした技術をお持ちなので、あとは戦術面の基本さえ分かってしまえばかなりのところまでいけるということですね。結局、6-0、6-2、6-4 というスコア。次回あたったらどうなることやら。

先週金曜日の戦績:3勝
(うち 1セットマッチ 3勝)

結局復活

| No Comments | No TrackBacks

今年105回目のテニス。結局、今期からスクールに復帰。 肩の痛みはまだ直っていないとはいえ、やっぱりラケット握ってないと落ち着かないというか。

Kコーチ、今期からも宜しくお願いします。

今年104回目のテニス。久し振りのシングルス。

6/28 振りの T橋さんと、今回初参加の T倉さんがお相手。私の調子はイマイチだったものの、なんとか全戦勝利。4-0、4-0、4-1、4-1 というスコア。相手のゆるいセカンドサーブをダウンザラインに決めようとした時のミスや、アプローチショットを打ったあとの処理で反省する点が多数。肩を痛めてから週1〜2回しかやってないので、上達は望めないのか。ガックシ。

先週金曜日の戦績:4勝
(うち 4ゲーム先取マッチ 4勝)

再びKコーチ

| No Comments | No TrackBacks

先週 に続き単発参加。今年103回目のテニス。

調子はまぁまぁ。この日はスマッシュは調子良かったものの、フォアボレーが不安定。全部が一定レベル以上で安定するなんてのはそうそうはないもんやね。

さて、来期 (9月〜10月) のスクールはどうしよう。来期も休むか、復帰するか。まだ考え中。

久し振りのKコーチ

| No Comments | No TrackBacks

今期 (7月〜8月) は肩痛のためお休みしているスクールですが、今朝ひさしぶりに単発で参加してみました。今年102回目。

今日のテーマはダブルス総合。久し振りのダブルス形式での練習ですが、今日はよく集中して臨めたので内容はまずまず。Kコーチにも思いきりシゴいて頂けました。 左利きの私は、クロスラリーのしやすさから、いつもはアドサイドに入ることが多いのですが、今日はあえてデュースサイドで守ってみることに。あまり得意とは言えない逆クロスでのラリーも、まずまず安定して行うことができました。

やはり鬼門はオーバーヘッド。厳しいところにあげられたロブに対するスマッシュがどうも不安定なのがいかん。また今日は肩を痛めないように、サーブはゆるくしてみましたが、スクールが終わってみればやっぱり痛みが残る。困ったものだ。

雨が続いたり、コートが取れなかったりで、かなり久し振りのテニス。今年101回目。

実はこの日も朝から霧雨で、中止にしようかと思ったのですが、禁断症状には勝てず、雨のなか無理矢理やることに。参加者の U さん F さん共にやる気満々なのも助かりました。

結果は、対 U さんが 4-1、対 F さんが 4-0 となりましたが、相変わらず肩の調子がアレな私としてはよくやった方だと思います。何度かご一緒している U さんは、最近ネットに積極的に出る様にされているとのことで、あくなき向上心が見てとれました。対する初顔合せの F さんは、来月の市民大会に向けて、いろんなショットを試されている感じ。最初はわざとゆるいラリーを続けていましたが、途中から本領発揮で厳しいショットを連発されていたのが印象的でした。

この日の戦績:2勝
(うち 4ゲーム先取マッチ 2勝)

そういえばいつものおっちゃんおばちゃんダブルスがあるのを思い出し、土曜日11〜13時に参加。真夏の照りつける太陽の下、バテバテ状態でふらふらとお気楽ダブルスをこなす。

で、これでとうとう 今年100回目 達成。

これだけ頻繁にテニスを再開するようになってから、ほぼ1年が経過しましたが、果たしてどの程度上達しているのやら。再開前のレベルよりは圧倒的によくなってはいると思うんやけど、まだ自分の納得がいくテニスができているとはいいがたい。 肩も痛めたまんま放置中なのがアレ。

上達する余地があとどれくらいあるのやら。ともあれ年齢を重ねて根本的な運動能力が低下する前に、よりしっかりした技術をつけたいものです、はい。

今年99回目のテニス。もうそんなにやったのか。

さすが夏休み。8月は平日早朝といえどもそう簡単にコートが確保できない。かろうじて 4回分だけ予約が入れられたけれども、あとは全滅。そういうわけで、肩を痛めて頻度を減らしていた訳ですが、更に頻度が落ちてしまうのでした。

月曜日の好調さ のまま臨みたかったところですが、この日は残念ながらイマイチ。今回初参加の O野さんには 4-0 で勝てたものの、転勤のため今回が最後の参加となる O村さんには 1-4 で敗北。結局一度も勝てないままでした。残念。月曜日の調子で当たっていたらどうなったやろうなぁ。

しかも最後のタイブレークは二試合とも敗北。がっくし。雑すぎてこりゃあかんわ。

この日の戦績:1勝3敗
(うち 4ゲーム先取マッチ 1勝1敗、タイブレーク 2敗)

書き忘れた先週金曜日 (今年97回目) の早朝テニスから。 この日も 前回 1分1敗 の S さん とサシ。5-2 までリードしていながら、そのあと追い付かれ、タイブレーク 5-7 で落として、ゲームカウント 6-7 で負け。なんつうか情けない。

先週金曜日の戦績:1敗
(うち 1セットマッチ 1敗)


で、今朝のテニス。今年98回目。梅雨明けしたせいもあってか陽射しがきつくて頭がぼーっとしてしまった。 先週月曜日 に引き続きお相手頂く M さんと、今回初参加の K さん。K さんは市民大会にも時々出場されているそうで、過去には 3回戦進出もあるそうな。

対 M さんは 4-0 で勝ち。そのあとの対 K さんは 2-4 で負け。とにかく丁寧なテニスでこちらのミスで自滅という感じでした。というより暑くて熱中症寸前。頭がぼーっとするし顔もほてっている。

時間に余裕があったのでもうひとまわし。対 M さんは 4-1 で勝ち。対 K さんは 4-0 (!) で勝ち。この最後の試合の直前に突然スイッチが入ったというかアドレナリン全開になったというか、突然集中力が増して、もう思いのままに攻めまくれた。ラリーの組み立ても、ラリーの精度も、そして威力も、なんか不思議と思うがまま。こういう時もたまにはあるんやなぁ。

今日の戦績:3勝1敗
(うち 4ゲーム先取マッチ 3勝1敗)

雨、雨、雨。先週は雨続きで全然コートに立てなかった。今朝は微妙な小雨だったけれども、他の参加者もやる気だったので雨天決行。というわけで 10日振り となる今年96回目のテニス。テニス終了後は偶然にもトーナメントの観戦まで出来ちゃいました。

先週水曜日 (今年94回目)、先週金曜日 (95回目) と早朝テニスをやったのですが、その記録はまだ。

というか、肝心の テニスオフネット のサイトにつながらん。

昨日 (7月15日) 午前3時〜4時頃からダウンしている模様。

port 80 を叩くと、遅いながらも一応反応はしているので、恐らくハードディスクが死んでるんちゃうかなぁ。 (7/17 追記:現在は DNS も死んでしまって完全 unreachable な模様)

しかし困ったな。テニスオフネットで募集をかけてるのがまだあるのに。これじゃ誰も集まらない。 もっと困ったのは、既に参加申し込みをしてくれた人について。その人の連絡先は、テニスオフネット上でしか分からないのです。どうしたもんかしら . . .

同様に、全国の (一体どれくらいいるのか想像もできない) テニスオフネット利用者が、困っていることでしょう。

いろいろ web を漁ってみると、数年前にも同じ様にサーバが落ちたことがあったみたい。 なんとその時には 11日間もダウンしたまんまだったそうな。ひえぇぇぇ。今回はそんなん止めてくれよ。

今年93回目のテニス。今月から状態の芳しくない肩を気にして、頻度を落としていますが、今月最初となります。

この日お相手下さるのは初参加の O さん。ウォーミングアップ時から、手強さを感じるテニス。

もうびっくりする程完璧なシコラーでした。ここまで典型的なシコラーと対戦するのは生まれて初めてかも。どんな球種をどんな角度でどんな深さで打っても、必ず返ってくる。これに戸惑い、第1セットは私がミスでポイントを落とすパターンが多く、なんと 1-6 であっさり負けてしまった。

第2セットは、もう少しじっくり攻めてみることにしました。相手のラリーに付き合い、少しづつ相手をバックサイドに追い込んでおいてから逆クロスに浅めのカウンターショットあるいはボレーという感じで組み立てを行い、5-3 までもっていった。しかし O さんの粘り強さは本当に素晴らしく、そこからブレークバックされて 6-6 までいき、最後はタイブレークへ。やはり最後に攻める時のミスが響き、タイブレークは 4-7 で落としてしまい、敗北。

いままでにないプレイスタイルの方と試合が出来て、またまた勉強になること多数。またお相手お願いします。

今日の戦績:2敗
(うち 1セットマッチ 2敗)

今日も雨降り

| No Comments | No TrackBacks

早朝は降っていなかったのに、7時30分頃からぽつぽつと。 テニスコートに向かう最中に本降りとなり、やむなく帰宅。その後土砂降り。

肩を休めるにはちょうどよかったのかもしれないけど。

さて、今年の ウィンブルドン も煮詰まってきました。昨日、女子のベスト4が出揃い、男子の準々決勝は今日行われます。

今年92回目のテニス。 6/15 にお相手下さった I さんとサシで 2時間。 前回は、もうこれでもかという程にコテンパンにして下さいました。

実際、テニスの組み立てかたというか、全体のバランスというか、どこをとっても I さんの方が格上。 正直、ホレボレとしてしまう程で、すみずみまで参考にさせて頂きたいという感じ。

ところが、どういうわけか、今回は第1セットは 6-2 で勝ってしまった。 マグレでも嬉しいよ。 明らかに I さんより威力のない私のサーブ (肩を傷めているせいでもありますが) ですが、 できるだけ相手のボディを狙ってリターンミスを誘うことにより、何度ブレークポイントをしのいだことか。 また、私より圧倒的に余裕の感じられる I さんは何度もサービスダッシュをしてきましたが、 それに対してリターンエースやボレーミスを誘うことができたのが大きかった。 なんというか、テニスの質で圧倒的に劣る私でしたが、玉際で粘って、なんとか追い付いていけたという感じ。 昨日のテニスの後半 から復調のきざしをみせつつあるフォアハンドの叩き込みも功を奏し、相手に反撃のチャンスを与えなかったのが良かったのかしら。

しばらく談笑したのちの第2セットは、I さんが本領を発揮。2回サービスブレークされて 0-3 となる。 けど、今日の私はなんかいつもとひとあじ違う (笑) のか、そこから粘りをみせてブレークバック、4-4 まで追い付いた。 I さんがネットについても、相手の位置取りが不思議と良く見えて、効率良くパッシングショットを打てたのが良かったのか。 ここで残り時間が少なくなったのでタイブレークとしましたが、残念ながら 3-7 で敗北。

けれども、前回の様に完膚なきまでに叩きのめされた、というのはなんとか脱却できたので、よしとしましょう。

それはさておき、今日も異常な程暑かった。念には念を入れてスポーツドリンクを 4リットル持って行ったのですが、2時間ともたずに空になり、急遽自動販売機へ走り 1リットル追加購入。汗の量も尋常ではありませんでした。

今日の戦績:1勝1敗
(うち 1セットマッチ 1勝、1セットマッチ 4-4 で時間切れのためタイブレークで 1敗)

今年91回目のテニス。いやほんとに今日は暑かった。スポーツドリンク (を 2倍希釈したもの) 3リットルでも足りなかった程。

恒例の水曜日野川公園ということで、毎度毎度の T さんと、以前別の機会にご一緒頂いた T2 さん。今日も前半は雑なテニスに終始。対 T さんでは 4-3 で辛勝でしたが、どうも肩の痛みが気になって仕方がないというか、そのせいで足も動かず、体重移動も雑になり、試合運びがかなり厳しいものになった。対 T2 さんは 4-0、4-0 で楽に勝てたけど、内容的には不満の残るものでした。

最後に少し余った時間で、T さんとタイブレーク。ここでやっと復調のきざしが。しっかり体重を載せてフラット気味に高い打点から叩き込んだり、ワイドに深く振っておいてネットに詰め、ボレーやスマッシュで仕留める、というパターンも充分使えた。

今晩もしっかりアイシングをして、これ以上肩の状態が悪くならないようにしないと。

今日の戦績:4勝
(うち 4ゲーム先取マッチ 3勝、タイブレークマッチ 1勝)

少しお休み

| No Comments | No TrackBacks

今年90回目のテニス。スクールとしては今期8回目。

最終週なので、グループ対抗戦的な内容なのですが、やはり肩の痛みが気になって仕方なく、雑な内容に終始し、集中すら出来なかった。がっくし。

7月、8月は、ややテニスの頻度を落として週2回程度にし、その分肩をいたわるようにしようかな、と思っていたので、来期は休講届けを出しておく。担当の K コーチには本当に残念がられましたが、また 9月にお会いしましょう、ええ、多分ね。

また、K コーチには、肩の痛みについてアドバイスを頂きました。スポーツ科学の分厚いハードカバーの書籍を参照しつつ、松林さんのサービスのフォームはこれこれこういう風になっているから、ここの靭帯や関節に負担がかかっているのではないか、といった内容。実際には、整形外科や鍼灸などに行って、より正確を期した診断を受けないといけないのですが、それが分かったらまた教えて下さい、という K コーチの有り難いお言葉。今度一緒に飲みに行きましょうね、是非。

というわけで、近々病院に行く予定。「しばらくテニスは控える様に」と言われても、きっとやってしまいそうですが . . .

今年89回目のテニス。今回初参加となる S さんとサシ。とても礼儀正しい方で、プレイも爆発的フォアハンドを持っているけれども、全体的には丁寧に攻めるタイプ。今日も試合で勉強させてもらいましょう。

この S さんも私と同じく、テニスのやり過ぎ(?)のために利き腕の肩を痛めているとのこと。休憩中は、どうやってこのテニス肩とうまく付き合いつつ、日々ケアをしつつ、テニスも続けていけるか、について情報交換。

試合はというと、5-7、5-5 (時間切れ) というスコア。第1セットはお互いに雑なところが出てしまい、内容的にはいまいちだったかも。スコア的には確かにもつれていたものの、アンフォースドエラーによってポイントが決まるという感じだったので、お互いに波には乗れなかった。とはいえ、最後にブレークされたのは私で、結局負け。第2セットは、少しは動きがましになってきたため、まずまずのラリーが続く。ネット際の攻防も必然的に増す展開。ブレークして 5-3 までいったあと、5-5 まで追い付かれたところでタイムアップ。

実力的には拮抗している同士だったので、お互い調子の戻った時にまたお相手して頂きたいものです。 これからもお互い肩を労り合っていきましょう、はい。

今日の戦績:1分1敗
(うち 1セットマッチ 1敗、1セットマッチ 5-5 時間切れを 1分とカウント)

今年88回目のテニス。いつもの T さんと A さん。毎週水曜日の定番メンバーとなりつつあります。

朝7時頃から小雨が降り出して、出来るかどうか微妙でしたが、なんとか強行してみる。 結局10時頃まではぽつぽつ降っていましたが、その後やっと止んだという感じ。 なので、当然ながら砂入人工芝コートは湿っており、テニスボールも打つ度に少しづつ重くなってしまう。

そういうコンディションの下ではスライスショットが有効だと思った T さんは、フォアもバックもほとんどスライスのみ使い出した。これは対 A さんには抜群に有効だったようで、T さん楽勝。

私はというと . . . 久し振りの絶不調モード突入か。月曜日に続いて雑なプレイに終始し、攻めるべきところでないつなぎの場面で凡ミスを多発。対 T さんは 4-1 で、対 A さんは 4-3 で辛勝したものの、全体的に納得のいかない出来でした。最後のタイブレークでも T さんに (久し振りに) 負けてしまって、さらにガックシ。

今日の戦績:3勝1敗
(うち 4ゲーム先取マッチ 2勝、タイブレーク 1勝1敗)

雑な動き

| No Comments | No TrackBacks

今年87回目のテニス。スクールとしては今期7回目。この日も生徒数が多くてシングルス練習はできず。残念。

朝食の摂取量が不十分だったためか、あまり集中できなかった。全体として雑な動きに終始してしまった。これじゃお金がもったいないよなぁ。次回からはそんなことがないように、きちんと朝食を食べるべし。

久々の参加

| No Comments | No TrackBacks

今年86回目のテニス。 3/18 以来久方振りの、おじさまおばさまダブルスに参加。

梅雨の間はコートに立てる回数が減るので、そういう意味では助かりましたが、 やはり試合の充実度という点では.... とはいえ、基本的な動きやショットの再確認にはとてもよかった。

今年85回目のテニス。本日お相手して頂くのは共に初参加の I さんと S さん。

I さんは、20代の頃に草トーナメントに出まくっていたそうで、その当時10年ほどなさっていたとのこと。最近テニスを復活されて本日が5回目。明らかにレベルが上なのがみてとれます。

S さんは、軟式テニスをずっとやっていて、5年前から硬式を始めたというパワフルなショットとグリグリスピンの両立が素晴らしい方。こちらも大変手強そう。

対して私は中学時代に軟式をぱらぱらと、大学時代にサークルで3-4年やっていただけの軟弱者。昨年夏から真剣にテニスをやりだして、まだやっと 1年くらい。これは胸を借りて練習させて頂くつもりで試合をやらないと。

果たして、対 I さんは 0-4 で完敗。ボールの強弱、角度、前後の揺さ振り、ネット際の軽やかな動き。全てにおいて完敗です。1ゲームだけデュースにもつれこんだのが奇跡的というか。

対 S さんの方はというと、やはり 2-4 で敗北。0-3 までいってから粘って 2-3 まで追いついたのですが、続くリターンゲームをブレークできず。深く高く、かつ早いトップスピンにてこずってしまった。やはり軟式あがりということで、フォアの方が圧倒的に強力みたいなので、できるだけ S さんのバックに球を集めてラリーをしたのですが、もうほとんどフォアに回り込まれてしまうという感じ。

微妙に時間が余ったので最後は10ポイントタイブレーク。対 I さんには 8-10 でまたまた敗北。しかも (私としては) よく攻めて、8-5 までいっていたのに、そこから 5ポイント連取されてあっさりと。レベルの差をまざまざと見せつけられました、はい。とはいえ、いろいろ参考になることも多く、私としては非常に勉強になりました。

今日の戦績:3敗
(うち 4ゲーム先取マッチ 2敗、10ポイントタイブレーク 1敗)

今年84回目のテニス。いつもの T さんと、先々週に続き参加頂いた A さん。

やり慣れている相手ということもあってか、この日は特に問題なく 4-0、4-0、4-1 で快勝。 時間ギリギリにやったタイブレークで A さんに 6-8 で負けたのはご愛敬というところか。

しかし四十肩のごとき左肩の痛みは相変わらず。 帰宅後肩を冷やしてサロメチールを塗っておいた。

今日の戦績:3勝1敗
(うち 4ゲーム先取マッチ 3勝、タイブレークマッチ 1敗)

梅雨のテニス

| No Comments | No TrackBacks

今年83回目のテニス。スクールとしては今期6回目。いつもは生徒の少ないこのクラスも、梅雨入りの為振替者が続出したためか、定員ギリギリの大賑わい。「今日はシングルスの練習できるかな」と思っていた私 (と K コーチ) のもくろみは外れる。

とにかく前日までの雨のせいで、湿気を含んだ砂入り人工芝コートからもわもわと不快な熱気が。こう湿度が高くては、陽射しがなくてもかなり辛い。肩の痛みは相変わらずだけれども、この日はジメジメの方が辛かった。

今年82回目のテニス。いつもの T さんと、3/11 以来 2回目の参加となる Kさん。

相変わらずサーブ/スマッシュ時に肩は痛い。「テニス肩」というキーワードで検索すると、かなり大量にひっかかる。野球やテニスをやってる人や選手に多いのね。対策としては、腕を肩より上に上げる動きを控えつつ、筋力強化をはかって肩や関節への負担を減らすようにする、とのことらしいが。

試合自体は 4-1、4-2、4-2 でなんとか全勝。しかし今日も雑なプレイで参った。 どうも最近、上達が頭打ち気味で、なんとか突破口を見いだしたいところ。その前に肩の治療が先か?

今日の戦績:3勝
(うち 4ゲーム先取マッチ 3勝)

左肩痛い

| No Comments | No TrackBacks

今年81回目のテニス。スクールとしては今期5回目。 この日のテーマは . . . ダブルスの全体的なフォーメーションだったのかな? 忘れた。

とにかくオーバーヘッドショットの度に左肩が痛む。このまま放置していると、ホントにテニスが出来なくなってしまうかも。 そう思いつつ、気力でごまかしてやり続けている自分に感心するやら呆れるやら。

全体的に雑だったこの日も、フォアのショートアングルとバックハンドのスライスだけは好調。最初は深いラリーをしつつ、途中でショートアングル (私は左利きなので相手のバックハンド側) に攻めてオープンコートを作ってボレーというパターン、あるいはしっかりと相手の足元に深く低いスライスで攻め、するするとネットに詰めて、というパターンだけは、まぁうまくいったのではないかと。

今年80回目のテニス。この日は同じスクールに通う元気なおじさん F さん、今回初参加の K さん (この方もやはり50代)。 そして、何度目かの参加となる K くん。開始前から若干心配はしてたのですが....

K くん、やはりこのふたりのおじさん達のテニスのレベルに不満たらたらだったようで、最初から全くやる気なし。1時間が経過したところで「つまらないから帰ります」と捨て台詞を残して去っていった。

こういういろんな方が自由に参加される練習試合なんやから、参加者のレベルが日によって上下するのは仕方ないやろうに。不満なのは理解できる面もあるけどさ、ああいう態度はないんちゃうかな、さすがに。

で、試合の方は 4-0、4-1、4-0、4-2 と快勝。相手がゆるい球を打ってきている時こそ、冷静に相手を振り回してきちんと打ち込むことが必要で、それができたのがまぁよかった。最後には、50代ふたり対私ひとりという不思議な対戦で、これもなんとか 4-2 で勝利。さすがに相手が二人だとかなり競った試合になりました。

今日の戦績:4勝
(うち 4ゲーム先取マッチ 4勝)

今年79回目のテニス。いつもの T さん、数回目の参加となる A さん、そして初参加の H さんと 4人でシングルス。

T さんには 4-0 で、A さんには 4-1 で無難に勝利。しかし対 H さんでは 0-4 と完膚なきまでにやられてしまいました。

この H さん、私と同じ年齢なのですが、まるでクレーコートスペシャリストの如きヘビースピンが持ち味のプレイをします。特に私のバックサイドにぐりぐりスピンが来た時の対処にてこずり、するするとネットに詰められてオープンコートにボレーを決められて、というパターンが多かった。もっと丁寧にラリーに付き合えばよかったものを、結構あっさりと勝負をしかけようとしたのがいけなくって、逆にパッシングで抜かれたりすることも幾度か。次回お相手頂ける機会があれば、もう少しまともな試合になる様に頑張ろうっと。

今日の戦績:2勝1敗
(うち 4ゲーム先取マッチ 2勝1敗)

今年77回目のテニス。スクールとしては今期4回目。

引き続き、左肩の関節の違和感、及び腕を上げた時の痛みがある状況。この肩の痛みについて (いつもの K コーチの代役で担当して頂いた) M コーチに聞いてみたところ、「よくわからん」とのこと (笑)

もしかしたらサービスのフォームが悪いからじゃないですかねぇ、実際、自分では悪いと思っているし。と言ってみたところ、ちょうどサービスの練習中に、その点について指摘されました。根本的に体重移動やヒッティングポイント、振り抜く向きなどが理想のフォームとは乖離していることが改めて明らかになりました。

まぁ頭で分かってはいるんですけどねぇ。それが出来ないから困ってるわけで。 地道に直していくしかないわな。それにしてもこの日はサーブやスマッシュの度に肩が痛くて困った。

つかいいかげんに病院に行けよ! > 自分

今年76回目のテニス。

左肩の痛みは更に増していた。

以上。

左肩が痛い

| No Comments | No TrackBacks

今年75回目のテニス。スクールとしては今期3回目。先週は雨にたたられ、あまりテニスが出来なかったので欲求不満気味。しかも今週は出張が入って週の中盤にテニスができないので、更に欲求不満気味。

やりすぎなのか、フォームが悪いからなのか、左肩の調子は更に悪化中。肩を回すとごりごりという感触があるし、角度によってはやんわりと痛みが感じられる。よってサーブやスマッシュの時にあんまり力を入れることができない。

自分でも前から気付いていたし、K コーチや過去にご一緒したことのある方からも指摘されていたとおり、私のサーブのフォームはあまり正しくない、というか、よろしくない。このフォームのせいで、より肩に負担をかけているということなのかもしれません。かなり緊急にフォーム改善をしなければいけないようで。その前に整形外科に行け! ということかもしれないけど。

で、この日のテーマはロブとスマッシュ。ダブルスの並行陣対ベースラインの並行陣になったときなど、相手の陣形を崩すきっかけとしてロブが多用されるわけですが、今週はそんな感じで、より実践的なダブルスのパターン練習という感じでした。相変わらずスマッシュはいまいちでどうしようもないけど、その他はまぁまぁ。特にバックハンドスライスが冴えに冴えて、アプローチでかなりプレッシャーをかけられたのは良かった。

今年74回目のテニス。いつものさわやか T さんと、クーリエ互換の Y さんと 3人。

この日は久し振りにフォアハンドが絶不調。なんかフィーリングがあわない。得意のショートクロスが少しだけアウトしてしまう。逆クロスがロング。こういうときはあせらずじっくり攻めないとすぐに相手にやられてしまう。

結果としては 4ゲーム先取マッチは 4-1、4-1 で辛うじて勝利したけど、なんか反省点の多い日でした。

今日の戦績:3勝1敗
(うち 4ゲーム先取マッチ 2勝、10ポイントタイブレーク1敗、7ポイントタイブレーク1勝)

こてんぱん

| No Comments | No TrackBacks

今年73回目のテニス。スクールとしては今期2回目。

先週は、遠征同伴の為休まれた K コーチが今週は復帰。しかも生徒は私と (いつも早朝シングルスでご一緒下さっている) T さん の 2人だけ。

というわけで、K コーチのご厚意(?)により、今週はシングルスの練習をして頂きました。感謝感激雨あられ。

あたりまえだけれども、この日も目から鱗的な練習メニューがたくさん。特に、2対1のラリーというのは、よくやっていそうでいて、その意図を理解すると、こんなに素晴らしい練習はない、ということに気付かされました (もちろん 1人の方ね)。なるほど、どんなメニューでもきちんと意図をとらえて臨むだけで、全然違うものなのね。

後半では、K コーチを相手にゲームを行う、という練習メニュー。もちろんプロのコーチですし、かつて選手としてかなりのところまで目指されていた方なのですから (しかも20代)、我々が簡単に勝てるはずがありません。K コーチが実力の 10% くらいを出すだけで、我々はもうあっぷあっぷ、といった感じ。なにより、全く無駄がなく、相手の苦手なところに (大抵コーナー深く) 苦手な高さで (私に対しては高く弾み伸びがあるトップスピン、T さんに対しては糸をひく様に伸びてくる低い弾道のスライス) 確実にコントロールされてくる。生徒がサーブをしてどこまでポイントがとれるか、をやってみたのですが、私がかろうじてアドバンテージサーバーまで行くくらい。もうコテンパンにやられましたという感じ。

しかし、その1ポイント1ポイントで自分がどういう意図を持って繋ぎ、どういう意図を持って攻めたか、あるいはコーチが打ってきたきつい配球に対してどう対応するか、というのを反芻して考えれば考える程、攻め方しのぎ方のいろはを教えて頂けた様で、本当に感謝。今週のシングルス練習は本当にコストパフォーマンスが高かったです。

今年72回目のテニス。本日はかなり腕利きのお二人にお相手頂きました。 ひとりは 昨年12/16 以来の参加となる H さん。テニス歴23年(!)。もうひとりは初参加、私よりちょっと年上の女性 I さん。高校大学時代にバリバリとテニスをなさっていたものの、ここ最近はブランクがあり、最近復帰されたとのこと。

ボールの角度、深さ、勢いとも完璧なコントロールを見せる H さん相手の 6ゲーム先取の試合では 6-2 で敗北。もう全然相手にならないというか、格が違うという感じ。それでも、H さんが (完璧なコントロールのフォアハンドに比べると) ほんの少し難のあるバックハンドを徹底的に攻め続け、2ゲームだけとることができました。次回お相手して頂くことがあれば、せめて 6-3 か 6-4 で負け、くらいにはもっていきたいのう。

I さんとの試合は 4-0、4-0 で楽勝でしたが (まぁブランクが相当長かったとのことなので仕方ないでしょう)、この I さん、昔はコーチのバイトもなさっていたことがあるとのことで、本日は非常に重要な気付きを与えて頂きました。H さんからもひとつ気になる点を指摘して頂き、そういう意味でもとても感謝。また少しでも上手くなるきっかけになればいいのですが。

今日の戦績:2勝1敗
(うち 6ゲーム先取マッチ 1敗、4ゲーム先取マッチ 2勝)

今年71回目のテニス。この日のお相手は、初参加の K さんと、3回目参加の N さん。共に40代。

試合自体は 4-1、4-0、4-1 で全部勝利。しかし K さんの独特なテニスには参った。あとで話を聞いたら、もともと卓球をなさっていたとのこと。それであのラケットを寝かせた独特のフォームが生まれるのね。最初はなんのことやらわからず、かなりてこずってしまった。

今日の戦績:3勝
(うち 4ゲーム先取マッチ 3勝)

今年70回目のテニス。いつものさわやか T さんと、半年振りくらいにご一緒する U さん。

今日はどういうわけか楽勝だった。というか、時間がゆっくり流れている様な感覚に陥って、相手のボールや、相手の動きも全部くっきりはっきり見えて、冷静に攻めることができた。ので、凡ミスも少なく、効率的にポイントを獲得できたのはよかった。対 T さんは 4-1、対 U さんは 4-1、4-0 で勝利。ボレーの調子も引き続き悪くない。

しかし今日の最大の敵は 湿度 でした... 開始直後にはまだうっすらと霧雨も降っていたし、コートも湿っていたため、気温が高くないのにじめじめと不快な天候。私を含めて 3人とも、かなり体力を消耗してしまったようでした。

今日の戦績:3勝
(うち 4ゲーム先取マッチ 3勝)

今年69回目のテニス。結局スクールは更新してしまい、今期1回目。

大型連休中は 5/1 を除いて全くテニスをしなかったので、一週間振りのテニスとなります。前期途中で H コーチから変わった若手 K コーチが出張でお休みの為、今日はトーナメントクラスの大御所コーチ、K さん (御年輩の女性) に指導して頂くことに。

ありとあらゆるパターン練習をガンガンやって頂く。H コーチ、K コーチに引けをとらないシゴきっぷりに感服。大変いい練習になりました。ボレーの調子は悪くなかったんだけど、どうもダブルスのフォーメーションというかパートナーとの連携がうまくいかずにガックシ。シングルスばかりやってるとこういうところに弊害がでるのかしら . . .

いいところなし

| No Comments | No TrackBacks

今年68回目のテニス。スクールとしては今期8回目。今期最終週なので、いつものようにグループ対抗戦。

ウォーミングアップ及びパターン練習の時はかなり調子が良い。

. . . だったのですが、試合開始頃になると腹がへってしょうがない。確かに今朝はライスバーガー一個食べただけやったからなぁ。

試合中はものの見事に集中力が続かず、凡ミスを連発。悲しすぎる。

腹がへってはテニスができぬ。ショボン。

今年67回目のテニス。今日は久し振りに他人主催のに参加してみた。 主催者は20代女性の O さん。他に私と同年代かもう少し年上と思われる女性の参加者。

そう、本当は女性限定の応募だったのに、しっかり確認しないで申込みしてしまったのでした . . . 快く参加許諾して下さった主催者さんに感謝 (実は主催者さんにもミスがあって、募集要項に「性別不問」とあったのですが)。

主催者さんはなんとテニスを初めて11ヶ月とのこと。それなのに、ただ打ち返してるだけじゃなくて、 深さ、角度、ラリーの展開にきちんと意図が感じられる。しかも高い打点からのフォアハンド叩き込みが結構うまい。 11ヶ月でこれだけ出来るとは驚きです。 私が硬式テニスを始めて2年目、3年目のときに、ここまで出来ていたかどうか。 ともあれ主催者 O さんには 4-0 (4ゲーム先取マッチ)、3-0 (3ゲーム先取マッチ) という結果。

もうひとりの参加者の方は、フォア、バック共にスライス気味の球がメイン。ショートアングルにスライスで落とすパターンが多い。ダウンザラインにスライスで深く攻めてくるのも得意なようでした。第1試合はかなりてこずって 4-2 でなんとか勝利。第2試合になるとパターンも随分読めてきたので 3-0 で勝利。

最初は女性を相手にどの程度強打していいのか、どの程度サーブに力をこめていいのか、ちょっと悩んだりして、かすれ気味の浅い球を送ってしまったため、試合がもつれてしまった。けれども途中からは「ごめんなさい」と思いながら少しづつ球威をあげてしまった。自分としては出来るだけ、ハードヒットで威圧してポイントをとるよりは、丁寧なプレースメントで相手を走らせてオープンコートに決める、という展開をこころがけたのですが。まぁまぁの出来というところでした。

来たる大型連休中は、ほとんどコートを予約していないため、連休明けまでしばしのお休み (月曜日にスクールがあるけど)。連休明け最初のテニスがボロボロになってないといいけど。ちょっと不安。

今日の戦績:4勝
(うち 4ゲーム先取マッチ 2勝、3ゲーム先取マッチ 2勝)

今年66回目のテニス。 3/24 以来の 2回目の参加となる N さんと、 今回初参加の K さん。 K さんは小学生〜大学生と14年テニスをなさっていたそうで、 その後18年間のブランク後テニスを再開して 2年目とのこと。 これだけ経験豊富な方にお相手して頂けるのは助かります。

さすがウッドラケットの時代からテニスをされていただけあって、フォームは実にクラシカルで美しい。動きにも無駄がなく、必要最小限の力でボールを的確にコントロールされます。これくらい優雅なテニスをしてみたいものだ。

N さんには 4-0、4-0 で楽勝。しかし、K さんと私との試合 (4ゲーム先取) は、2試合とも大熱戦となり、一進一退の攻防で 3-3 となり変則的に第7ゲームをタイブレークとする。残念ながらどちらも落としてしまい、2試合とも 3-4 で敗北。残念。しかもタイブレーク序盤はリードしていながら、4-1 や 5-3 からまくられてひっくり返されるという悲しい展開。こういう「勝てそうで勝てなかった」試合というのが一番精神的にコタえるんですよ . . .

K さんはスライス面の使い方が実にうまく、深さと角度のコントロールも抜群。バックハンドのショートクロスをじゃんじゃん決められてしまいました。ひるがえってフォアハンドのショートクロスが得意な私はというと、今日はいつもと感触がやや違ったようで、コードに嫌われること幾度。あれが決まっていればなぁ、がっくし。ともあれ、内容的には非常に濃い試合で、非常に勉強になりました。

今日の戦績:2勝2敗
(うち 4ゲーム先取マッチ 2勝2敗)

今年65回目のテニス。 昨日の小金井公園 に引き続き、T さんにお相手頂きました。サシなので、たっぷり 2セットくらいは試合できます。

昨日の第2試合でコテンパンにされたので、今日はしっかり対策を考えて臨みました.

今年64回目のテニス。いつもの T さんと、今回初参加の S さん。

なんと S さんは 65歳。いつもダブルスばかりなさっているとはいえ、テニス歴4年とは思えない程元気にコートを走り回ってボールを拾いまくります。この元気の良さには脱帽です。自分が65歳の時はどうなっていることやら。

T さん対 S さんは 4-0 で T さん勝利。続く私対 T さんは 4-2、久し振りに私が勝利。続く私対 S さんは 4-0 で勝ち。

時間が余ったので第2試合へ。T さん対 S さんは 4-0 でやはり T さん勝利。 続く T さんとの試合、爆発的なフォアハンドの調子が戻ってきた T さんに押されて、結局 1-4 で落としてしまう。がっくし。

最初数ヶ月は T さんには負けてなかったのに、ここ最近勝率が 5割という感じになってきた。ヤヴァイ。彼に勝つためには、彼のフォアハンドをいかに封じるかが最大の課題となります。今日第2試合であっさり負けたのも、いつもは得意なはずのスライスが不調だったせいもあるでしょうか (できるだけ低い球を送って、高い打点から叩き込まれない様にするにはこれが「つなぎ」のショットとしてかなり重要)。明日も T さんとサシで勝負するので、今晩いろいろ対策を練っておかねば。

今日の戦績:2勝1敗
(うち 4ゲーム先取マッチ 2勝1敗)

今年63回目のテニス。スクールとしては今期7回目。

担当コーチが K さんに変わって 2回目。 今日は生徒が少なかった (私を含めて 3人) だったので、H コーチ時代を思わせるハードな振り回し。これだよこれだよ、ガンガンシゴいておくんなまし。

さすがに あれだけムチャクチャに飲んだ 翌日の朝というのは辛い。二日酔いではないけれども、体に力があんまり入らないし、汗の質もいつもと違う様な。

ひるがえって、K コーチは 昨日フェドカップの日本対スイス の応援団長をしたせいで、声がかれまくってガラガラ。ちょっとお気の毒。

しかし、なんでこんなにスマッシュが苦手なんやろう。今日はボレーはまぁまぁやったけど、スマッシュが全然あかん。最後のダブルスマッチも、走らされてのパッシングとか、ロブで相手陣形を崩して並行陣からの攻めとかは出来るのに、単純に繋いでいるときに凡ミスすること多すぎるし。はぁ、まだまだ精進がたらんわ。

今年62回目のテニス。いつもの RYOEI さん互換さわやか T さんと。

この日はもう情けない程にボレーが絶不調。それを知った上で、サービスアンドボレーを何度となく試してみたりしたのですが、もうものの見事にダメダメ。深さも角度も全然思った通りにコントロールできない。試合中悲しみの雄叫びをあげまくり。

それでも第1セットは 6-1、第2セットは 7-5 で勝てたのは奇跡というもの。マジでなんとかしないとやばいねこれは。

今日の戦績:2勝0敗
(うち 1セットマッチ 2勝0敗)

今年61回目のテニス。今日はいつものジェネレーションギャップ K くんと、 年末の年忘れテニス 以来のご無沙汰となる N さん。共に20代。今日もよろしく。

実力を100%出せば、私なんか敵ではない圧倒的な破壊力と組み立てを持つはずの K くんは、今日はどうもあまり集中できてなかったようで、N さんがあっさり 4-0 で勝利。続く私と K くんの試合も、あっさりと 4-1 で勝たせてもらいました。どうしたんやろう。

続いて N さん対私。結果としては私が 4-1 で勝ちましたが、全ゲームがデュースにもつれ込む熱戦でした。 N さんのテニスは、最後に対戦した時より格段にレベルがあがっていて、緩急のつけ方、コースの選択などが、とてもメリハリがあって試合のしがいがありました。特に早いサーブや叩き込まれた球への対処がうまくなっていたのと、コートの奥行きを上手に使っていた (相手をベースライン奥で走らせておいて、返ってきた球を短くボレーで落とすなど) のには感心しました。来月市民大会にエントリされたとのこと。是非頑張ってもらいたいものです。

僕はまだ市民/区民大会や、草トーナメントへの出場経験がないのですが、こうやって出場経験者に頻繁に相手してもらえるのはホント助かります。というか、そういう大会に出なくてもこういう毎日の練習試合で充分に満足してしまっている自分に気付いたり。これってやっぱアカンのかな?

今日の戦績:2勝0敗
(うち 4ゲーム先取マッチ 2勝0敗)

今年60回目のテニス。スクールとしては今期6回目。

先週 を最後に Hコーチが担当でなくなり、この日から K コーチになりました。 20代前半、大阪南部出身の活きのいいコーチ。H コーチと同様にガンガンしごいてくれるのはいいんですが。

若いコーチが来た、というので、他のクラスから振替えで受講しにきた若奥様達おばちゃん達が大量に.... しかもスクール中に「今度飲みに行きましょうね!」とかナンパしてやがんの....

おそるべしおばちゃん達。というかなんとかしてくれ。せっかくの貴重なハードなクラスをどうしてくれる。

今年59回目のテニス。今日のお相手は 1/19 振りにご参加頂く Y さんと、いつもの T さん。

しかし 4日も間隔があくと、どうもしっくりこないものです。自分の得意ショットがことごとく微妙にアウトしたりネットしたり。天候は良かったのですが、気分は良くありませんでした (とほほ)。結局 Y さんには 4ゲーム先取マッチで 3-4、タイブレークマッチで 4-7 と、一度も勝てず。これは反省以前の問題やな...

試合自体は、3人で行った 4ゲーム先取マッチ 3試合のうち 2マッチが 3-3 からタイブレークまでもつれこむ熱戦続き。前日までの雨もあって、球足が遅く、ラリーが比較的長く続いたせいもあるのかもしれません。

今日の戦績:1勝2敗
(うち 4ゲーム先取マッチ 1勝1敗、タイブレークマッチ 1敗)

雨は大敵

| No Comments | No TrackBacks

まるで梅雨の様な昨晩からの雨で、今朝のテニスは当然中止。がっくし。

6月、7月は、雨の時期。いつもより多めにテニスコートを予約しておかないと、実際に出来る日はかなり限られてしまいそう。屋根付のインドアコート (しかも都心部の!) なんぞ使える身分でもありませんしね。

それはさておき、今年に入ってから一番雨らしい雨だったという気もします。 雨の日は、それはそれで、いろいろ楽しめることもありますし。 これくらいの雨だったら、傘をさしつつ近所をお散歩も楽しいものです。

さようなら濱コーチ

| No Comments | No TrackBacks

今年58回目のテニス。スクールとしては今期5回目。

今日は珍しく若手のコーチがサブでついていました。お見かけするのは初めての K コーチ。どういうことやろうと思っていたら、H コーチは一般クラスのコーチングを今週で終わらせ、来週からはトーナメントクラス (要するにプロを目指しているジュニアや、プロの選手たち) のみコーチングされるとのこと。なんとも残念です。

今までありがとうございました、H コーチ、もとい、濱コーチ。

で、来週から宜しくお願いします、若手の K コーチ。

今年57回目のテニス。今日のお相手は初顔合わせの H さん。テニス歴10年の40代の方で、この週末に区民大会があるため、その練習を兼ねてはるばるご参加下さったとのこと。

球種はどちらかというとフラット系が多く、球威もそんなに強くはないのですが、とにかくショットのバリエーションが多彩。というより、きちんと意図を持ってボールをコントロールされます。深い球、浅い球、サイドぎりぎりの球、ショートアングルの球。あと感心したのが、アプローチショットやファーストボレーの際に、本当に見事に深くコントロールされる。これは手強そうです。

ウォーミングアップやらパターン練習やらをして、試合に突入する前の最後にサービス対レシーブをしていたときのこと。僕のサーブを H さんがリターン、それが大きくサイドアウトしたのですが、その球を追いかけてサイドに走っている時に左足をグリッと。うかつでした油断してました。ここ数ヶ月全く捻挫してなかったので気にもしてませんでしたが、こんなどうでもいいシチュエーションでまた左足を捻挫してしまうとは。がっくし。

5分程休ませてもらってから、足が気になりつつ、ともかく試合をすることに。H さんは区民大会に向けていろんなショットの調整をされている、というか意図をもっていろんなショットを試されているのが、返ってくる球から見てとれます。1ゲーム 1ゲーム、いろんな攻めの戦術を駆使されています。こういう姿勢は本当に見習いたいものです。ともあれ第1セットは 6-4 で、第2セットは 6-3 で無事勝利。足はけっこう痛かった。最後にタイブレークマッチをやって、これは 3-7 であっさり敗北。

今日の戦績:2勝1敗
(うち 1セットマッチ 2勝、タイブレークマッチ 1敗)

今年56回目のテニス。いつもの RYOEI さん互換さわやか T さんと、今回お初の A さん。

残念ながら、ざっくりウォーミングアップしている最中に、少しづつ雨足が強まってくる。最後のサービス/レシーブをやっている頃には、そこそこの降雨量に。しかし折角なので、とりあえずタイブレークマッチだけやることに。3試合やって、全員が仲良く 1勝1敗になったところで、皆で相談。残念やけれども雨が一向に止まないので、今日はここで中断することに。幸い、都立公園のテニスコートは、1時間単位で返金してくれるので、1時間分のコート代だけで済みました。

強風の中

| No Comments | No TrackBacks

今年55回目のテニス。スクールとしては今期 4回目。

今朝は天気は素晴らしく良かったものの、気圧の関係か、激しく風が吹くなか、ラリーをテーマに頑張る。 風上と風下で、スピンのかけ具合や球の押し出す加減を変えないといけないのが、やっぱり難しい。

しかしコーチが言っていた様に「風の強い日にこそ上手下手が如実に出る」ものですな。

今年54回目のテニス。久方振りに抽選にあたった、土日祝のテニスコート枠。野川公園 9:00-11:00。 いろんな人に声をかけてみたものの、今回はお久しぶりにお会いするゆきちさんを含め3人でやることに。

よって初心者2人を相手に練習っぽいことをやることに。それはそれで楽しかったのですが、たまにはもっとペースの早いラリーをやりたいという欲求もちらり。まぁそういうのは平日にやるということで。

練習の球出しばかりではつまらないので、最後はちょっとゲームっぽいことをやってみることに。 初心者2人対私1人、ダブルスコートで試合形式。私は強いボールは完全に封じる。 ただしさらにハンディをつけて、全ゲーム 0-30 から開始。 それでもあっというまに 6-0 で勝ってしまった。

なので今度は全ゲーム 0-40 から開始。さすがにここまでハンディをつけると、いい感じで競ってくる。バシッとアングルにハードヒットしたい衝動をおさえつつ、ぽよーんと球を送り続け、結局 2-5 でタイムアップ。さすがに 0-40 からだと、1ゲームとるのは結構大変でした。

その後近所のイタ飯屋さんで昼食後解散。

今年53回目のテニス。いつものジェネレーションギャップ K くんと、今回初めましての M さんと 3人で。

今日はイクなかった。どうも全体的に雑で、不必要にリキんでて、無駄にキワどいところばかり狙って。 もっとしっかりスピンをかけて、丁寧に攻めないといけません。

対 K くんは 4-2、4-1 でなんとか勝利。対 M さんはなんと 0-4 で完敗。そんなに差があるとも思えないので、次回ご一緒した時にはきっちりリベンジしようと思います。終了直前にタイブレークマッチをやって、これは 7-4 で M さんに勝利。

今日の戦績:3勝1敗
(うち 4ゲーム先取マッチ 2勝1敗、タイブレークマッチ 1勝)

超初心者相手

| No Comments | No TrackBacks

今年52回目のテニス。

とはいっても、今日の相手は、一向に上達する気配を見せない (?) 超初心者、しかも身内。 ひたすら練習メニューをあれやこれやとこなす。球出しやりまくり。

あっという間に満開になった桜が咲き乱れるそばのセンターコートで、練習台。 たまにはこういうのもいいかも。

今年51回目のテニス。いつものさわやか T さんと、今回初めて参加された TH さんと 3人。

使い捨てコンタクトレンズのストックがほぼ無くなってきたのに最近気付き、大急ぎで追加注文したものの、まだ届かない。というわけでこの日は数年振りに裸眼、あるいは眼鏡でテニスをすることに。まあ裸眼でもテニスは出来ることは出来るのですが、若干乱視も入っているため、きっちりとフォーカスがあっている方が精神安定上宜しくて。ともあれこれから数日間は眼鏡か裸眼でテニスをすることになります。

案の定、眼鏡のフレームが気になって仕方がない。裸眼にするとフォーカスがぼやけている様な気がして、これまた集中できない。それでもなんとか T さんには 4-0 (4ゲーム先取)、7-3 (タイブレーク)、対 TH さんは 4-3 (4ゲーム先取) でなんとか勝利。早くコンタクト届かないかなぁ。

今日の戦績:3勝0敗
(うち 4ゲーム先取マッチ 2勝、タイブレークマッチ 1勝)

今年50回目のテニス。かなり久し振りの大学生 O 君とサシ。

最後に O くんと試合をしてからしばらく経ちますが、その頃に比べて格段にうまくなっていることに感心することしきり。特にカウンター気味にライン際に狙ってくるショットの精度が相当アップしていたのと、ネット際のアングルの狙い方が以前より相当良くなっていました。凄い凄い。

ほとんどのゲームがデュースにもつれこむ展開でしたが、結果は 6-2、6-0 でした。けど追い越される日も近いんやろうなぁ。若いってそれだけで羨ましい。

今日の戦績:3勝0敗
(うち 1セットマッチ 2勝、10ポイント先取ラリーマッチ 1勝)

今年49回目のテニス。スクールとしては今期3回目。

この日は非常に興味深い練習メニューが。サービスエリア内でロブボレーのみを使って相手とポイントマッチ。まるでバドミントンでのネット際の攻防の様な面白さがあり、ドロップボレー的なタッチの練習にもなるというもの。これはいいや。今後の練習にも是非取り入れようっと。

今年48回目のテニス。久々に他者主催のに参加。この日はお久しぶりの H さん。この人のに参加させてもらうのは 2回目。

H さんと私を除くと、男性1名女性1名。結果は 6-3、6-4、5-6。H さんにだけ負けた。しかも 0-3 から挽回して 5-4 として自分のサービスゲームだったのに負けてしまった。ガックシ。

ともあれ、久し振りの日曜日のテニス。しかも 8時30分から4時間ぶっとおし。おかげで太腿の辺りが若干筋肉痛に。

今日の戦績:2勝1敗
(うち 6ゲーム先取マッチ 2勝1敗)

今年47回目のテニス。この日ご参加下さった N さん (46歳)、Y さん (24歳) は、共に初参加。どうぞよろしく。

Y さんはさすがにお若いだけあって、かなり厚い握りからヘビースピンをかけてくるタイプ。バックハンドは両手打ちで、クロスも逆クロスも相手にコースを読まれることなく、見事に打ち分けるので、これは大変そう。

この日も北風が強く、試合自体はなかなか波乱含みの展開に。思ったよりボールが飛ばなかったり、思った以上に飛びすぎてしまったり。まだまだ風を読む能力が足りません。結果は、対 N さんは 4-0、4-0。対 Y さんは 1-4、4-2。Y さんとの第1試合ではどうも凡ミス (特にバックハンドトップスピン) を連発してしまい、強風も相まってあまり試合らしい試合ができなかった。Y さんごめんなさい。

今日の戦績:3勝1敗
(うち 4ゲーム先取マッチ 3勝1敗)

今年46回目のテニス。お相手は、いつものさわやか T さんと、 年末の年忘れテニス大会 以来の A さん。

今日はなんか楽勝ムードでした。緩急もつけ、相手につけいるスキを与えることなく 4試合を消化。 4-2、4-0、4-2、4-1 という戦績。 ただ、バックハンドのトップスピンが若干不安定だったのが気になるところ。

府中の森公園はうちからはかなり遠いので、今朝もきちんと朝食をとらずに大急ぎで家を出た。そのため、試合直前にすでにエネルギー不足に。大急ぎで公園内の売店に走っておにぎりを買って食べましたよ...

今日の戦績:4勝0敗
(うち 4ゲーム先取マッチ 4勝0敗)

今年45回目のテニス。スクールとしては今期2回目。

テーマは「スプリットステップ」なんだけど、これが意外と難しい。 特に、雁行陣対並行陣の体系でパターン練習をしている時など、 相手が打つ瞬間 (かその直前) にスプリットステップを踏んで自分の反応を良くする必要があるんだけど、 意識しないとつっ立っているだけになってしまうし、意識しすぎると体がちぐはぐになってしまう。

はやく無意識に体が動いている様になればいいな。 ともあれ今日も H コーチのシゴきは格別でした。

そろそろ卒業か

| No Comments | No TrackBacks

今年44回目のテニス。いつものおじさまおばさま達と野川公園で早朝ダブルス。

1ヶ月ほど前にも書いた通り、そろそろこのメンツでテニスすることに魅力を感じなくなってきた。そろそろ卒業かな。

今年43回目のテニス。昨年12月以来のご無沙汰となる機長 U さんとサシ。

とにかく今朝はもの凄い風が吹く中のテニスとなり、お互いに大変でした。 ロブの深さのコントロールもできないわ、サイドスピンをかけても球の曲がり方を制御できないわ、と、まるで別の球技をやっているかの様。しかも風は突然強く吹いたり、そして突然止んだりと、なんともやりづらいコンディションでした。

そんな中、二人で 2セット + 10ポイントタイブレークをこなす。幸い、第1セットは 6-3 で、第2セットは 7-5 で勝つことができました。最後の10ポイントタイブレークも 10-4 で勝利。対 U さん初勝利となりましたが、今日のコンディションを鑑み、また改めてガチンコ勝負させて頂きたいところです。

今日の戦績 3勝0敗
(うち 1セットマッチ 2勝、10ポイントタイブレーク1勝)

今年42回目のテニス。 先週水曜日 以来のジェネレーションギャップ K くん。なんでも、この早朝テニスが終わったあと、12時から草トーナメントに出場するんだとか。元気やねぇ。私は、前回途中で燃料切れしたことを教訓に、チョコレートを持っていきました。

第1試合は、あまり調子に乗れなかった僕が 4-6 で敗北。あれもこれも雑なプレイに終始してしまった。 いつもは緊張しない様にとリラックスを心掛けているのですが、どうも今日はリラックスしすぎだった様です。 適度な緊張状態にもっていくのはやはり難しいですな。

第2試合も、一時は 0-3 までいってしまった。このままではいかんと若干集中の度合いを高めて、ちょうどいい感じの緊張状態に。3-3 まで戻したあと、サービスキープが続いて 4-4 でタイムアップ。

今日の戦績 1分1敗
(うち 1セットマッチ 1敗、1セットマッチ 4-4 でタイムアップを 1分とカウント)

今年41回目のテニス。いつもの爽やか TH さんと、同じスクールの TM さん。

先週に続き、この日も途中でスナミナ切れ。 ちょうど第1試合の私対 TM さん開始直後に「かおがよごれて ちからがでない〜」状態に。なんかフラフラ。 結局この試合は 1-6 で惨敗。TM さんにも TH さんにも「もう年なんでは」とからかわれる始末。

第2試合の TH さん対 TM さんをやっている間に、公園内の売店に。さすがに3月の平日朝に食事っぽいものが売っているはずもなく、仕方ないので キットカット を買うことに。それが摩訶不思議、キットカット食べてしばらくしたら急に元気が出てきた。

テニスのお供としては バナナ が最も有名ですが、チョコレートも結構即戦力になるのね。

というわけで第3試合の私対 TH さんは 6-1 で快勝。残り時間で行ったタイブレークも、TM さんには 10-4 で、TH さんには 7-3 で勝利。

今度からアルファベットチョコレートでもコートに持っていくかのう。しかし夏はすぐにとけてしまいそうだ。

今日の戦績 3勝1敗
(うち 1セットマッチ 1勝1敗、10ポイントタイブレーク1勝、7ポイントタイブレーク1勝)

結局続けるのかよ?!

| No Comments | No TrackBacks

今年40回目のテニス。前期で終わりにしようと思っていたテニススクールですが、結局更新してしまいました... あと 2ヶ月はとりあえず続けることに。というのも、担当の H コーチがシゴきの鬼で、しかも生徒が少ないことが多く、かなり充実した練習内容となるからです。

というわけで今期最初のスクール。残念ながら H コーチは海外で、代りのコーチが。しかも生徒がなぜかこの日は 7人。おのずと満足度も低くなってしまいました。とほほ。

欲求不満の翌日は

| No Comments | No TrackBacks

金曜日にもテニスの予定が入っていたのですが、残念ながら雨で中止。 よって、どうにもうずうずしてきてしまって、ホントは行くつもりじゃなかった土曜日早朝のおじさんおばさんダブルスにも顔を出すことに。今年39回目のテニス。

やはりレベルの差はもはや歴然としてしまっていることを再確認という感じでしたが、たまにはこういう和気あいあいな雰囲気の中で休日の朝を過ごすのも良いものだ ... と思ってしまう自分に気付き、ああ俺も年とったなぁと実感するのがなんとも。

今年38回目のテニス。久々の RYOEI さん互換 T さんと、 先週金曜日 に続き僕を倒そうと妙に意気込んでる(?) K くん。 というかね K くん、あんたの方が圧倒的にポテンシャル高いんやし、それに俺を倒したくらいで大したことあらへんで。 もっと目標高くもってんかー。

T さん対 K くんは 4-0 で K くん勝利。続く K くん対私は 4-1 で私の勝利。更に T さん対私は 4-1 で私の勝利。 なんかあっという間に 3試合こなしたのでもう 3試合やることに。T さん対 K くんは 4-1 で K くん勝利。

なんかここで燃料切れた。というか腹へって力が出ない。全身脱力モード。

というわけで K くんとの試合は 0-4 で負けました。なんか K くん大喜びして友達に携帯でメールしてますが、それはどうなんですか。続く T さんとの試合は辛くも 4-1 で勝利。

前回に続いて、なんともまあジェネレーションギャップを感じるというか、とても独特のキャラなんですわ K くんは。苦手とはいわんけど、ちいと疲れる瞬間もあるのう。

今日の戦績 3勝1敗
(うち 4ゲーム先取マッチ 3勝1敗)

今年37回目のテニス。昨年10月以来ご無沙汰の I さん。久々に女性とサシで練習試合。 普段はダブルスをなさることが多いとのことですが、市民大会を間近に控え、シングルスの勘をとりもどそうということでご参加下さいました。そういえば僕はまだ一度も草トーナメントとか{市,区}民大会とか出たことないなー。

今年36回目のテニス。 土曜日は昼過ぎから杉並区の 松ノ木運動場 テニスコートへ。いつもテニスを主催されるくせに何故か自分ではテニスをやらないという、不思議な S さんからの誘いで行ってみたわけですが、いざコートに入るとびっくり。私以外の 4人は、活きの良い 20代前半が中心。

久し振りのダブルス、久し振りのクレーコートでしたが、まぁ元気な皆に混じらせてもらって、いい練習にはなりました。 出来れば彼らとシングルスをしてみたいのう。

今年35回目のテニス。 天候不順の為、水曜日木曜日とテニスが出来ませんでしたが、久々の (とはいっても 3日振りですが) コート。

今日は 2月9日 以来 2回目の参加となる K さん 27歳。個々のショットは強力なのですが、若干雑なプレイが目立ち、前回は楽勝できましたが、さて今回はどうなることやら。

今年34回目のテニス。この日は 2人。 1/27 以来ご無沙汰の S さん。 フォアの逆クロスが決め球で、低い弾道のフラット系ストロークが持ち味。

なにせ 2人なので時間はたっぷりある、ということで、ウォーミングアップもそこそこに試合。 第1セットはなんと 3-6 (1サービスダウン) で敗北。 この日は私の決め球であるフォアのクロスが絶不調。チャンスボールを自らミスを重ね、一時は 1-5 までいきました。がっくし。セット後半はできるだけネットに詰めてボレーで仕留める作戦で 3-5 までまくったものの、最後は屈して 3-6。特にセット前半はかなりイライラがたまり、精神状態としてもよろしくなかった。

第2セットは逆に 6-3 で勝利。セット序盤にフォアハンドの感触をじっくり確かめ、調子を戻そうと努力したのが功を奏したか。徐々に自分のペースで試合ができるようになり、最終的には 1ブレークアップでこのセットをとる。

第3セットはスーパータイブレーク (aka チャンピオンズタイブレーク) としました。10ポイント先取のタイブレーク。これは結局 10-4 で快勝。第2セット後半からかなり調子があがってきたのがよかったのかな。

とはいえ、まだまだ絶好調には程遠く、今後に不安が残ります。特に水木は天気が悪いので次のテニスは金曜日になりそうですからなおさら...

今日の戦績 2勝1敗
(うち 1セットマッチ 1勝1敗、10ポイントタイブレーク 1勝)

今年33回目のテニス。更に諸事情によりもう一回分振替枠が余ったので、ナイター中級に乱入。

しかしナイター照明というのは、普段やり慣れていないと、どうも球が見辛くて大変です。 50Hz コマ撮りでボールが近づいてくるというか。その所為もあってか、フォームはボロボロ、 球の飛んでくる位置をきちんと予測してテイクバック完了、という当たり前のルーチンがちぐはぐに。

とはいってもやはりチーム対抗戦では 2試合とも勝利。結構ボレーミスしたのにな。

激寒

| No Comments | No TrackBacks

今年32回目のテニス。スクールとしてはレギュラー枠今期8回目、 前回諸事情で振替分として行った ものを含めると 9回目。

なんだか自分では全体的に雑なプレイに終始したと感じました。しかし期末のチーム対抗戦では 2試合とも勝利。よくわからん。

今年31回目のテニス。この日は本当は4人でやるはずだったのに、前日に一人が諸事情でキャンセル、もう一人が 8:20 にドタキャンの電話をしてきたので、どうなることやらと思いましたが、無事 2人でみっちりシングルスの練習と試合ができました。

その I さん。遠路はるばるご参加下さった50代のおじさんですが、なかなか個性的なプレイをされます。特にスライス気味のフラット系ショットが深く決まると、こちらも結構厳しくなる。

とはいえ、試合自体は 6-2、6-1 で快勝でした。この日は久し振りにフォアハンド (特にフォアのスライス) が不調でしたが、ボレーとスマッシュが絶好調で、積極的にネットに詰めてポイントを重ねたのが勝因だったようです。

今日の戦績 2勝0敗
(うち 1セットマッチ 2勝0敗)

余裕綽々

| No Comments | No TrackBacks

今年30回目のテニス。諸事情によりスクール余分に振替分。久々の中級クラスへ。 テーマは 今週の月曜日 と全く同じ。コーチは M さん。

中上級クラスに移動してから 3ヶ月半。さすがにレベルの差は歴然としていて、一人だけ浮いている感じ。 ともあれボレーの練習がたんまり出来て個人的には大満足。ボレーとスマッシュはまだまだ個人的目標を達成していないので、まとめてたくさん練習出来たのは助かりました。

今年29回目のテニス。今日は 2/9 振りにお相手頂く、韓国人の K さんとサシ。 前回前々回 と負けているだけに、今回はなんとかしたいところ。 幸い、昨日のスクール では比較的好調だっただけに、今日はなんとかなりそうだ、と勝手な予感。

周りのコートでは、1番から12番コートにて大学テニスサークルのトーナメントをやっていて、 観客たちの歓声というか応援がもの凄くうるさかった。これに惑わされず頑張ろっと。

再びシゴき

| No Comments | No TrackBacks

今年28回目のテニス。スクールとしては今期7回目。

今週のテーマは「ダブルスフォーメーション総合」だったのですが、生徒が 3人ということもあり、シングルスっぽい練習メニューも多く交え、個人的には満足のいく内容でした。ハーフボレーの処理を除いては、調子もそんなに悪くなかったし。

ただ全体的に練習メニューは相変わらずキツいキツい。またまた息があがりまくり。今朝はかなり冷え込んでいたのに、汗もかきまくりで、バンダナを搾ると汗がポタポタと。

シングルス形式のラリーマッチ (11ポイント先取) では 11-3、11-4 でそれぞれ快勝。これはやっぱり他のお二人がシングルスをやり慣れていないからでしょうか。H コーチも交えたダブルスマッチでは、生徒全員がブレークされ、H コーチのサーブだけキープで 1-3 で敗北。ただ、H コーチの物凄いスピンサーブ (こんなの自分も打ってみたいのう) を前に踏み込んでがつんとリターンできるようになったのはなかなかの収穫でした。

今年27回目のテニス。 今日はホントに あざらし あたらしに感謝。 というのも、本当は別の方と 2人でやる予定だったのですが、その方が前日になって急に参加できないと連絡してこられたのです。都立コートのキャンセルは 2日前までに行わないとペナルティがつきます。なので昨日急遽あたらしに連絡をとって、参加してもらえることが分かり、ほっと胸をなで下ろしたのでした。

そのあたらし。いつも試合になると、自分から厳しいコースを狙いにいってミスし、自滅するパターンで負けているので、ここはいっちょあたらし向けの練習メニューをこなしてみました。いつものロングラリーも「60%〜70%くらいの力で」「とにかく繋げる」ということを意識して、ラリーが 50回続くまでやったり。ボレーストロークも、無理な体制で無理に強く押し込むのではなく、とにかく繋げることを意識して、10回ボレーストロークが続くまでやってみたり。そのあと、いつもの様に、ストローク側がボレーヤをクリーンにパッシング 3回決めたら交替、というメニューをこなしました。なんでもかんでも強打するよりは、繋ぐ時は繋いで、チャンスが来たところで攻める、という基本をお互い再確認した訳で。

このメニューが効いたのか、1セットマッチに入ると、今日のあたらしはなかなかミスをせず、いい感じの試合内容になりました。結局 6-1、6-2 で私が 2セット共勝ちましたが、いつもより内容のあるラリーが多く、あたらしも大満足だったんじゃないでしょうか。

今日の戦績 2勝0敗
(うち 1セットマッチ 2勝)

今年26回目のテニス。 この日はシングルスなのになんと 4人。同じスクールに通ういつもの T さん (ここでは TM さんとします)、RYOEI さん互換の T さん (ここでは TH さんとします) はお馴染みのメンバ (このお二人は初顔合わせ)、そして 前回ボコボコにして下さった K さん。 軽くウォーミングアップした後、いざ試合。

私対 TH さん。TH さんのサーブの調子が悪いこともあって、これは楽勝。4-1 で勝利。

TM さん対 K さん。意外や意外、かなりいい感じで試合がもつれる。今考えると、TM さんの逃げというか繋ぎというか、高い弾道のグリグリトップスピンに K さんが案外てこずったということでしょうか。タイブレークにもつれこみ、最後に本領を発揮した K さんが圧倒し、4-3 で K さん勝利。

TH さん対 TM さん。TH さんのサービスエースが炸裂するものの、同じくらいダブルフォルトを犯してしまい、結局 4-1 で TM さん勝利。

私対 K さん。前回同様ボコボコにされて 0-4 で敗北。次回対戦する時は、TM さんがやっていた様に、深く高い繋ぐボールをもっと意図的に使ってみようかしら。直線的な弾道がどうしても多い私のラリーでは、このままではどうも突破口が開けないような。

時間が余ったので、TH さんの提案で急遽ダブルスをやることに。私と TM さん対 TH さんと K さん。サービスキープが続く中、TM さんのサーブが一回ブレークされてしまい、3-6 で敗北。

どうもこの日は集中力に欠けていた様です。調子をキープするのはやっぱり難しいですな。

今日の戦績 1勝2敗
(うち 4ゲーム先取マッチ 1勝1敗、ダブルス1セットマッチ 1敗)

今年25回目のテニス。今日は、いつもの T さんと、 初参加 K さん と 3人。

いつもの様に8時30分にコートに行くと、受付前にはすでに女性の方が一人。 しまった、センターコート取られてもうた、と思ったら、受付のおじさんがひとこと 「じゃあ、じゃんけんで勝った方がセンターコートね」だと。 幸い、じゃんけんで勝って、無事センターコートを確保。

30分程ウォーミングアップとパターン練習をしてから、4ゲーム先取マッチ。

T さん対 K さんは、最初調子の良い K さんがサーブでもラリーでも T さんを圧倒し、 2ゲームを連取して 2-0。このまま K さんが押し切るのかと思いきや、突然ミスが目立ちだして T さんの 4-2。

続いて私対 T さん。 前回 負けているだけに、今日は勝ちたかった。けれども結局 1-4 (1ブレークダウン) で負けてしまった。 内容的にはお互いしぶといラリーと意外性のあるショットの応酬で、いつも通り抱腹絶倒の試合でしたが、 負けるとはなぁ。先にサーブを選択してれば、1-3 から挽回できたかもと思うと残念至極。 4ゲームマッチの時にはレシーブを選択するのはいけませんな。

続く私対 K さんは 4-0 で快勝。もし、K さんの調子が、対 T さんの試合の前半の様であったら、もっと競った試合になっていたと思いますが、なんとか押し切ることができました。

時間が余ったので10ポイントのチャンピオンズタイブレーク。対 T さんには 10-6 で、対 K さんには 10-5 でそれぞれ勝利。

今日の戦績 3勝1敗
(うち 4ゲーム先取マッチ 1勝1敗、チャンピオンズタイブレーク 2勝)

暑い暑い

| No Comments | No TrackBacks

今年24回目のテニス。スクールとしては今期6回目。朝は冷え込んでいたものの、陽射しはきつく、気温もどんどん高くなる。よって今日は最初から半袖半ズボン。

今日のテーマはポーチボレー。とはいえ、全体的にはダブルスの基本的な動きの確認。相手が前についている時にどういう回転のどういう高さの球をどこに通すか、自分が前についている時に相手の位置を確認しつつどこにボレーするか、全体的にざっとおさらいできました。

今日の反省点はアングルボレー。アングルに短く落とすのだから、若干ドロップ気味に球の勢いを殺さないといけないわけですが、どうも勢いで強くアングルにやってしまい、サイドアウトをしてしまうこと何度か。頭では分かってはいるものの、とっさの反応となるとまだまだ出来てないよなぁ。反省反省。

今年23回目のテニス。 前回 に引き続き、 土曜の朝はいつもの様におじさまおばさま達とダブルス。

やはり全体的に物足りなさを感じてしまう。ボールのペースも遅いし、こちらもそれにあわせて消極的な攻めしかしなくなってしまう。こんなペースの中一人だけハイペースの球を送ると顰蹙っぽいしのう。ダブルスのコンビネーションもあまりよろしくない。自分が主催のテニスだと、もっといろいろやりたいこともあるわけですが。

やっぱ、来月からはお休みしようかな、この早朝ダブルス。

今年22回目のテニス。今日はいつもの あざらし あたらしとサシ。

今日はひたすらあたらしの練習台として働きました。高い打点からのショットがいまいち安定しないあたらしの為に、深くトップスピンでひたすらボールを返したり、今度は逆に全ショットをスライスで返したりと、まあいい練習になったのではないかしら。1セットマッチは 6-0、6-1 でそれぞれ勝利。この調子でもっと巧くなってくれあたらし。

今日の戦績 4勝0敗
(うち 1セットマッチ 2勝、10ポイント先取マッチ 1勝、20ポイント先取マッチ 1勝)

今年21回目のテニス。今日は 以前ご一緒頂いた韓国人の K さん と、初参加の K2 さん 27歳。ウォーミングアップとパターン練習の時の感じからすると、やはり二人とも手強そう。特に K さんには前回負けただけに、今回はなんとかしたいところ。

ところが意外や意外、K2 さんは何かイライラされている様で (とにかく無口でなんだか近寄り難い雰囲気を醸し出しておられました)、結構雑なプレイ。フラットで叩くショットはフォアバック共に強力ですが、確率が低いので、けっこうこちらペースで進めることができました。結果第1試合は 4-1 (4ゲーム先取) で、第2試合は 3-0 (3ゲーム先取) で、それぞれ勝利。

問題は対 K さん。前回調子がボロボロだった時にくらべると、こちらはよっぽどましなので、今回はもっといい試合をしようと思っていました。実際、途中まではラリーの主導権を握ることができましたし、K さんがネットについても冷静にパッシングで抜くこともできました。K さんの強烈なフラットサーブにてこずった以外はまずまずの滑り出し。

ところが、ここで前回同様北風がぴゅうぴゅう吹いてきた。サーブのトスも不安定になるわ、風上からトップスピンをかけてもアウトになるわ、ここでリズムを崩す。結局、風があってもプレイの安定した K さんに 1-4、0-3 でそれぞれ敗北。がっくし。

風のせいにするのは非常に悲しいですが、次回は是非良好な気候コンディションのもと、K さんとガチンコ勝負してみたいです。

今日の戦績 2勝2敗
(うち 4ゲーム先取マッチ 1勝1敗、3ゲーム先取マッチ 1勝1敗)

今年20回目のテニス。というかまだ20回なのか。 昨年何度もご一緒頂いた RYOEI さん互換の爽やか T さんと久し振りのお手合わせ。 12月21日 以来ですが楽しみ。 いつもの様にウォーミングアップとパターン練習をひと通りこなした後に、いざ1セットマッチ。

出だしはお互いに不安定。私がライン際を狙ってアウトすれば、T さんはサービスエースとダブルフォルトの繰り返し。それにしても T さんのフラットサーブは本当に威力があって速く、なかなか満足にリターンできない。お互いにブレーク合戦で 2-2 まで進む。

第5ゲームの頃から、T さんの剛速サーブのタイミングに徐々に慣れてきて、再びブレークで 3-2。ここからとにかくラリー戦に持ち込んで主導権を握り続け、4ゲーム連取で 6-2 で勝利。

時間が余ったので第2セット突入。まだリターンが完全に満足いく状態ではないけれども、なんとか返してラリーに持ち込む。今日もボレーがいまいち不調なので、あまり前に出ない様にしつつ T さんを左右に振ったり、逆をついたコースを狙ったり、T さんのバックサイドに深く高くボールを返して主導権を渡さない様にする。結果 6-1 で勝利。

来週もご一緒頂けるので、その時にはもっとリターンをきちんと出来る様にしようっと。

今日の戦績 2勝0敗
(うち 1セットマッチ 2勝0敗)

右手が麻痺?

| No Comments | No TrackBacks

今年19回目のテニス。スクールとしては今期5回目。今回のテーマはオーバーヘッドスマッシュで、それ自体はまあいいんですが。

いつもの様に、体が暖まったのち半袖半ズボンになり、バシバシとシゴいてもらい、最後にサーブの練習をすることになったのですが、右手でボールをトスアップしようとしたらボールがぽろっと手から落ちてしまった。なんじゃこりゃ。焦って右手を動かそうとしたけれども、指がまともに動かない。え、まさか右手が麻痺でもしてもうたんやろうか。脳溢血の前触れとかやったらいややで、勘弁してぇな。

... と悩むこと数分。実は当日は雪が降らんばかりの厳しい冷え込みで、ラケットを握っていない 右手が単にかじかんでいた だけでした。なんかマジで焦ったわ。

今年18回目のテニス。 昨日 に続きご一緒下さる T さんと、いつもの あざらし あたらしと 3人でシングルス。 この日は早めに出発したお陰で、無事センターコートを確保。

あたらしは今年最初のテニスということで、様子見というか勘を取り戻すというか、そんな出だし。僕と T さんは昨日とはうってかわって調子が良さそうで、今日も好ゲームが期待できそう。

私対 T さんは、果たしてミスの少ない好ゲームとなりました。この日はフォアもバックも調子が良く、やや安定感を欠くボレーをこの試合では封じてラリー戦に持ち込むことに。結果 1 ブレークアップで 4-1 で快勝。

続く T さん対あたらし、私対あたらしは、どちらも 4-0 であたらしに快勝。あたらしごめんね。

予想外に試合が早く進んだので第2試合へ。私対 T さんの 2試合目。1試合目の好調を維持してラリーの主導権を握り、相手を良く走らせてまずは 1 ブレークアップで 2-0 とリード。しかし T さんは本当に球際に強いというか、走らされても追い込まれてもなんとかフォアのスライスでボールを返してくる。この点は本当に羨ましいというか見習いたいというか。続く T さんのサービスゲームは T さんがキープして 2-1 となる。

そして運命の第4ゲーム。ここから突然サーブの調子が悪くなる。センターへもワイドへもボディへも入らなくなってしまい、ダブルフォルトを量産してしまう。入れにいこうとしたゆるいスピンサーブをフォアに回り込まれたたかれてしまう。やっぱりサーブが弱いとそのあとの展開が辛くなってしまいます。結果、サービスゲームを 2回落として 2-4 で敗北。がっくし。対する T さんは久々の勝利に大喜び。更にがっくし。今日の一敗は後に響きそうだ...

残りの対あたらし戦は第1試合と同じスコア。再びあたらしごめん。

今日の戦績 3勝1敗
(うち 4ゲーム先取マッチ 3勝1敗)

今年17回目のテニス。今日は同じテニススクールに通う、いつもの T さんとサシ。

お互いに精彩を欠く展開。T さんお得意の高い打点からフォアハンドで叩き込むショットのミスが目立てば、僕はバックハンドトップスピン (限りなくフラットに近いのですが) が安定感を欠く。お互いに決め球が満足に使えず、頭を使いながらなんとか勝てる方策を探しつつの渋い試合が続きました。

出だしはミスの目立つ私が 3ゲーム連続して落として 0-3。なんとかラリー中にショットの精度を修正できて 3-3 まで戻す。ここからもお互いに決め球をミスしあい、楽な試合運びにならない。結局 6-6 でタイブレークへ。ところがここで急に私のショットの調子が戻り、結局タイブレークは 7-4 で取り、結果は 7-6。かなりきわどい試合でした。

余った時間でチャンピオンズタイブレーク (10ポイント先取のタイブレーク) を。ここでも不調の T さんに対してなんとか調子の戻った私が得意のサイドスピンをかけたショートクロスでコートの外に追い出し、ボレーでウィナーを取る展開を続け、10-4 で勝利。

テニス終了後は試合内容についてしばし談笑。対戦成績はこれで 10勝2敗くらいかしら。けど内容的にはいつも押されているので、今後も精進が必要だと再認識。

今日の戦績 2勝0敗
(うち 1セットマッチ 1勝0敗、チャンピオンズタイブレークマッチ 1勝0敗)

今年16回目のテニス。本当は 4人でダブルスのはずだったのですが、うち 1名が週末のスキーで足を痛め、もう 1名が仕事が忙しくて来られなくなったので、結局 2名でシングルスに。同じ年齢の T さん。今回初お手合わせ。

いつもダブルスばかりされているとのことですが、やはり基本がしっかりされている。特にボレーの深さとコースが絶妙。僕もこれくらいネット際で強くなりたいのう。40分ほどみっちりパターン練習したあと、いざ 1セットマッチ。

序盤、T さんのサービスの威力とコースに押され、なかなか深くリターンできない。しかも第2ゲームであっさりとブレークされてしまい 0-2。ここからブレーク合戦が続き 2-4。続く第7ゲームでやっとキープして 3-4 までいったものの、ショットの正確さ、深さ、威力で勝る T さんに押され、結局 3-6 で敗北。セット後半は私がシコラーの様にねばっこく返すテニスをしてみたのですが、なかなかラリーの主導権がとれなかった。

時間がそこそこ余ったので、タイムアップまで続きをやることに。第2セットは若干調子が戻り、リターンエースも連続して決まる様になったので、なんとか互角の展開に。結局 3-3 でタイムアップ。今回は完全にしてやられました。もっと深く重いサーブが安定して打てるようにならないと辛いのう。

ところで今回は、4本持っているうち、月曜日にストリングが張りあがったばかりの 2本を使ってみたのですが、帯に短し襷に長しという感じで悩ましい。一本はシントロニックブリオ135 (愛用しているエクセルプレミアム130 がちょっと高いので今回は安いマルチにしてみた)、これが打球感があまり良くなく、ボールの反発もいまいち。逆にもう一本のトアルソン バイオロジックライブワイヤは、打球感は柔らかくて良いのですが、反発が良すぎてボールが思ったより飛びすぎる。やっぱり次はエクセルプレミアムに戻すかのう (あれだけ切れまくらなければいいストリングなんですが)。

今日の戦績 1分1敗
(うち1セットマッチ 0勝1敗、1セットマッチ 3-3 で時間切れを 1分とカウント)

ぜぇぜぇはぁはぁ

| No Comments | No TrackBacks

今年15回目のテニス。スクールとしては今期4回目。

この日のテーマはラリー。しかも生徒は男性二人で H コーチ。予想通り、物凄い勢いでシゴかれました。私としてはこれだけシゴいてもらえるとモトがとれたような気になって (笑) 助かりますが、とにかく足はガクガク、息はぜぇぜぇ、とんでもない運動量となってしまいました。明日に影響が残らなければいいのですが。

今年14回目のテニス。今朝はいつものおじさまおばさま達とダブルス。

この日はどうも脱力感に襲われるというか、あまり集中できなかった。惰性でボールを返すという感じ。4ゲーム消化マッチをぐるぐる、というのが段々つまらなくなってきたのかな。折角 2時間テニスをやるんだから、もうちょっと緊張感に富んだ内容にしたいものです。それと、相手が皆さん強打されないので、こちらも妙に加減をしてしまい、それがミスを生んで凹んだりとか。いかんいかん。

今年13回目のテニス。この日はシングルスなのに 4人参加になり、時間配分が心配でしたが、全員 8時30分 (定時の30分前) に集まり、ウォーミングアップをさっさと始めることができました。参加者は同じスクールに通う元気なおじさん F さん、テニス歴12年の S さん、同じく 4年の K さん。全体的に年齢が高めのテニスとなりました。

S さんはシングルス経験がほとんどないとのことでしたが、球の打ち分けやペース配分がさすがにうまい。かなりてこずりましたが 4-2 でなんとか勝利。しかし 3-0 から 3-2 までまくられたのは反省。雑な凡ミスが出てしまいました。対 K さんは楽勝かと思っていたのですが、なんとも不思議なスローサーブ (異常に短い) に翻弄され、なかなかブレークできず。最後はなんとか 4-2 で勝利。

いつもは元気な F さん、この日はたくさん走らされて疲れてしまい、途中で何度も「ギブアップ!」を連発。それでも皆でなんとか励ましつつ、最後まで試合をして頂きました。F さんの体力を考え、最後はダブルスゲームをしておしまい。

今日の戦績 2勝1敗
(うちシングルス 4ゲーム先取マッチ 2勝0敗、ダブルス 4ゲーム先取マッチ 0勝1敗)

今年12回目のテニス。今日も参加者は 1名のみで、2人でたっぷり練習と 1セットマッチ。

初参加の K さんは 47歳。テニス歴10年とのことですが、普段はダブルスばかりなさっているとのこと。試合の方は 6-2、6-0 で快勝でしたが、今日も雑なストロークが目立って、反省すべき点が多々あり。ただ第2セットでは若干修正できてきたので、楽な展開で試合運びができました。

しかし真冬に 半ズボン でテニスしてるのは俺だけなのか。周りはみんな厚着してるぞ。けど動き回ってたら Tシャツ半ズボンじゃないと暑くてやってられへんねんけどなぁ。

今日の戦績 3勝0敗
(うち 1セットマッチ 2勝0敗、21ポイント先取ラリーマッチ 1勝0敗)

今年11回目のテニス。

小金井公園では、手続きをした順番に希望のコートが使えます。 センターコートは他コートから独立しているので、やはり人気が高く、 少しでも早く行って受付をしようと毎回競争になっています。

というわけで今日も大急ぎで受付に行ったのですが、「はい、それでは 1番コートでお願いします」と言われてもうた。 あれ、俺が受付一番ちゃうんかいな、と思いつつ、とぼとぼと 1番コートへ。 ところが、私よりあとに受付に来ていたおばさま達が、なぜかセンターコートへ。 二人でテニスやる奴等にセンターコートは使わせない ってかー。しくしく。

この日は同じスクールに通う T さんと二人きり。 前回ご一緒頂いた時 には、第1試合でボコボコにされました (第2試合は辛うじて勝ちましたが)。 軟式テニスの経験が長く、高い打点からのフォアハンドが強力な方。 たっぷりパターン練習をやってから、いざ試合。

立ち上がりは精彩を欠き出遅れる。ここ最近不調の続くフォアハンドストロークもやはり不調のまま。第1ゲームで T さんがあっさりサービスキープ後、第2ゲームではストロークのミスが目立ち、3〜4回のデュースの末、結局ブレークされてしまう。これで 0-2。続く第3ゲームでブレークバックしたものの、第4ゲームも再びブレークされ 1-3。どうしても相手のフォアサイドにボールが行ってしまい、ガツンとウィナーを奪われる。これは精神的に辛いわー。特に自分としては絶妙な深さのスライスアプローチを打ったつもりだったのに、これまた絶妙なトップスピンロブをラインぎりぎりに決められた時はかなりヘコんだ。

ここで開き直って、とにかく相手のバックサイドに深くボールを送ることに専念。 T さんのバックハンドはやはり軟式あがりらしい厚めのグリップからくりだされるトップスピンが特徴なのですが、体から遠い場所に飛んできたボールに対してよく打たれるスライスが浮き気味になる。ここを徹底的に攻めることに。幸い私は左利きなので、いつものようにバックのクロスラリー (つまり私にとってはフォアのクロスラリー) に持ち込み、ワイドに振る球をたくさん送り、返球が甘くなったところをボレーで仕留める作戦。これでなんとかポイントを積み重ね、追いつき追い越して、結果 5ゲーム連取で 6-3 で辛勝。

技術的には明らかに T さんの方が上で、ウィナーの決まる格好良さも T さん素晴らしい。けれども、フォアハンド不調のなか策をこらして勝つことが出来たのは収穫でした。

今日の戦績 2勝0敗
(うち 1セットマッチ 1勝0敗、20ポイント先取ラリーマッチ 1勝0敗)

氷上テニス

| No Comments | No TrackBacks

今年10回目のテニス。スクールとしては今期 3回目。

週末の大雪の影響がまだ残っていて、砂入り人工芝コートのあちらこちらが凍っている。残った雪がカチコチに固まっているところもあれば、コート上の砂がまとまって凍っているところもあり、はたまた人工芝自体が凍結してしまっている箇所もあり。朝9時からのクラスということもありますが、イレギュラーバウンドも多く、稀に見る劣悪コンディションでした。しかも開始直後から強風が吹き荒れ、まともに打つのすら難しくなってきました。

そんな劣悪コンディションの中、今日はロビングの練習。意外なことにバックハンドトップスピンロブの方が確率良く決まった。いつもは得意なはずのフォアハンドトップスピンロブは、どうも深くコントロールできない。天候だけじゃなくて私も不調でしょうか。フォア、バック共にスライスロブは、まぁまぁ。

その他、いつもの H コーチによるシゴきは健在で、ロビングを交えたハードなパターン練習の数々は今日も満腹。

今年9回目。陽射しもほとんどなく、気温も低く、北風もぴゅうぴゅう。劣悪なコンディション。

この日も参加者は私を除いて 1人。さすがに寒い日々が続いているので、平日早朝となると参加者が少なくなっているのでしょうか。今回サシでお相手頂くのは、3回目の対戦となる 20代前半の O さん。40〜50分ほどみっちりパターン練習を行ったのち、いざ試合。今日も全部ありありの 1セットマッチ。

水曜日にボコボコにして下さった K さん とは違い、今回の O さんはあまり積極的には攻めてこないタイプ。そのため、比較的楽にラリーの主導権を握ることができました。この日は第1セット 6-0、第2セット 6-1 で楽勝。とはいえ、反省すべき点も多々あり。前半は積極的にアプローチ&ネットを繰り返したものの、特に後半、相手に付き合って平坦なラリーを続けて相手のミスを待つことが多かったのはイクナイ。もっと「立体的に」ラリーを組み立てられる様になりたいのう。

2セットをこなしてもなお時間があまったので、最後にチャンピオンズタイブレーク (10ポイント先取のタイブレーク) を。この時は、同じラリーでも相手のミスを誘う様な場所に的確にボールをコントロールでき、まずまず満足。

今日の戦績:3勝0敗
(うち 1セットマッチ 2勝0敗、チャンピオンズタイブレーク 1勝0敗)

(2日後に書いているので少し記憶がぼやけてきていますが...)

今年8回目。この日ご一緒いただいたのは、府中市在住、初参加の K さん。 テニス歴は 5年とのことですが、高校時代に硬式テニスを 3年みっちりとやっておられたとのことで、 かなり手強そうです。ウォーミングアップ、パターン練習をみっちりこなした後に、いざ試合。

いやはや、これはもう恐れ入りましたという感じ。角度、深さ共に完璧にコントロールしてこられる K さんのテニスになすすべなし。相手の裏をついたつもりが K さんには全部お見通しとみえて、私の動きを完璧に見切っていやらしいところに強烈なショットが次々飛んできます。ラリーで主導権を握ろうとしても、握らせてすらくれない。右へ左へ、前へ後ろへとクタクタになるまで走らされ、ミスを誘い出され、もう完全にもてあそばれてしまいました。2セットやって、6-1、6-1 で完膚なきまでにボコボコにされました。

せっかく参加して下さった K さんに申し訳ない (私相手ではやりがいがないでしょうから) という気持ちもありつつ、それでも私にとっては非常に参考になる点の多い試合でした。次回以降の練習マッチで活かすということで、K さんには感謝します。

今日の戦績:1勝2敗
(うち 1セットマッチ 2敗、タイブレークマッチ 1勝)

(3日後に書いているので少し記憶がぼやけてきていますが...)

今年7回目。この日ご一緒下さったのは、いつもの Jim Courier ばりのバックハンドが特徴の Y さん と、今回初参加の K さん。 K さんは日本に来て 2年目の韓国人で、テニス歴は20年以上とのこと。

この日は再び不調モード突入。意識がなかなかボールに集中せず、ボールをクリーンに捉えられない。その為、意図した角度、意図した深さでボールをコントロールできない。最初の試合、私対 Y さんはそれでも 4-1 でなんとか勝利。続く Y さん対 K さんは 4-2 で Y さん勝利。最後の私対 K さんは 0-4 でボロ負け。

今日の戦績:1勝1敗
(うち 4ゲーム先取マッチ 1勝1敗)

体が開き気味

| No Comments | No TrackBacks

今年6回目のテニス。スクールとしては 2回目。

今週のテーマは「ローボレー」。以前よりは随分マシになってきたものの、まだまだ満足できるレベルに到達できないのが情けない。気が付くと足が止まっている。より細かいステップを、あと一歩を、と頭では分かっているものの、体は言うことをきいてくれない。もっと大量に突き球をこなして慣れないといけませんな。

試合形式の練習中はまあ調子良し。バックハンドで相手 2人の真ん中をパッシングしたり、ショートアングルに落としたりロブをあげて相手ペアの体制を崩したり、センターにフラットサーブを打ち込んでエースをとったり。まあダブルスは奥が深いです、はい。

いつも月曜早朝にシゴいてくれる H コーチから、今週も重要なアドバイスを頂いた。いわく、バックハンドスライスでアプローチショットを放つ時に、どうやら上半身が開き気味になっているみたい。もっと手元まで引きつけておいてインパクトまでは上半身の開きを抑えないと。自分のイメージとしてはそんなことしてないつもりだったのですが... やはり第三者から見たコメントというのは非常に参考になることばかりです。

今年5回目のテニス。今朝はいつものおじさまおばさま達とダブルス。たまにはダブルスしないと弱くなってしまいますな。

今日は調子も良く、相手の動きもボールの行方もよく見え、相手の裏をつく位置にボールを返したり、ドロップ気味のアングルボレーも難なく決まったり、相手が並行陣になってもショートアングルに落としてエースを取ったりと、基本的には楽勝でした。ただ、勝敗は自分ひとりの力でどうにでもなるものではなく、ペアを組んだ相手によって勝ったり引き分けたり負けたり。

ともあれ、ブランクをあけずにテニスできるだけでもよしとしましょう。

今年 4回目のテニス。天気は曇り。陽射しがないとさすがに寒いです。 それでも、体が暖まってくると半袖半ズボンになってしまうのですが (笑)

今日はご一緒するのが 3回目、Jim Courier ばりのバックハンドが特徴の Y さん。いつもは 3人でやることが多い早朝シングルスですが、今朝は参加者が集まらず、Y さんとサシでやることに。じっくり 1時間程かけてウォーミングアップ、及びパターン練習をこなした後、ノーマルな 1セットマッチを行うことに。

これが (やってる本人達もびっくりの) 白熱したいい試合になりました。調子は両者ともほぼ同じで、流れ的にもほぼ互角。 Y さんがビッグサーブで主導権をとったあと逆クロスにドカンとフォアハンドウィナーを決めれば、私はサービス & ボレーでポイントをこつこつ稼ぐ。しかも両者共サーブの調子がまずまずで、なかなか相手にブレークのチャンスを与えない締まった展開。

両者サービスキープのまま 3-4 まできて、第8ゲームは私のサーブ。ここで Y さんのリターンが冴えまくる。特に第2ポイントで私がワイドにスライスサーブを打った球を、信じられない角度でショートクロスにリターンエースを決められた時はがっくし。15-40 から渋いラリーが続き、30-40 まで持っていったものの、最後は私のフォアハンドスライスのアプローチショットがネットしてブレークされる。これで 3-5。

これをキープされるとおしまいの、続く第9ゲーム。相手のサーブを丁寧に深く返し、じゃんじゃんネットに詰めてプレッシャーをかける。これが功を奏して、ブレークポイントを握り、最後も (先程のお返しとばかりに) ショートクロスに速いボールを送ってウィナー。ブレークバックして 4-5。このあとは再び両者サービスキープが続き 6-6 でタイブレーク突入。

タイブレーク序盤は、やはりネットに詰めたり相手のバックに深く返してミスを誘うなどして私がミニブレークを重ね、 5-2 とする。ここで Y さんのサーブ 2本。これをミニブレークすれば勝利 ... だったのですが、Y さんも息を吹き返し、深いサーブと爆裂フォアハンドで盛り返され、5-4 となる。ここからも白熱の展開が続くのですが、私が一度ミニブレークされて追いつかれ、Y さん 7-6 となり、僕のサーブ。最後の最後に痛いバックハンドスライスのミスが出て、ボールはネット。 結局 Y さんが 7-6 (タイブレーク 8-6) で勝利、お互い一歩も譲らぬ好勝負でしたが、残念ながら負けてしまいました。

予想外に 1セットマッチが長引いてしまったので、残り時間も少なくなり、最後にタイブレークマッチを 1回だけ行うことに。ところがなんと、今度は楽勝で 7-3 で勝ってしまった。うーむ、なんか微妙だな。さっきの 1セットマッチの最後のタイブレークで負けて、続くタイブレークマッチで勝つとは。逆に 1セットマッチのタイブレークで勝ち、タイブレークマッチで負ける方が、気分的にはずっと良いよなぁ (笑)

負けてしまったものの、今日は久々に大満足の試合ができました。調子もまずまず、試合展開も面白く両者ほぼ互角の展開。こういう試合がもっと出来ればいいな。

今日の戦績:1勝1敗
(うち 1セットマッチ 1敗、タイブレークマッチ 1勝)

今朝は真の絶不調。 「Winning Ugly」 をもってしても対応できなかった程、絶不調。

バックハンドのスライスが決まらない。フォアハンドのフィーリングが違う。ドロップショットが浮く。なにもかもダメダメ。

同じテニススクールに通う T さんには、なんと 0-4 で大敗北。今日の T さんは絶好調、特にフォアハンドの破壊力は以前対戦したときより格段にあがってます。どんなにバックサイドを狙っても、ことごとく回り込まれて叩き込まれる。くっそー。「なすすべもなし」とは正にこんな試合のこと。

続いては今回 2回目参加、大田区よりはるばるお越しの O さん。 T さん対 O さんは、絶好調 T さんが O さんを圧倒してやはり 4-0 で勝利。

続く O さん対私。 過去に対戦したときは 4-0、4-0 で楽勝でしたが、今日の絶不調っぷりではそれも叶わず。 O さんはフォアハンドよりバックハンドの方が得意で、両手打ちでややスライス気味のフラットをダウンザラインに打ち込むのが得意みたい。なのに敢えてバックハンドばかり狙ってみたもんだから 3-3 までもつれ込んだ。結局タイブレークは 7-5 でなんとかとり、4-3 で薄氷の勝利。

時間が余ったので、T さんと再び対戦。 少しだけストロークの正確さが戻ってきたので、T さんのバックサイドに深く、かつ丁寧にボールを返し続ける。 また、相手のチャンスボールになってしまっても、T さんの動きを予測して、とにかく拾いまくってバックサイドに返す。 T さんが弱いセカンドサーブを打ってきたら、チップアンドチャージをかけてプレッシャーをかける。 といった戦略のもと、最後のゲームではサーブの調子も戻り、なんとか 4-2 で勝利。

しかしなぁ、最初のゲームの 0-4 が余りにもひどすぎて、今日は落ち込み気味。 せめて 2-4 で負けるとかだったら、ここまで落ち込まなかったんやけどなぁ...

今日の戦績:2勝1敗
(うち 4ゲーム先取マッチ 2勝1敗)

2006年に入って 2回目のテニス。スクール 4期目 (1期は 2ヶ月) に突入。1期で 18,000円くらいかかるのですが、来期からはスクールはお休みして貯金モードに入ってみようかな、と思ったりしつつの 1回目。

祭日ということもあって、普段平日ナイターや土日がレギュラーの方が振替で受講されているらしく、いつもは人数が少ないはずのこのクラスも定員枠いっぱいに。これだけ人が多いとレッスン内容もつまらなくなりがちですが、今回はそうでもなかった。レベルの高い方が 2-3人いらっしゃったので、結構楽しめました。

それにしてもフォアボレー。いったいなんでこんなに絶不調なのよ。不幸中の幸いは、ボールのあたる位置がスウィートスポットからいつも一定量ずれていること。ちょっとした感覚の違いなんでしょうね。これは今週中になんとか直したいところ。フォアハンド/バックハンドストロークはまずまず。最後のミニゲームでもサービスエースを 1本決めた。

今年の初打ちは、渋谷区在住の S さんに誘われて 渋谷区スポーツセンター にて。 昨年最後にテニスをして から年末年始を挟んで一週間振りのテニス。果たして結果はどうなることやら。

しかし、今日の私には強い味方があるのです。年末年始にずっと読んでいた、あの本。

2005年の極私的 5大トピック。




1. とうとう SP に手を出し始めた

ついに アナログプレーヤーを 78回転対応にしSP 用カートリッジを買って SP の世界へ足を踏み入れた。その素晴らしい音質に口あんぐり。今年もぼちぼち頑張ろう。

しかし、2005年に購入した何十枚かの SP のうち、小包で届いた時に割れていたのが 4枚もあった、というのはどうか。 もっと seller を慎重に選ばないといけませんな。

なお、音楽関係のベスト 5 は 私の別のサイトをご覧下さい




2. テニスを本格的に再開した & 久々に体重が 70kg に戻った

2005年夏頃から本格復帰。以来、平日はほぼ毎日。お陰で大学生の頃の自分のレベルははるかに越えて日々上達を楽しんでます。今年は一回くらいは草トーナメントにチャレンジしてみたいな。

また、テニスの復帰より前に、これはいかんと食事の内容を注意するようになり (やたらと野菜をたくさん食べたり、など)、それにテニスによるコンスタントな運動も伴って、あっけなく目標達成。今後はこれを維持していければ。




3. まだ車が無事に動いている (笑)

総走行距離 165,000km を越えてもまだ矍鑠としているうちのオンボロカー。当初の目標であった 200,000km 達成はまだまだ遠いですが、全損事故でもやらかさない限り (そしてとんでもなく高い修理代がかかるような故障がない限り) 今の車のまま維持していくことでしょう。




4. Vine Linux の販売元が変わった

まぁ (ここにはとても書けない様な) いろいろな事がありまして。 ともあれ紆余曲折の結果として、ハンコムリナックスから 日本ブレインウェア に変更とあいなりました。今のところは順調にあれこれと進んでおります。




5. 多くの人と疎遠になった (?)

まぁ半分くらいは冗談ですが、以前は頻繁に会ったりメールで連絡をとりあっていた人達と、2005年のうちに若干疎遠になってしまった様な気がします。くるま関係しかり、Vine 関係しかり、オーディオ関係、レコード関係しかり。新しく親しくなった人の数よりは疎遠になった人の方が多かった様に感じてしまうのは、きっと悲観的なものの見方のせいだと思うのですが。さて今年はどうなることやら。ま、前向きに行きましょう。

眞・今年最後ノテニス

| No Comments | No TrackBacks

スクールでの今年最後のレギュラークラスは月曜日に終わっているのですが、訳あってもう一回できることになったので、振替えで木曜 4限の中上級クラスへ。いつもクラブハウスで談笑することが多かったけれども意外や意外、コーチングして頂くのは今回が初めての O コーチ。

今日も重要な「気付き」を与えて頂きました。フォアボレーで面が開くのが早い、ハーフボレーで腰を落とさずに体を上に伸ばしてしまう、という 2点は以前から自分でも気付いている「癖」なのですが、バックボレーのテイクバックが若干大きすぎる、というのは今日初めて気付きました。 O コーチありがとう。

おかげで今日も調子は悪くはない。最後にダブルスマッチをやりましたが、比較的意図した通りの展開にもっていけた。O コーチをバックハンドでダウンザラインにパッシングを抜いた時は気持ち良かった〜。いい年越しを迎えられそうです (笑)

二日連続の早朝4時間テニス。今年のテニスもこれでおしまい (のはず?)

今朝は風が強くて、ボールが曲がる曲がる、止まる止まる。かなり大変なコンディション。

さて今日のメンツは、いつもの悪友 あざらし あたらし氏、 12/9 以来の参加となる元気な64歳、N さん。 そして、9月だか10月以来の参加となる20代、もうひとりの N さん (以下 N2 さんと表記)。 昨日 と同様のウォーミングアップ&パターン練習をした後、いざ 1セットマッチ。 今日は意外 (?) と楽勝ペースではありました。 フォアハンドの調子もぼちぼち戻ってきた様です。

私対 N さんは 6-1 で勝利。
続くあたらし対 N2 さんは 6-0 で N2 さん勝利。
私対 N2 さんは 6-0 で勝利。
あたらし対 N さんは 6-3 で N さん勝利。
私対あたらしは 6-0 で勝利。
最後の N さん対 N2 さんは 6-1 で N2 さん勝利。

スコアを見ても分かる通り、ベーグルマッチ (あるいはダンゴ) が 3試合もあり、あっという間に 6試合が終わってしまいました。残る時間は 40分程。というわけで、余った時間でダブルスをやることに。勝率1位の私と 4位のあたらしがペアで、2位の N2 さんと 3位の N さんがペア。ダブルスとなるとテンポが早く、ネット際の攻防も激しくなり、一進一退の好ゲームに。結局ゲームカウント 5-5 となったところで時間切れ。

シングルスの方は、強風のせいもあって不本意 (?) なゲーム内容も多く見受けられましたが、まぁ全勝できてよかった。来年も頑張って腕をあげようっと。

今日の戦績:3勝1分
(うちシングルス 1セットマッチ 3勝0敗、ダブルス1セットマッチで 5-5 中断を 1分とカウント)

で、ですね、 今朝のテニス は野川公園 3番コートで行ったのですが、 隣の 1番 2番コートでは、奥様 6名 + コーチと思しき男性がやっておりました。 反対側の 4番コートでは、奥様 1名 + 男子中学生?高校生? 1名 + 女性コーチがハードな練習をやってました。 まぁこの奥様と男の子がびっくりする程うまいんだこれが。それはさておき。

その男性コーチが我々のコートの試合を興味深く見ていたかと思うと、時々気さくに話しかけてきました。 いわく、「奥の 4番コートで教えている女性のコーチ、あの人はね、元全日本代表フェドカップメンバーだったんだよ」 だと。へぇ、そんな方でも都立公園のテニスコートでコーチングされてるんですねぇ。

かくいうその男性コーチも、よくよく話してみれば、私 (と T さん) が通っているスクールで以前コーチをしていたことがあるとのこと。最近はこういうフリーのテニスコーチって多いんですね。

更にその男性コーチの曰く、「スクールの専属コーチだと、給料が安いからねぇ。こうやってフリーになって、そこそこお客さんがつくと、あの頃の 3倍から 4倍は稼げるからね」だと。

ヒジョーに素朴な疑問として、テニススクールの専属コーチって、どの位の収入があるんやろう? 全然想像すらつきませんが...

今年も今週で終わり。というわけで (?) いつもの早朝テニスも 4時間枠で開催しました。 今朝は野川公園。4時間あれば、4人でシングルス 1セットマッチの全組み合わせが消化できるわな。

1時間かけてじっくりウォーミングアップ&パターン練習。 参考のために今日行った練習メニューを書き出しますと...

  • ミニラリー (5分)
  • ボレーボレー (5分)
  • ストレートのロングラリー (5分)
  • クロス/逆クロスのロングラリー (5分)
  • ボレー対ストローク (5分)
  • 2チームに分かれてシングルスラリーマッチ (15分)
    サービスエリアもアウトとする
  • ロブ対スマッシュ (10分)
  • サービス対レシーブ (10分)
    サーブが入った場合はそのままポイントが決まるまでラリーを続ける

というありきたりなもの。けれども一時間みっちりと基礎練習ができました。

さて、ここからはひたすら 1セットマッチ (1アドあり)。 今日の参加者は、3回目の参加になる T さん (同じスクールに通っている軟式あがりの人)、 初参加の A さんと、A さんのテニス友達の S さん。 S さんは都大会でベスト16に入ったことがあるとか。 ショットの威力はそれほどでもないけれども、ラリーの組み立てとプレースメントが抜群。

まずは S さん対 A さん。ショットの威力は A さんの方が格段に上ですが、ミスの少なさとプレースメントの秀逸さで S さんが完全に主導権を握る展開。結局 6-0 であっさり S さんの勝利。

続いて私対 T さん。彼はフォアハンドが強烈なので、できるだけ彼のバックにボールを集めて主導権をとる。ボレーもパッシングショットもまずまず決まり、6-1 で勝利。

続く私対 S さん。2-2 まではほぼ互角の戦いでしたが、やや力んだ私が肝心なポイントでミスを犯し、サービスダウンで 2-4。S さんのサービスゲームでも何度か気持ちよくパッシングショットやエースを取ったものの、やっぱり肝心なところでの凡ミスが響き、なかなかブレークできない。結局最後の私のサービスゲームもブレークされ、2-6 で敗北。がっくし。

続いて T さん対 A さん。一進一退の展開。ナイスラリーが続くものの、最後の最後に A さんのミスが響き、6-4 で T さん勝利。

私の最後の試合、対 A さんは、比較的落ち着いて主導権をとることができ、6-1 で勝利。

6試合目、T さん対 S さんの試合も白熱する展開。お互いに主導権をとろうとナイスラリーの連発で、観戦している方も楽しみどころが満載。結局最後はミスの少なさで S さんが 6-3 で勝利。

S さんの、腕力に頼ることなくプレースメント勝負 (深さ、高さ、角度を絶妙にコントロールすることで相手に主導権をとらせない) なテニスは大変参考になりました。こういうテニスに負けるとあとに響くんだよな...

今日の戦績:2勝1敗
(うち 1セット先取マッチ 2勝1敗)

朝は 9時〜11時と野川公園でダブルス。

夕方は15時〜17時まで妙正寺でダブルス。

どうなんだこれは。まぁけど今日はよく動けた。

今年最後の小金井公園。(都立公園なので) 東京都になんぼ貢いだんやろうなぁ。 それはともあれ、 12/2 以来の K さんと、今回初参加の O さん。

やはり今朝もフォアハンドが不調。今までの感覚では入っているはずのボールがことごとくネットかアウト。 よーし、こうなったら今日の試合中になんとかして感覚を取り戻してやる〜。 ステップや体の開き、グリップを再確認しつつ試合をこなしていく。

O さんとの試合は比較的楽に 4-0 で勝利。続く K さんとの試合でフォアハンドのミスを連発、1-4 で負け。がっくし。

今日は比較的試合がとんとんと進んだので、もう一試合づつやることに。 対 O さんは 4-0 で再び勝利。しかしフォアの感覚が戻らない。 もっと楽に勝てるはずなのに、詰めでフォアのミスが出てしまうのが大反省。

問題の対 K さん。ゲームを重ねるごとに徐々にではあるけれどもフォアの感覚が戻ってくる。 フォアのクロスにどかんと決まればかなり試合展開は楽になり、ゲームカウント 3-2 まできた。 しかし第6ゲームでまたフォアのミスを連発。3-3 でタイブレークへ。 これをなんとか 8-6 でとって 4-3 で勝利。

うーん、なんとかして今年中にフォアの感覚を戻しておきたいんやけどなぁ。 まだまだ道は遠そうだ。

今日の戦績:3勝1敗
(うち 4ゲーム先取マッチ 3勝1敗)

11/411/1811/2211/3012/14 と続いたいつもの RYOEI さん互換 (笑) 爽やか T さんとも今年はこれが最後。 今日のもう一人は、10月あたりに一度参加して下さった20代の O さん。 フォアもバックもグリグリスピンでとにかく繋ぐ左利き。

いやはや、 昨日の絶不調 に引き続き、今日も全体的に不調。とにかくフォアハンドのコントロールがきかない。 それでもなんとか T さん相手に 4-2 で、O さん相手では 4-2 で勝利。かなりきわどかった。 しかし、時間が余ったのでもう一試合やったところ、T さん相手に 2-2 となり、時間切れ間近だったので 第5ゲームをタイブレークとしたのですが、T さんのフラットサーブが炸裂し 2-7 で落として惜敗。 がっくし。T さんに負けたのは今年 2回目だ。

こんな調子の悪いまま今年を終わりたくないなぁ。今年も残すところあと数回ですが、その間に気持ちよく調子を戻して来年を迎えることができるかどうか。

今日の戦績:2勝1敗
(うち 4ゲーム先取マッチ 2勝1敗)

今朝参加して下さったお二人 (以前参加して下さったことのある Y さん と、今回初参加の A さん) には本当に申し訳なかった。ごめんなさい。

今朝は 絶不調 でした、はい。

歌を忘れたカナリアじゃないけど、フォアハンドの感覚がなくなってしまった。 ショートクロスの感覚も、フォアのスライスの感覚も、中ロブの感覚も、フラットでの強打の感覚も、ものの見事に全部ちぐはぐ。思った通りにボールが飛んでいかなくなってしまった。深さも、高さも、角度も、思った通りにコントロールできなくなってしまった。バックハンドだけで勝てるはずもなく、今日は撃沈。結局二時間かけても戻らず。

かなりやばい。明日以降に感覚を取り戻せるんやろうか。

明朝は野川公園なので、早めに行って壁打ちしておこうっと。

今日の戦績:1勝3敗
(うち 4ゲーム先取マッチ 0勝2敗、タイブレークマッチ 1勝1敗)

9月下旬に A さん主催のシングルス試合をするオフに参加させてもらってですね、その時は 4人を相手にボコボコにされてしまったわけですよ (4ゲーム先取の試合でそれぞれ 2-4, 2-4, 0-4, 3-4)。で、今年のうちにもう一度参加させてもらって、どの程度レベルがあがったのか確認をしたくて、土曜日に参加してきました。11時から13時まで、ものすごい勢いで試合だけを行うオフ。

A さんのご厚意で、9時〜11時の枠にも誘って頂け、2時間かけてみっちりウォーミングアップとパターン練習ができました。ご一緒頂いたのはその A さんと、前回 0-4 で一蹴して下さった(?) K さん。K さんのフォアは相当威力があり深くて正確。球威はほとんどプロの世界に足を踏み入れている程です。おかげでいい練習になりました。

で、11時からいざ試合。ここで私以外に参加されるあと 2人も合流。5人でじゃんけんして、2面をつかって 4ゲーム先取マッチをひたすら行うことに。

私の第一試合は対 K さん。前回 0-4 で負けたので、今回は最低 2ゲームを取ることを目標にしてみました。ところが、私が第1ゲームでサーブをキープし、次の第2ゲームのラリーの途中に K さんが左足膝を捻られてしまった。痛みはないものの、膝下がぐらぐらして体重をかけることができなくなったとのこと。脱臼&捻挫ではないでしょうか。試合中断を提案したものの「この試合の最後まではやる」と言ってきかないので (笑) 気後れしつつ最後まで。結局 4-1 で勝利しましたが、これは勝ちにカウントするのはどうか。

第二試合は、主催者の A さんと。前回 2-0 でリードしていながら 2-4 で負けた、ちょっと人当たりにクセのある 20代。この 2〜3ヶ月のレベル向上もあってか、今回は 4-1 で楽勝できました。

続いて、11時から参加された一人、X さん (名前忘れてもた)。この方とは実力伯仲といった感じで、いいラリーが多数できました。今回はタイブレークなしの 4ゲーム先取だったので、お互い 1ブレークづつで 3-3 まできたところで、X さんのサービスゲームをキープされて 3-4 で終わり。スコア上は負けですが、まぁイーブンだったというところでしょうか。最後はタイブレークにしたかったなぁ。

ここからは時間が余りそうだったので、1セットマッチに変更。最後は 11時から参加されたもう一人の S さん。圧倒的な巧さの前に完膚なきまでにたたきのめされました。全てのショットのコントロールが完璧で、ネット際での動きも無駄がなく美しい。とにかくラリーでほとんど主導権を渡してくれない。このあたりから例の左足首の古傷が痛みだし (だいたい 2-3時間以上テニスしてると痛みがでてくるのよ)、第4ゲーム以降はサービスキープすら全くできず、1-6 で敗北。恐れ入りました。40-15、アドバンテージサーバーまでは何度となく行くんだけれども、最後の一本がとれない。相手の勢いある球に押されてボレーミスも連発。エース級のアプローチショットを放っても、更にエース級の球が返ってくる。時間が余ったのでもう一試合やろうということになり、まぁ多分試合途中で時間切れかなぁと思っていたら、なんと 0-6 であっという間に終了 (涙)

かぎりなく「上級」に近い「自称中上級」ですね S さんは。試合後伺うと、なんと 土日に毎週テニスをやって現在 5年目 とのこと。たった 5年でここまで素晴らしいテニスが出来るようになるなんて、羨ましい限りです。ともあれ、お手合わせいただき大変いい勉強になりました。S さんありがとうございます。

今日はチャリンコで行ったので、帰りはまたまた吉祥寺通り沿いの「いせや」に寄り、立ち飲み。焼酎お湯割りと焼き鳥6串、ジャンボシューマイを食ってほろ酔い気分で高田渡さんの「自転車に乗って」を口ずさみながらフラフラと家路につく。はぁ今日は疲れた。明日はゆっくり休もう。

今日の戦績:2勝3敗
(うち 4ゲーム先取マッチ 2勝1敗、1セットマッチ 2敗)

今朝も早めに小金井公園に向かったので、無事センターコート (16番コート) を確保。これだけひろびろとしていて、隣接するコートからボールが飛んでくることもない (もちろん、こちらから隣のコートにボールを飛ばしてしまう心配もない) コートを、他のコートと同じ値段で利用できるのは本当に助かります。早いもの勝ちなので、その分早めに受付しなければいけないのですが。

[小金井公園センターコート] [小金井公園センターコート]

今日は久し振りにダブルスで募集をかけたので、全員で 4名。ひとりは、テニススクールの知り合いの F さん。とても元気で気さくなおじさんです。その他はテニスオフネット経由でご参加下さった K さん (女性) と H さん (男性)。お二人とも 30歳代でテニス歴もそれぞれ 7年、23年(!) とのことで、ハイレベルなダブルスが期待できそうです。

今日は多めに 30〜40分程ウォーミングアップをしてから、二手に分かれて 20ポイント先取ラリー (シングルス形式) を行う。 それからダブルスを全組み合わせで 3試合。K さんは基本に忠実なタイプで、とにかく無理をせずにきっちり繋いでチャンスボールはオープンスペースに決める。H さんは、さすがにテニス歴が長いだけあってうまい。深いボール、浅いボール、角度をつけたショートクロス、相手の動きを封じ込める完璧なロビング、クロスにきわどく落とすドロップショットなど、芸が多彩。是非見習いたいものです。試合は、組み合わせによって強さにバラつきがありましたが (当然ですが)、4-3、4-0、0-4、2-2 (最後の 4試合目は時間切れサスペンデッド) という結果に。F さん + H さんペア 対 K さん + 私のペア、というのが一番実力伯仲していて、4-3、2-2 というのがそれにあたります。ナイスラリーや際どいボレー合戦も多く、非常にレベルの高いダブルスが楽しめました。

しかしダブルスは奥が深い。来年はダブルスの回数も増やして、もっと強くなりたいものです。

今日の戦績:2勝2敗1分
(うち 20ポイント先取ラリー 0勝1敗、4ゲーム先取マッチ 2勝1敗1分)

いつもおつき合い頂きありがとさん、の あざらし あたらしとサシで早朝テニス。

20ポイント先取ラリーは 20-3、20-7。1セットマッチは 6-1、6-1、6-0 という結果。 いつものように全勝だったけど、やっぱり課題がいくつか。特にサーブのコース。あたらしは僕と同じ左利きなので、彼のフォアサイドに甘いサーブをいれてしまうとその後の展開がかなりきつい。サービスダッシュをした時にも、彼のフォアサイドに入ると、かなり威力のある沈んだボールが返ってきて、ネット際で主導権をとるのが難しくなる。パッシングをくらったのも何度か。あたらしは最近リターンの精度があがってきたね。

なので 3回目の 1セットマッチでは、執拗にあたらしのバックサイドにサーブを入れ続けてみた。つまり、デュースサイドからはワイドへ、アドバンテージサイドからはセンターへサービスをいれる訳ですが、私も左利きのため、これが結構難しい。最後の方では、そこそこ確率もあがってきたけど、まだまだ満足の行く回転とスピードが得られてない。右利き相手だと、その点楽にサーブが出来るんですけどね。

今日の戦績:5勝0敗
(うち 20ポイント先取ラリー 2勝0敗、1セットマッチ 3勝0敗)

11/411/1811/2211/30 に続き、いつもの RYOEI さん互換 (笑) 爽やか T さんと練習&試合。 毎度ご参加頂きありがとうございます。 本当は、もうひとりの T さん (過去 11/15 にご参加下さった方です) も参加されるはずだったのですが、結局テニスが終わるまでに現われず。 今朝のテニスのことをすっかり忘れてはったのかしら。未だに連絡がとれず。

ともあれ 2人でじっくりウォーミングアップと練習をしたのち、いざ 1セットマッチ。 今日の T さん、サーブの調子が良くて、なかなかブレークできない。フラットサーブもスピンサーブも小気味良く決まる。更に最初の 4ゲームでは私のストロークの調子が最悪。なんかしっくりこない。結果、サービスゲームを 2回もブレークされてしまう。いいところが全くなく、あっという間に 0-4。今日はこのままストレートで負けてしまうのかなぁ...

しかし今日はここで踏ん張って調子を戻す。フォアハンドはまだしっくりこないので、調子の悪くないバックハンドを多用して深いボールを相手コートに送り、すきあらばネットへ。そのうちフォアの調子も戻って、結果 5ゲーム連取 (うち相手サービスを 2ブレーク) して 5-4 まできた。そこからお互いに 1ゲームづつキープして 6-5。

第12ゲームは T さんのサービス。センターにどかんと決まるフラットサーブでノータッチエース、15-0。 続くアドサイドではダブルフォルト (笑) で 15-15。更にもう 1回ダブルフォルトを犯してくれて 15-30。 ところが次のアドサイドではワイドに切れるスライス気味のフラットサーブがエースになり 30-30。 なんかイワニセビッチと試合をしているみたいだ (笑)

結局最後はそこからネットを絡めて私が 2ポイント連取してブレーク、7-5 で辛くも勝つことができました。 いやはや今日も面白いポイントの連続でした。T さんと試合をするといつも楽しいのでやめられまへん。

その後ネットダッシュを絡めたパターン練習や、トップスピン固定対スライス固定のラリーなど、 いくつか練習を行っておしまい。今日も楽しゅうございました。大満足。

今日の戦績:1勝0敗
(うち 1セットマッチ 1勝)

同じ負けるのでも、悔しい敗戦と悔しくない敗戦がある訳で。 自分よりレベルが圧倒的に上の人に負けるのは悔しくないし、自分の調子が悪い時や、負けた理由がはっきりしているときも悔しくない。悔しいのは、本来なら勝てているはずの試合を落した時。自分の調子がそんなに悪くないのに、いまいち攻めきれなくて負けてしまった時。

今朝の 1敗が、まさにそんな悔しい敗戦でした。

いつもの大学生 I くんと、今回初参加の K さん。中学生の頃に軟式テニス (前衛) をなさっていた女性の方です。フォアハンドの球筋やフォームに、軟式あがりがみてとれます。バックハンドは J. Henin の様なシングルハンド (ご本人は Federer みたいに打ちたいんだと仰ってましたが)。

この K さんとの試合 (1セットマッチ) で惜敗してしまいました。しかも 4-2 とリードしていながら追い付かれ、最後は 5-7 で敗北。ひたすら私のバックハンドを攻め続け、球が甘くなったところをフォアの逆クロスで仕留められる、というパターンが何度あったことか。こちらも前半は自分のペースにひきこんでいたのですが、後半にまくられてしまいました。ガックシ。近々リベンジしなければ。

I くんとの試合は 6-1 で楽勝。最後に K さんと I くんの試合が行われ、残り時間がなかったので 4-0 となったところで終了。

負けたのは悔しかったけど、和気あいあいといった雰囲気の中、楽しく試合が出来たとは思います。 K さん、立川よりはるばるお越し下さいましてお疲れ様でした。

今日の戦績:1勝1敗
(うち 1セットマッチ 1勝1敗)

今期 6回目のスクール。今日もレギュラーの H コーチはお休み。トーナメント行脚でもしてはるんやろうか。 代わりにご指導下さるのは、お久し振りの T コーチ。ここのスクールでは比較的年輩のコーチですが、 ときおり関西弁を喋りつつ、テンポよくしごいてくれます。

今週のテーマはリターン。サーバーはすぐにネットダッシュ、リターナーもチップ&チャージで、ネット戦という感じのパターン練習を繰り返し行う。その後、3人対3人で試合。とはいっても勿論同時にコートに 3人出るわけではなく、2ポイントごとにメンバーを入れ替えての対抗戦。

その対抗戦にて、相手のペアが T コーチと機長 U さんになった時、T コーチがなにやら U さんに耳打ちをしております。む、アイ・フォーメーション でっか。サーバも前衛もセンター付近に立ち、サーブを打った直後に (予めお互いできめておいた) サイドに動くという攻撃的な陣形。次はどっちにくるんだ、と考えさせられてしまい、この陣形の時は見事に 1ポイントも取れず。残念。

ゲームカウント 2-7 で負けてしまいましたが、対抗戦自体は楽しかったし面白かった。 T コーチも盛り上げ方がうまくてホレボレ。

今朝は陽射しさえあれば結構暖かくて、絶好のテニス日和。 しかし、余りにも天気が良すぎて 陽射がきつく、 北側からサーブを打つ時には右利き・左利きを問わずかなり大変なことに。

いつもの苦手な S さんの他に、大田区からバイクではるばる来て下さった N さんが初参加。 この方、なんと 64歳。果敢にもシングルスに挑戦中だそうで、もうそれだけで尊敬しちゃいます。

3人とも 30分前に集まれたおかげで、9時15分にはウォーミングアップ終了。今日はがっつり 1セットマッチにしましょうか。 最初は僕と S さん。いつもの苦手意識を吹き飛ばして 6-0 で快勝。続いての N さんとの試合でも 6-2 で安泰。 昨日 とは異なり、今日はフォアボレーもまずまずの調子でした。全体的にいつもよりラリーのペースが遅く、余裕があったのが大きかったかも。

最後の S さん対 N さんの試合は 1ポイントとるのに非常に時間がかかるパターンが多く、それでも粘り勝ちで S さんが 6-2 で勝利。

そのあと、残り時間で 20ポイント先取ラリーを。今日は渋いラリーが多く続き、なかなかいい運動になった。対 S さんには 20-11 で、対 N さんには 20-7 でそれぞれ快勝。

終了後 3人でしばし談笑。なにより驚かされたのは N さんの元気なこと。 自分が 64歳の時に、これだけ元気に動き回れているものだろうか と考えてみると、おおいに勇気づけられ同時に目標とさせて頂きたいものです。 また N さんが体力 (瞬発力および持久力) を維持するために日々行われていることなども伺い、 とても参考になりました。

今日の戦績:4勝0敗
(うち 1セットマッチ 2勝0敗、20ポイント先取ラリー 2勝0敗)

今日は あざらし あたらしとサシでシングルス。 8時半過ぎから 1時間半たっぷりウォーミングアップとパターン練習をしたのち、 20ポイント先取ラリーを 2セットと、1セットマッチを 2セット。

まぁ終わってみれば全勝 (20ポイント先取は 20-9, 20-11、1セットマッチは 6-1, 6-1) な訳ですが、内容がいかん。 特に今日はフォアボレーが絶不調。ことごとくネットかアウト。 ところがですよ、テニス終了直前にちょっとあたらしに頼んでボレー対ストロークを10球ほどやらせてもらったところ、 今度は面白い様に決まりまくる。

要するにですね、 最初からサービスライン内に構えてボレーする分には問題ないのに、アプローチだのサービス&ボレーだのといった、 前に出ながらボレーの時はミスってた訳で。今日はボレーする直前のフットワークが悪かったってことだわな。 ボレー前にきちんとスプリットステップを踏んで体勢を整えないといかんのにそれが出来てなかったちうことかしら。

明日以降の課題となりました、はい。

今日の戦績:4勝0敗
(うち 20ポイント先取ラリー 2勝0敗、1セットマッチ 2勝0敗)

風も比較的強く、今朝は寒かった。途中で T シャツ半ズボンになってみたものの、体を動かしてなければすぐに寒くなる。

今日のメンツは、例の苦手なシコラー S さん と、初参加して下さった Y さん。この Y さん、とても個性的なフォームのバックハンドです。あの Jim Courier の様な、野球のバットを振るかの如き独特のダブルバックハンド。こんなフォームでバックハンドを打つ人は (Courier の試合を TV で観た以外では) 初めてみました。

今日も 4ゲーム先取マッチ (1アドあり、3オールはタイブレーク) で試合を行う。 最初は S さんと Y さんの試合で、これは順当に (?) Y さんが 4-2 で勝利。 続いて私と Y さんの試合ですが、戦前の予想を裏切り、4-0 で楽勝してしまった。なんとまあ。 続く苦手な S さんとの試合は、3-0 までリードしておきながら追い付かれ、タイブレークも 8-6 というきわどいスコアでかろうじて 4-3 で勝利。

時間が余ったので残りはタイブレークマッチをぐるぐるとまわしたり、5ポイント先取ラリーをぐるぐるとまわしたり。 なんか、この辺りから電池が切れた (笑) みたいで、イマイチ調子に乗れなくなってしまった。両者にそれぞれ 4-7、6-8 で敗北。寒いのは苦手なんかなぁ。ガックシ。

で、終わったあとに Y さんと談笑。フォームのことを聞いてみると 「僕はジム・クーリエになりたくてテニスを始めたようなものです」だって。 なるほどねー、尊敬する程好きなプレーヤーのフォームを真似るところから始められたわけですね。 納得です。

その Y さんが「松林さんのボレーのフォームはマッケンローみたいですが、マッケンローが好きなんですか」だと。 いやたしかに好きですが、フォームを真似ようと意識したことはないかなぁ。 というか McEnroe のボレー「技術」に似ずに「フォーム」だけ似てるんやったら、あかんってことやんか (笑)

今日の戦績:2勝2敗
(うち 4ゲーム先取マッチ 2勝0敗、タイブレークマッチ 0勝2敗)

ローボレーは苦手

| No Comments | No TrackBacks

今期 5回目のスクール。 先週の第4回目 までの少人数っぷりとはうってかわって、ほぼ定員ぎりぎりの 7名が参加。 しかもレギュラーの H コーチはお休みで、代わりに M コーチが指導にあたる。 今週のテーマは「低いボールの処理」。要するにローボレーですな。

雁行陣対平行陣から始めて、相手に低い球でアプローチしてすぐに平行陣対平行陣でボレー合戦。このパターン練習が本日の肝。ダブルスでの基本セオリーをすぐに無視してしまう我々生徒に対して、M コーチのチェックが厳しく入る。かなり勉強になった。けれどもこれを即実践で生かせるかというと... まだまだ精進が足りません、はい。

12月の土日祝で唯一とれたのがこの日。13時から16時まで、初心者 1名を含めた計 3人でだらだらとテニス。たまにはこういうのもいいかな、と思いつつも、やっぱり欲求不満気味ではありました。

12月に入って最初のテニス。今日はいつもの 機長 U さん に加え、 テニスオフネット 経由で参加された M さんと K さん。 今までテニスオフネットで募集をかけるときは「中級くらい」としていたのですが、 今回から「中級〜中上級」としてみることに。 そのせいもあってか、今回のメンツはなかなかの強者揃いとなりました。 ウォーミングアップ (ミニラリー、ボレーボレー、ストレートラリー、ボレーストローク、サーブ&レシーブ) の時から、既にその予感が。特に M さん、かなり強そう。

最初は僕と K さんの試合。サーブがそんなに強力でなかったせいもあってか、比較的楽な試合運びで 4-2 で勝利。相手の逆をとるショットや、高い打点から打ち込むショットもおおむね良好。

続いて機長 U さんと M さんの試合。やはり M さんは別次元の強さです。全てのショットに無駄がなく、またショットのバリエーションも豊か。相手に攻めさせない配球というか、楽に試合の主導権を握ってはります。しかし機長 U さんも踏ん張って 1ブレーク、そして 1ゲームキープ。結局 M さんが 4-2 で勝利。

次が私とその M さんとの試合。もうこれは恐れ入りましたという感じ。相手が相手だけにリキんでしまったのもあるのかしら。セカンドサーブをチップ&チャージでやられることも多数。何度かラリーでエースを取ったりしたものの、やっぱりそれだけでは主導権は全くとれない。結局 0-4 で無残な敗北。

最後に機長 U さんと K さんの試合。僕にとっては比較的楽な相手だった K さんですが、機長 U さん曰く、ゆるいサーブと深いグリグリスピンは苦手とのこと。試合はいい感じでもつれにもつれ、3-3 でタイブレークへ。結局最後は K さんのダブルフォルトもあり 7-4 で機長 U さん勝利 (ゲームカウント 4-3)。

時間の関係から、僕対機長 U さん、M さん対 K さんの試合はできず。 やっぱり 2時間シングルスだと 3人が限界ですな。

いやはや、今日は本当にレベルの高い練習と試合が出来て、僕は大満足でした。 次回 M さんとご一緒することがあれば、是非 1ゲーム以上はとりたいな。 しかし M さんご本人曰く「僕はシングルスはあまりやったことがないので苦手なんですよ〜」  ぐう、僕はどうすれば...

今日の戦績:1勝1敗
(うち 4ゲームマッチ 1勝1敗)

今年 7月に購入して 以来、完全に手足と化している DUNLOP RIM 2000 Tour。 購入当時から生産中止の噂が流れていたと思ったら、9月に後継機種 Diacluster RIM 1.0 の発売開始に伴い、RIM 2000 Tour はなくなってしまいました。

大急ぎで全国のテニスショップの web を探して、長崎の某ショップから無事もう1本新品で購入することができたのが9月21日。

[RIM 2000 Tour] [Diacluster RIM 1.0]
RIM 2000 Tour Diacluster RIM 1.0

しかし、2本だと若干こころもとない。というのも、今の様な頻度でテニスをしていると、ストリングの劣化も著しいし、今 好んで使っているストリング は耐久性より打球感重視なので、いつ切れてしまうか不安な面もある。 なので、中古でもいいから、なんとかもう 1本安く手に入らないかなぁ、と探していました。

数日前、私は滅多に利用しない ヤフオク に、中古 2本セットが出ているのを発見。緊張しつつ bid してみたら、 意外や意外、予想よりかなり安めで落札できました。やや拍子抜け。

MAX 200G の様に打球感が柔らかく秀逸で、かつ飛びすぎないラケット。トップライトで扱いやすくハードに打つことも出来るラケット。そういうラケットが好みの私には、この RIM 2000 Tour 以外は考えられません。後継機種の Diacluster RIM 1.0 も RIM 2000 Tour とほぼ同じ製法ではあるのですが、やっぱり (打球感が) 固めにシフトしてしまっていて、どうもしっくりこない。同じ様に感じている一般テニスプレーヤーは多い様で、たまにヤフオクで出ても高値をキープしているのが頷けます。そういう意味では今回 2本セットを比較的安く入手出来たのはラッキーでした。

今日は久し振りに、テニスのない日。さぁ明日も頑張ろうっと。

11/411/1811/22 に続き、今日も RYOEI さん互換の (笑) 爽やか T さんとサシで練習&試合。

今回もパターン練習をいろいろやってみました。フォア/バック固定のクロスラリーだの、ボレー対ストロークで 3回パッシングショットが決まったら交替だの、サービスラインからのサービス&ボレーだの。ご一緒頂くのが 4回目ということもあり、気心は知れていて、とても楽しく練習が出来ました。

1時間程の練習ののち、いよいよ 1セットマッチ。 両足のコンディションは万全ではない ものの、気合いを入れて頑張った。 とにかく試合中も和気あいあいというか、爆笑もののプレイが連発で、なかなか面白かった。

T さんは、僕が左利きだということを試合中にふっと忘れてしまうらしく (笑)、 ついつい僕のフォア側に打ってしまい、僕が高い打点からクロスにハードヒットしてポイント、というパターンが多かった。 ボレーの調子は今日もいま一つでしたが、肝心な場面ではフレームショット気味ながらなんとか押さえ込む。サービス&ボレーも成功率50% というところでいまいち。 バックハンドスライスでの深いアプローチは今日も好調で、アプローチの時点でポイントをとったも同然だったのが良かった。あとは高く弾んだボールのバックハンドでの処理が課題山積。これは昔からずっと課題となっているのですが、一向に満足いくショットが打てない。

結局試合自体は、2回のブレークポイントでダブルフォルトを犯した T さんから 2ブレークアップで、6-1 で勝利。けど、自分のサービスゲーム 4回のうち、長々とデュースでもつれた末にとったゲームが 2回。これは反省点です。

その後、時間が余ったので、15ポイント先取のラリーマッチを 2セット。15-8、16-15 でそれぞれ勝利。 2セット目は、本当は 2ポイントアップまでやるつもりだったのですが、15-15 の時点で時間切れになったので、 最後のポイントをサドンデスとして行いました。

デザイナーの T さんは、12月は仕事が猛烈に忙しくなるとのことで、暫くご一緒できなくなりそうですが、是非今後も一緒に練習と試合をさせて頂いて、お互いに技術を向上させたいものです。本日はお疲れさまでした。

今日の戦績:3勝0敗
(うち 1セットマッチ 1勝、15ポイント先取マッチ 2勝)

そら、これだけ毎日の様にやってたら、体痛めますわな。 左足首は 8月に痛めた 捻挫 (いまだに完治せず、忘れた頃にまた痛め... というのを一月おきに繰り返し... クセになってしもてるんでしょうな) だし、右足裏は、昨日のシゴき皮が一枚剥けてしまってヒリヒリと痛い (絆創膏がなかったので今日もそのまま無理矢理テニスした)。左肩の関節は、痛くはないものの、違和感がずっとある。けど両足に比べたら楽なもんです。

で、今日の早朝は、一人がドタキャンした為、よく参加してくれる 大学生 I くん と二人でシングルス。せっかくなので、パターン練習もたっぷり 1時間かけてあれこれやってみたり。

試合はというと、一応3戦全勝でしたが、僕が両足を痛めていることをいいことに、ドロップショットを多用したりと I くんなかなか意地悪なテニスをしよります。けど、そこで妙に気を使われるよりはよっぽど清々しい態度。こっちもお返しとばかり逆をついたりドロップボレーしたり。今日もボレーは本調子とは言えず残念。

今日の戦績:4勝0敗
(うち 10ポイント先取マッチ 1勝、1セットマッチ 1勝、タイブレークマッチ 2勝)

扱カレルノガオ好キ

| No Comments | No TrackBacks

今期 4回目のスクール。 先週の第3回目 に続き、レギュラーの H コーチ。シゴきの鬼。今日もよろしく。今日は生徒が僕を含めて 2人 (もう 1人の方も男性で左利き) ということで、更にシゴき度アップの予感。今週のテーマは「寒さを吹き飛ばすラリー」。

フォアでストレート、バックでストレート、フォアでクロス、バックでクロス、 フォアでストレート、まわりこんでフォアでストレート、 フォアでクロス、まわりこんでフォアで逆クロス、 というのを 1セットにしたパターン練習。これはいいね。 ついでに、このストローク練習の時に、もう一人の生徒は反対コートのボレーヤー役で、 相手のパッシングショットと見立ててボレーの練習も兼ねている。

2-3セット後からは、この 8球をやったのちに続けて、相手ボレーヤーをパッシングで 2本抜いたら交替に。 相手の方のボールにくらいつき、交替までの時間を長引かせまくりました (笑)

その他、いろんなパターン練習をして、サーブの練習の後、生徒 2人でシングルスゲーム (4ゲーム先取マッチ)。 何度かサービス&ボレーを試してみたものの、今日はどうもボレーが雑で、自らのミスが多かった。猛反省。 しかし試合自体はなんとか 4-1 で勝利。

今日もゼェゼェ息切れしまくる程シゴかれて良かった。 持っていった 1ガロン入りのアミノバリュー (1/2 希釈) も、2-3L 程飲んでしまった程。

今日はたまたま井の頭恩賜公園 (11:00-13:00) のダブルス募集を見つけたので、それに応募して参加。 男性 4名で、なかなか面白かった。というか今日も絶好調。たまにはダブルスも楽しいね。 主催者の方とペアを組んだ時以外は負けはしなかった。

テニスで満足した後は井の頭通り沿いの いせや本店 で一人さびしく立ち飲みで祝杯。焼きもの 8本と焼酎お湯割り 2杯で 1,220円。大満足。

そんなこんなの至福の休日でありました。

今日の戦績:2勝1分1敗
(うち 3ゲーム先取 2勝1敗、4ゲーム消化 1分)

今朝はテニススクールの知り合い 2人とシングルス。 いまだに一度も勝てていない 機長 U さん と、スクールの水曜1限枠でご一緒していた元気なおじさん、F さん。 最初に一時間みっちり練習してから、いざ試合。3人でシングルスなので、 いつもの「4ゲーム先取、1アドあり、3オールはタイブレーク」方式で。

U さん対 F さんは 4-0 で U さんの勝利。その後私の番で、F さんには 4-0 と快勝。しかし U さんはやっぱり手強い。高く跳ねて、かつ深く入ってくる U さんの球に翻弄されて、あっという間に 0-3 までとられてしまった。ここから頑張って 3-3 まで追いつき、勝負はタイブレークへ。しかし、マッチポイントを 2回握りながら、結局は 7-9 でタイブレークを落としてしまい、初勝利ならず。こういう「勝ててたはずの試合」を落とすのが一番ガックリくるよなぁ。

そのあと、あまりシングルス慣れされていない F さんのリクエストにより、20ポイント先取のラリーをすることに。なんと F さんが U さんに 20-18 で勝利。その後私と U さんがやりましたが、これもめでたく 20-17 で勝利。しかし、やっぱり普通の試合形式で勝たないと、初勝利とはいえないので、今回はリベンジならずとしておきます。次回こそはなんとか 1セットマッチできちんと勝ちたいな。

今日の戦績:2勝1敗
(うち 1セットマッチ 1勝1敗、20ポイント先取マッチ 1勝0敗)

いつものおじさまおばさま達と休日の早朝ダブルス。 一昨日昨日 と調子が良かったのを引き継ぎ、今日も基本的に好調。 まぁなんせ今日の方がラリーのスピードが随分遅いですから、 全体的に余裕をもって相手の逆をついたり、裏をかいたり、とりにくい場所にボールをコントロールしたり。 凡ミスも最小限で済みました。

とはいえ、シングルスとは違って 2人対 2人で戦うわけで、全勝というわけにはいかず、3試合では 2-2 で引き分け。

今日の戦績:2勝3分
(すべて 4ゲーム消化マッチ)

今日も 3人でシングルス。メンツは、 前回初黒星を喫した、RYOEI さん互換の (笑) T さん と、9-10月に頻繁に参加してくれていた大学生の I くん。

昨日再び左足首を痛めた ため、今日は負けを覚悟していましたが、意外や意外、楽に全勝できた。対 T さんとは 4-1 (4ゲーム先取マッチ)、6-1 (1セットマッチ)。対 I 君とは 4-1 (4ゲーム先取マッチ)、5-1 (1セットマッチで時間切れ)。ミスが少なかったのが大きかったかなぁ。今日は T さんが予想外にダブルフォルトを連発していたのでびっくり。来週ご一緒する時が真のガチンコ勝負かな。

テニスが終わってから、I 君とファミレスで昼食。実は二人とも関西人やったんや、ということで、ひとしきり盛り上がる。そのほか大学の話をしたり、クルマの話をしたり、あれこれと談笑。

今日の戦績:4勝0敗
(うち 4ゲーム先取マッチ 2勝0敗、1セットマッチ 1勝0敗、1セット時間切れで 5-1 を 1勝とカウント)

今日は、どうしてもあの人ともう一回テニスをしたい、という人がいたので、昼から野川公園に。不良だ。

僕が初めて テニスオフネット を使って参加したときにご一緒頂いた方で、その時は 4人でシングルスをやったのですが、唯一勝てなかった相手、N さん。話をすると、私と同じ年だということもあり、帰りの車の中で結構盛り上がったりしたのでした。

その後、2-3回相手をしてもらったのですが、どうしてもこの人には勝てなかった。4ゲーム先取マッチではいつも 1-4 だの 2-4 だので負けていた。1セットマッチでも 1-6 だの 2-6 だの。どうしても 3ゲーム以上がとれなかった。

先月末に開眼(?) して以来、いつかもう一度 N さんにチャレンジさせて欲しいと思っていたのでした。N さんの都合により 21日になり、今日を迎え。

練習中に再び左足首を痛めるアクシデントがあったものの、今回無事勝つことができました。第1セットは 6-2、第2セットは 5-2 までいったところでタイムアップ。テニスオフネット利用当初の目標であった「N さんに勝つ」をやっと今日達成することができました。長かった。

次の目標は、 機長 U さん に勝つこと。今週の金曜日に久々にご一緒頂くことになっているので、頑張ろうっと。

今日の戦績:3勝0敗
(うち 10ポイント先取マッチ 1勝0敗、1セットマッチ 1勝0敗、1セット時間切れで 5-2 を 1勝とカウント)

今期 3回目のスクール。 先週 に引き続きレギュラーの H コーチ。今日の生徒は私を含めて男性 2名女性 1名なので、 H さんは先週より手加減気味。

今週のテーマは「チャンスボールを決める」。フォア側に高く弾むボールを出されて、それをクロスに叩き込む練習を何度もやったり、2対2 に分かれて、一方はスマッシュ組、一方はロブ組に分かれて、スマッシュで10ポイント決まったら交替、といった練習をたくさんやった。

最後に 4ゲーム先取の試合をやりましたが、相手は女性生徒と H コーチ。さすがに勝てるわけもなく、約束通り腕立て伏せを 20回やっておしまい。来週のシゴきはなんだろう。楽しみ。

目出度キ日ト最惡ナ日

| No Comments | No TrackBacks

品川の 高輪プリンツヒェンガルテン でめでたく執り行われた 田郷さん ご夫妻の挙式&披露宴に出席。そら理屈抜きで目出度い日です。 朝10時から昼1時くらいまでだったっけ。参列者が厳選されて比較的こじんまりとした披露宴だったせいもあって、実質的に知り合いと呼べる人は誰もおらず、一人でしょぼんと入口にいること多し。まあとにかく飲みまくるしかなかったのですが。

以下食事中の方は読まれない様に。どうもワインは体質にあわんのかのう。

7時〜9時が今年最後の上水公園。クレーともこれでおさらばか。

移動時間を鑑み 8時30分に打ち止め、めいめいが野川公園へ向かう。はぁやっぱりオムニの方がやり慣れてるからいいわ。

で、今日は基本的に調子が良かった。昨日と違ってボールだけに集中してたのがよかったのかな。凡ミスはようやく減り、狙ったショットがジャストアウトは少しありましたが、まぁこれは仕方ないでしょう。たくさんゲームをしたので勝敗数は忘れましたが、負けはなかった。4ゲーム消化試合で、3-1 で勝ったか 2-2 で分けたかのどちらか。

今朝は 以前ご一緒頂いた T さん とサシでシングルス練習。本当は新も参加予定だったのですが、前日の酒が残っているらしく二日酔いで参加できませんでした (笑)

関係ないけどこの T さん、私より 8歳年上なのですが、とても素敵な方です。一部の方にしか通じない言い方だと、爽やかで健康的な RYOEI さんという感じです (笑) 実際ルックスはかなり RYOEI さん互換です。

一時間半かけてみっちりウォーミングアップとパターン練習。これがなかなか良かった。二人しかいないので、思う存分練習が出来ました。お互いの得意なところ苦手なところを考慮にいれつつ、効率よく適度な負荷の練習が出来たと思います。練習の最後に、ストロークメインの10ポイント先取マッチをやりましたが、これは 10-4 で快勝。

残り時間で 1セットマッチ ... のはずが、意外や意外、ほぼ全ゲームがデュースにもつれこむ大接戦で、ゲームカウント 4-4 となったところで最後にタイブレークマッチ。結局 4-7 で落としてしまい、対 T さん初黒星となってしまいました。ショボン。あとから考えると、調子がいい時というのは相手の動きが良く見えている以上に、ボールの行方だけに集中できている (ボールが良く見えている) わけで、そういう意味では今日は気分が散漫だったのかもしれません。

今日は私も T さんも、完全に有利な状況の最後の決めのショットがアウトだったり、アンフォースドエラーが少なからず出てしまったりと、それが接戦になった理由なのですが、今月は T さんとあと 2回ご一緒頂くチャンスがあるので、次回以降も目的意識をしっかりもって課題克服に望みたいです。今日二人でやったパターン練習以外にもいい練習メニューがないか、ちょっと雑誌やら書籍などをあたってみようっと。

今日の戦績:1勝1敗
(うち 1セット先取マッチ 0勝1敗、10ポイント先取マッチ 1勝0敗)

いつもの新とサシでシングルス。今日は新の調子がいつになく良かった。いいことだ。もっとテニスの頻度をあげてじゃんじゃん巧くなってくれ〜。

結局試合自体は 6-1, 6-0 で勝ちましたが、その落とした 1ゲームというのは、僕が全ポイントでサービス&ボレーを試してみた時のもの。この時の新のリターンが冴えまくってた。もう少しリターンしづらいコースと深さでサーブを打たないとすぐこうなってまう訳で、私にもそこが大きな課題です。

今日はいろんな新しいパターン練習をしてみたり、最後には一人が球出しして打ち込んだりと、練習としてもなかなか充実したものでした。ここ暫く、新とよくやってるのは、ストロークメインのポイントマッチ。サーブはなしで、普通に球出しをして、そこからストローク戦 (もちろんボレーやスマッシュもあり) で 20ポイント先取、というもの。あとは、サービスライン近辺からサーブをしてリターンしてきた球をボレー、という、仮想剛速サービス&ボレー (レシーバー側にとっては剛速サーブのリターン練習) など。

今日の戦績:4勝0敗
(うち 1セット先取マッチ 2勝0敗、20ポイント先取マッチ 2勝0敗)

今朝は寒かった。ウォーミングアップが終わったら体中から湯気がもくもく。

今日の参加者は、いつもの S さん (結構苦手なタイプのシコラー) と、今回初参加の T さん。T さんは軟式テニスを10年なさっていたとのことで、フォームを見ても見事なものです。これでバックハンドを鍛えはったらかなり強くなるんじゃないかなあ。

T さんとの 4ゲーム先取マッチは 4-1 で、S さんに対しては 4-2 でそれぞれ勝利。しかしやっぱり S さんのシコりテニスはまだまだ苦手です。その後タイブレークマッチをやりましたが T さんには 6-8 で負けてしまった。S さんには 7-4 で辛くも勝利。

今日の戦績:3勝1敗
(うち 4ゲーム先取マッチ 2勝0敗、タイブレークマッチ 1勝1敗)

H コーチノ愛ノ鞭

| No Comments | No TrackBacks

今期 2回目のスクール。先週は試合出場の為担当されなかったレギュラーコーチ H さんが登場。このスクールでも一二を争う実力の、とても爽やかな現役バリバリプレーヤー。

デュースサイドに出された短い球をアングルボレー、すかさずロブがあがってクロスにスマッシュ、間髪入れずに今度はアドサイドでアングルボレー、更にロブをスマッシュ。これを 5回連続 20球。しかも最後の 4球はきちんとコート内に入れないともう 4球。かなり厳しかった。最後の方は足がパンパンになった気分。

同様の、前後の揺さぶり、アングルボレー/スマッシュ 20球連続をもう 1セット。かなりシゴかれた気分。というか、これぐらいやってもらった方が練習になって助かります。今日は幸い生徒が私を含めて男性 3人だったので、H コーチもこころおきなくバシバシとシゴいてくれました。

この前小金井でご一緒頂いた U さん も飛び入り参加されていましたが、やっぱりこの方にはまだまだ追いつけないな。U さんのレベルくらいまで早く到達したいものです。その為には、下半身を真面目に強化しないとダメね、きっと。

ま、来週以降も H コーチのシゴきが今から楽しみです。

今朝は陽射しがなかったせいもあって、冷え込みが厳しく感じられました。本当はいつものように 3〜4人でやるはずだったのですが、この日に限ってどういうわけか参加申込者がおらず、テニススクールの知り合いの U さんと2人でみっちりやることになりました。

余談ですが、この方は本当に某大手航空会社勤務のパイロットです (笑) 行き帰りにはおもろい話をぎょうさん聞かしてもろた。ほんま抱腹絶倒もの。

上仲原公園ダブルス

| No Comments | No TrackBacks

久し振り (ほぼ10年振り?) のハードコート。今日は東大和市にある上仲原公園で行われたダブルス練習とゲーム (男性3人 + 女性1人) に参加してきました。うちからは青梅街道→新青梅街道をひたすら西に走らすだけなので、思ったより遠くは感じませんでした。また、東京都とはいえ、この辺りまで西にくると、とても爽やかな気分になれる郊外なので、そういう意味でも良かったかな。

普段オムニコートに慣れている私としては、フットワークも変えねばならず、もはや持病と化した左足首の捻挫 (もう 3ヶ月たつのにまだ完治してないのかよ?!) にもきつかったですが、内容の濃い練習とゲームは充分に楽しめました。また、戦績はふるいませんでしたが、今回も勝ち負け以上に非常に良い練習になりました。

しかし今日はダブルフォルトが多かった。かなり凹み気味。

今日の戦績:1勝2敗
(すべて 1セットマッチ)

ELASTO CROSS

| No Comments | No TrackBacks

今朝も眩しいばかりの秋晴れ。スクールのフリーチケットが一回分余っていたので、前期までレギュラーだったクラスに飛び入り参加。このクラスの皆さんは30代後半の女性から60代の男性までバラエティに富んだ構成ですが、何より楽しそうに参加されているのがいい。

[ELASTO CROSS]



この前ストリングが切れて、今一番使い慣れているラケットが 1本しかなくなったため、こちらはなんとか切らない様にしなければ。というわけで、以前から興味はあった BABOLAT ELASTO CROSS を使ってみることに。

[ELASTO CROSS]



こんな感じで、ストリングの交差する箇所にはめこんでいく訳ですが。 この作業自体が結構楽しいので、思わず不必要にたくさんつけてしまわない様に注意。

威力は確かに絶大で、ストリングが擦れあって出来るノッチも防げますし、バンバン切りまくる人にとってはかなり寿命を伸ばせるんじゃないでしょうか。ただ、あんまり使いすぎると、打球感がぼやけてしまうように感じられます。ですので、あと1週間も使えば切れてしまうかなぁ、けど今切れられると困るし、というような場合の最後の緊急手段として使う方がよさそうです。ELASTO CROSS 自体がそんなに安い物ではありませんから、結局はケチケチせずストリングを頻繁に張り直すのがいいということでしょうね。

今朝は眩しいばかりの快晴。実際に朝日が眩しくて、またもや左利きの私にはサーブが辛かった。

今朝は (9日振り) 久々(?)の絶不調デー。最初の2試合 (4ゲーム先取、3オールはタイブレーク) は Nさんに4-3、Sさんに 4-2 でそれぞれ勝ったものの、そのあと休憩を挟んだ次の Nさんとの試合はなんと 0-4。今日の相手は二人とも球威があんまりないのもやりづらかった理由かも (ゆるーい球が続くのはどうも苦手です)。残り時間でやった Sさん相手のタイブレークも 4-7 で落としてもた。

今朝ご一緒頂いた二人共、過去にお手合わせ頂いたことのある人ですが、一人がいやらしいシコラー (*1) で、どうもこういうタイプの人との試合はイライラしてしまいます。それもあって本来の調子が出せなかったということなんでしょうね。これはいかん。いかなる時も落ち着ける術を更に磨かねば。あー、反省反省。

(*1) シコラー:
どんな球もポヨーンと返してきてひたすら持久戦に持ち込むプレーヤー。
また、そういうプレイをすることを「シコる」と言う様です。

今日の戦績:2勝2敗
(うち 4ゲーム先取マッチ 2勝1敗、タイブレークマッチ 0勝1敗)

ストリング切レタ

| No Comments | No TrackBacks

今朝はテニススクール。前期までは水曜1限でしたが、今期から月曜1限にシフト。

で、その練習中に、とうとうストリングがプチンという音をたてて切れてしまった。 実は、プレー中にストリングが切れるというのは初体験なのです。 それはそれでなんかちょっと嬉しかったり。

しかし、張ってから 1ヶ月で切れるとは。 今年買い換えたラケットにしてからは 50ポンドくらいにあげてあり、 状況に応じてグリグリスピンもかけるようになった為でしょう。 以前は 35ポンドだの 40ポンドだのといった低いテンションで張っていたことが多く、 ラケット (例の MAX 200G ね) の性質もあってあまりスピンをかけていませんでしたから、 まず切れるということはあり得ませんでした。

関係ないけど、「ガット(gut) って、ラケット面に張り上げるストリングの別名として一般的に使用されていますが、これって正確には「(ナチュラル) ガットストリング」 (gut string) = 牛や羊の腸 (ガット) から作られたストリング、ですよね。「マニュアルトランスミッション」が「ミッション」と略されるのと同じ理屈で、本来は正確な表現ではない、と。

それはともかく、スクール終了後に車で Victoria 三鷹店 に持っていって張り替え依頼。今回切れたラケットには バボラ エクセルプレミアム125 を 48x43 ポンドで張っていましたが、このストリング、打球感はいいんだけど耐久性に乏しいので、ひとつ太いエクセルプレミアム130 に変更。テンションも 50ポンドに。もう一本の予備のラケットをこのストリングとテンションにしてあって、これにあわせる格好。

日曜日。久々の超早朝 (午前7時〜9時) テニス。小金井通りから少し西に入ったところにある小金井上水公園のクレーコート。クレーコートでのプレイも久し振りです。面子は一部昨日の野川とかぶっていますが、こちらに参加される方の方がレベルは若干上。

ここのコートは 2面あるのですが、今回やった Bコートはかなり最悪です。なんと、ベースラインの後ろのスペースが 1m くらいしかない! 深い球が返ってきたら、強制的にショートバウンドで打たざるを得ないという地獄のコート。

朝飯を食べて行かなかったせいか、最初の方はいまいち調子が出ずじまい。ボレーもミスが多かった。最悪。休憩を挟んで最後の 1セットマッチの時だけ調子を取り戻し、今までのうっぷんを晴らすべくバシバシと決める。というかやっぱりクレーコートは慣れないのう。

今日の戦績:1勝1分1敗
(うち 4ゲーム消化1分1敗、6ゲーム先取 1勝)

野川公園早朝ダブルス

| No Comments | No TrackBacks

今朝は40-50代の方々に混ざってダブルス。 ダブルス自体が久し振りです。

こういうメンツの場合、必然的にボールの球威や球速はスローな試合になるわけで。 そこで焦ってしまうと皆さんの思うツボ。今日はゆったり深くストローク、相手のポジションを見てゆったり深くボレー、状況に応じてゆったりドロップボレー、という練習だと言い聞かせて試合試合。

ゆるやかなボレーでも、相手の動きの逆をついて深く返せば、そう簡単にはいいパッシングショットは返ってこないわけで、とりあえずは成果ありというところか。ただ、パートナーとのコンビネーションがうまくいかなかったせいか、絶妙なロブリターンが返ってきた時の対処にはまだまだ反省の余地多し。

そういえば、 昨日ご一緒頂いた T さんとテニスコート前でばったり遭遇。なんでも別の方とシングルスの練習会だとか。いいのう。そちらに参加させてもらった方が良かったかしら (笑)

今日の戦績:3勝1分
(すべて 4ゲーム消化マッチ)

今日からここに記録をつけることに。

今回は個人的には久し振りの野川公園で 3名のシングルス。テニスの予定がない時には、あの巨大な壁打ちスペースに行ったりすることはありますが、テニスコート自体は久し振り。

剛速ファーストサーブが武器の T さんと、グリグリスピンなストローカーの Y さん。どちらも私より年上、という集まりも久し振りかも。お二人共、今回が初顔合わせです。20分程ウォーミングアップののち、いつもの様に 4ゲーム先取 (3オールの場合はタイブレーク)、1アドありの試合。

最初の試合は T さん相手。左利きの私には北側サイドからサーブする時視界に太陽がモロに入ってきてかなり大変でしたが、決めるべきところは決めて 4-2。続く Y さんの高く弾むボールを高い打点から強打しようとしてミスを連発。この試合はダメダメでしたね。5ゲーム連続でブレーク合戦の末、最後は2-4 で敗北。

残り時間はタイブレークマッチ。T さんのサーブにも段々慣れてきたので、とりあえず深めに返して、後は走らせる作戦に変更。で、最後は甘くなった球をボレーで仕留める、と。今日はフォアのミスが少し目立ったものの 7-4 で勝利。続く Y さんとは渋いラリーの連続で苦労しましたが、最後はなんとか 8-6 で辛勝。

今日は敢えてチャンスボールを強打に行ってみましたが、これの確率はまだまだよろしくない。相手の逆をとったり、相手が打ちにくいサイドに伸びるスライスでアプローチ&ボレーとかはまずまず。まあどうでもいい場面での自分からのミスがやや目立ったのも今日の反省点です。

今日の戦績:3勝1敗
(うち 4ゲーム先取マッチ 1勝1敗、タイブレークマッチ 2勝0敗)

好調サ持續中

| No Comments | No TrackBacks

我ながらびっくり。 力の抜き方 を覚えただけで、こうも簡単にプレーが変化するとは。

月曜日テニスオフネット 経由で募集した皆さんとシングルス。以前ご一緒した方を相手にしても、格段に楽な試合運びで勝つことができました。

火曜日。いつものあたらしとサシでシングルス。いつもよりラリーの内容が濃くなっているのは間違いない。また、どういうわけだか、あんなに苦手だったボレーがアホの様に楽に決まる決まる。なんかボレーも開眼してもうたかも。

とにかく無駄に力まなくなったお陰か、何もかもが楽しくてしょうがない。ポイントを取っても、ミスしても、とにかく楽しい。笑いながらテニスをする私は端から見てるとさぞかし変な人物に見えることでしょう。

意義アル敗北

| 4 Comments | No TrackBacks

土曜日は 15時〜17時、今日日曜日は 9時〜13時と、共に 代々木西原公園庭球場 にてシングルス三昧。 いつも誘って下さる酒井さんと、今回初めてご一緒させて頂く丸岡さんと 3人でひたすら試合。

小雨ぱらつく土曜日、酒井さんとの試合終了直前にその瞬間は訪れました。 今年になってテニスを本格復帰してから、突然の開眼。

そうか、試合中に 力を抜く、というのは、こういう意味やったんや!

その瞬間から、相手のボールがゆっくりに見える様になり、体全体から力みが取れた気分になり、ラリーの組み立ても、必然的なアプローチも、焦ることなく普通に見えてくるようになりました。

とはいっても、中級くらいの低レベルな話ですけど。

ともあれ、土曜日に突然訪れたこの重要な気付きをもとに、日曜日の試合に臨んでみたところ、昨日は 1-4 でボコボコにされた丸岡さんを相手に、かなり競った試合をすることが出来ました。お互いのラリーの質も向上した様に感じられ、1ポイントとるだけでどっと疲れがくる位。かなり内容の濃い試合。

1セットマッチのはずが、4-4 まできたところで残り時間がなくなり、第9ゲームはタイブレークとしました。結局、タイブレークは落としてしまい 4-5 で負けましたが、試合中も全てが楽しくて仕方がなく、無意味なアンフォースドエラーも随分減りました。こんなに意義ある敗北なら今のうちにもっと経験してみたいと思えた程。

ま、依然大したレベルではありませんが、階段を着実に一段上がったような気がして、今日は本当に満足です。これが次回以降のテニスで継続できるかどうか。自信をもって中上級と言える日が早く来るといいな。

詳しいチャンネル構成は ニュースリリース (pdf) に書かれています。実質的な値下げと言えそうです。

が、個人的には嬉しくない。現在イエローパック (3,150円) + GAORA (945円) を契約しているのですが、今回の「よくばりパック」には GAORA が含まれていないのです (まあそれは仕方ないのですが)。

四大大会以外の大きな大会のほとんどが放送される GAORA は外すわけにはいきませんから、しばらくは現状の契約内容のまま継続するしかなさそうです。

TennisOff.net

| No Comments | No TrackBacks

最近、 TennisOff.net というのを利用し始めました。 いつも一緒にテニスをやっている友人とスケジュールがうまく合わない時でも、 (見ず知らずの方々ではあるけど) 一緒に練習やゲームをすることができるし、 なにより、いろんな人達と打ち合う機会が増えることは、非常に有意義な練習にもなります。

9月に入ってからも (上述の友人とのテニスやスクール以外に) すでに 2回参加させてもらいましたが、一番最近に参加させてもらったのは 渋谷区スポーツセンター (車で行けば、うちからでも意外と近かったです) で行われたシングルス練習会。 当初参加者は 3名のはずだったのですが、1人ドタキャンがあって、結局主催者の方と 2人でシングルスゲーム三昧となりました。

主催者の方は「自称」初中級と仰っていましたが、実際に試合をさせて頂くと、とんでもない、いわゆる中級レベルは充分にクリアされている、と感じました。ややスライス気味のフラットサーブも威力があり、センターにどかんと入った時は、当てるのが精一杯でした。互いに決めのショットでミスが出ることがあるのはご愛敬ですが (その為、デュースが何度も続くゲームも 2-3ゲームありました)。

幸い 1回目の試合は 7-5 で勝ち、2回目の試合は 5-4 (私が 1ブレークアップ) で時間切れとなりました。

ともあれ、本当に良い練習になりました。今後も TennisOff.net で参加申し込みをして、いろんな人達とお手合わせをお願いしていきたいと思います。また、コートがとれた時は自分でも主催してみることにします。

帰省中に、実家から徒歩で行ける距離にある マリンピア神戸・ポルトバザール というアウトレットモールに行き、予備のテニスウェアだのテニスシューズだのを購入しました。

現在使っているのはいわゆるオールコート用シューズですが、今回買ったのはオムニ・クレーコート用シューズ。靴底のパターンがより緻密で、砂があっても滑りにくくなっている様です。

で、今朝のテニススクール (オムニコート) で早速使ってみたのですが、予想以上に 全く滑らない。まるでハードコートでプレイしているかの如き感触でびっくりしました。今までオムニ (砂入り人工芝) でやっていた時には、ある程度滑ることを前提に、スライド気味のフットワークを使っていましたが、このシューズだと全く滑らない。頭を切り替える必要がありそうです。

平凡ナル一日

| 1 Comment | No TrackBacks

午前9時前より11時まで 小金井公園 にて新とテニス。最初一時間は練習っぽく。残り一時間は延々シングルス。6-1、3-1 となったところで時間切れサスペンデッド。しかし緩い球を緩く返す時に限ってなんであんなにミスしてまうかのう。

正午に デューク吉池さん と待ち合わせ、一緒に昼食をとってのち、残り最後の部品である燃料フィルター交換。ところが、今回購入していた新品部品が (当初は対策品だと思ってたのに) どうも按配が宜しくない。ということで、吉池さんの車に乗って多摩地方をぐるぐるとドライブ、自動車部品屋を探すもタイムアップ。仕方がないので、結局交換前のフィルターをつけて、次回改めてちゃんとした部品を買って作業することに。

帰宅後、なぜか 日経リナックス 編集部から電話が。よくありがちな質問をあれこれ受け、月並みな返事でそれに応酬。しかしなんであっちじゃなくてうちに電話が掛かってくんねんやろ。

新ラケット購入

| No Comments | No TrackBacks
[My current raquets]

この 3本は私が現在使っているラケット達ですが、今度久々に新しいラケットを買うことにしました。

久方振リノ庭球

| No Comments | No TrackBacks

またまた一月程間があいてのテニス。欲求不満。こんなんじゃいつまでたってもレベルがあがらん。

それはさておき、大型連休最終日ということもあってか、野川公園の駐車場は大渋滞。駐車場入り口には「2時間待ち」と書かれている... 無茶苦茶な。結局 30分程並んで入れたけど。テニスコートの近くにあるバーベキューコーナーは大賑わい。

初心者 (この日で 2回目) 1人を含めた 3人。15時から18時まで 3時間。まあ身体は動かした方か。やはり勘を取り戻すのに時間がかかりタイムアップ。毎度思うことながら、せめてこのペースを最低週一やりたいところだが... 誰か平日早朝に時間がある人はおらんかのう。

NTRP

| No Comments | No TrackBacks

NTRP = National Tennis Rating Program

なるほど。確かに「初級」「中級」云々よりはより細かく具体的な区分になってる訳ですね。 United States Tennis Association による評価プログラム。 とはいえ、自己申告ではやはりばらつきが生じることに変わりなく、正式には、資格をもった判定員に客観的評価をしてもらう必要があるんでしょうが。

私はといえば...ここ10年くらい 3.0 と 4.0 の間をいったりきたりしてる程度なんかなぁ。しくしく。 くそ、週3回はコンスタントにやりたいぞ。

昨日のテニスは今年に入ってからまだ 2回目。ショボーン。

テニス

| 2 Comments | No TrackBacks

で,同日 8月7日土曜日 15時〜17時,肝心のテニス.今日は新田さんと二人だけ.

二時間弱を二人だけ.一時間ウォームアップで一時間タイブレークマッチ 5セット.お互いによいプレイはときおり見せるものの,結局は凡ミスが一つでも少ない方の勝ち,といういつもの結果に終わりました.

この前張り替えたガットは,やっと手に馴染んできた感じ.

二人だとずっとコートで動いていられるのがいい.それでもまだ欲求不満気味.あと最低二時間はやらないと体がうずうずしてまう.

我々の堕落社会人的サンデーテニスでは,週一回ペースでようやく現状維持.その短い二時間の間で細かいショットの一つ一つを修正し勘を取り戻したらもう終わり.次はまた同じことの繰り返しになってまうのが辛い.

同じく,サンデーテニスでは,ひとりのテニスの能力の上限と下限のうち,下限をひきあげるだけに留まり,上限はいつまでたってもあがらないまま.確かに二時間の間でもアンフォースドエラー (下限) は (きちんと意識しながらプレイしていれば) 減っていくものの,また次のテニスの時には下限は元に戻ってしまう.

最低でも週2,出来れば週3 やりたいのう.かといって東京近郊ではスクールも高いしコート代も高いし,平日早朝に一緒に出来る人は限られてるし.なやましいところです.

横濱ノ花火

| No Comments | No TrackBacks

続く 8月 1日日曜日.13時から15時までいつものように三ッ沢公園でテニス.さすがに 1ヶ月以上やってないとまた逆戻りで勘を取り戻す間もなくあっというまに終わってしまった.2時間が余りにも短く感じる.一日中テニスしたい.暑い時節とはいえ,そんなにきつくはないし.

その後,新田さんのお宅にお邪魔して (これまた高台にある絶好のロケーション) 花火を満喫.皆さんソニーや so-net 関係の方ばかりで,フツーの会社でのフツーのプライベートなお付き合いの様子を拝見できるという,私にとっては非常にレアな機会かも.

花火より前,新田さんのお嬢さん向け CD が流れていたリビングルーム.しかし新田さん,このバランスでは切角のシステムが可哀想... ウーファー担当の帯域が異常に盛り上がり,ボリュームを絞り気味なのに低域がどんどんずんずん.結果的にそのちょっと上の中低域が薄々.サテライトスピーカー担当の上の帯域はシャリシャリ.昔懐かしい (?) 典型的ドンシャリサウンド + ブーミーという奴になってしまっていました.勿体無いオバケが出まっせ,これでは.

昨今のホームシアターブームのあおりで,一般家庭にサブウーファーが続々導入されていますが,こういう感じで鳴らされているお宅は多いんでしょうね,映画で使われる重低音域を体で感じるにはいいんでしょうが,音だけを楽しむとなるとこれはちょっと... ちなみに,同じ様にサブウーファー + サテライトスピーカを導入されている吉池さんのお宅では,きちんと帯域バランスをとったごく真っ当な再生でした.

で,肝心の花火ですが,最近は技巧を凝らしたものが多いんですね.テクニカルなトレンドというものは確実に存在している様です.ただ,これみよがしにドドンパと間髪いれず連続して派手に打ち上げる奴と,全体の構成と流れ,暗闇と華やかな光とのコントラストを巧みに使う奴と,結構その 2パターンに分かれるのは御愛嬌というかなんというか.後者のあとで前者が続くと,若干興醒め.

休日テニス

| No Comments | No TrackBacks

新田さん とその会社の同僚/元同僚の皆さん,及び なかのっち と,三ッ沢公園でテニス.

今回は人数が多かったこともあり,運動量的にはかなり不足.あのペースだと 6時間はやらないとちょっと欲求不満気味.ともあれお疲れさまでした.

早朝テニス

| No Comments | No TrackBacks

今朝 (9時〜11時) も新と小金井公園でテニス. いいかげん,タイブレークマッチ5-6セットは飽きてきたので, 今日は普通に 1セット半 (時間ぎりぎりまで) やる.

今日やったコートは 1番コート. オムニの人工芝の摩耗が激しいのか,四隅だけ人工芝がはり直されてる. 2セット目 2-0 で迎えた 3ゲーム目,ワイドに切れた球を追いかけて左に走って, (オムニなので比較的滑るので) 左足をずりあし気味にふんばろうとした瞬間, 突然つんのめって,膝下をすりむいてしまいました.まっかっか.

多分,はり替えた人工芝の継ぎ目で,すべり抵抗が突然変わったせいなんでしょう.

その後調子を狂わせて,結局 2-3 で時間切れ.1セット目は 6-0 やったのに〜.

早朝テニス

| 2 Comments | No TrackBacks

今朝はいつもの 小金井公園 で新とテニス.かなり早くに事務所に到着した新が手続きを済ませてくれていたんだけど,なんと センターコート.他の公園とちがって,ここは早いもの勝ちで場所を選択できるのね.周りに (誰もいない) 観客席があるというのもなんか落ち着かない.誰にも見て欲しくはないけど.

9時から11時だというのに,今日は暑かった.倒れそう.次回からはミネラルウォーターのペットボトルを持って行こう.

今回モ落選

| No Comments | No TrackBacks

毎月,都のテニスコートの抽選申込をしてるんやけど,来月分もやっぱり落選.

平日午前はキャンセル分で比較的楽に確保出来るんやけど,やる相手があざらししかおらん. 土日祝は,ほぼいつも空いてない. ほんま悲しいわ.

5月6日 9:00〜11:00,恒例の早朝テニス.例によってアザラシ君と二人.週2回で現状維持,というのを改めて実感,週3回以上やらんと大学生の頃のレベルにすら戻りそうにない.しかし,平日に相手してくれそうなのが現状アザラシしかおらんのが困ったもので.

東京都立のテニスコートは,恐らくどこも統一料金で,1時間 1,500円.数年前までは,無料とか 1時間 300円とかでしかやってなかった私にとっては,こういうところでも住みにくさをじわじわと実感したり.

ともかく二人しかいないので,最後はいつもタイブレークマッチばっかり.今回は 5セットやって,6セット目の途中で時間切れになった.単純ミスがまだまだ多い.しかも二人とも左利きなので,ワイドにスライスサーブを打ってもほとんどメリットないところがアレ.

で,この府中の森公園,朝9時からテニスをやってると面白い光景を見ることができます. 年配の方々が 20名位,ほとんど女性なんですが,我々がテニスをやってる後ろのスペースでいつも 太極拳 やってはります.ラジカセから流れる謎の中国語と音楽を聴きながらテニスをやる,というのは慣れるまでは拷問に近かったけど,今は心地好いかも.

ノンビリト

| No Comments | No TrackBacks

今日から暦上でも 5連休であることにたった今気付きました.ぐう. 先月末迄だった家賃の振込,5/6 までお預け... 大家さんすんません.

15時から野川公園でテニス 3時間.間が随分空いてたので最初はぼろぼろ.特に下半身がちぐはぐ. 最後の 1時間,タイブレークマッチを 6セットやった位でやっと勘が戻ってきた感じ. 5/6 の早朝にもテニスなので,それまでに基礎体力つけとかなあかん.

そのあと府中のラーメン屋で夕食をとり,帰宅. たまった LP をざっくり聴きまくり.

久々ノ庭球

| 2 Comments | No TrackBacks

This morning at 9 AM, I went to the Koganei Park to play tennis with my friend Atarashi-kun. Today is a weekday, so it was rather easy to reserve the cancelled court. So the most difficult issue is to reserve a partner to play tennis with...

今日は朝9時から数ヶ月振りのテニス. 小金井公園 にて. 平日早朝なので,キャンセル待ちを取るのは比較的楽です.もちろん,相手の確保が一番の問題ですが...

I didn't know until today, that the Koganei park is just 7km west from my house and very easy to go, since there is no need to get irritated with never-opening railroad crossings or something. If I try to go to the Nogawa park, where I was usually going to play tennis, it was rather a hard job. Anyway, I will use Koganei park's tennis court after this :)

この小金井公園,うちからはほぼ西に一直線に 7km 程行くだけなので,(大渋滞の踏切や高架下を通過しないと行けない野川公園に比べると) ずいぶん気楽に行けることに気付きました.なんや,今度から予約はここにしよう.

As for the tennis itself, it was really dreadful - maybe because it's been several months since both Atarashi-kun and I played tennis last. But it was a good exercise for me indeed. I'll play early morning tennis on next Friday with him.

テニスそのものは,私も新も久方振りということでぼろぼろでしたが,まあいい運動にはなりました.来週金曜日もやる予定.

疲勞

| 2 Comments | No TrackBacks

最近,幾ら寝ても疲れがなかなかとれない.疲れる様な事は何もしてないんだけれども.

むしろ一日の殆どを家の中で過ごし,体をあまり動かさないからこそ,疲れやすいのかも.

お金が勿体無いのでテニススクールなんぞには行きたくないし, かといって平日にテニスできる知合いなんていないし.

中長距離走は好きだったけど,ジョギングってあんまり楽しいもんではないし.

大学生の頃に乗っていたチャリンコを (6年程前に) 売り払ってからは,まともな (走る気になりそうな) 自転車がうちにはないし. かといって買うのは優先順位的に低いところにあるし.

ともかく,今の生活パターンというか,余りにもエネルギーを消費しない根本をなんとかせなあかんのやけど,それが難しかったり.

自宅での仕事って,確かに良いことも幾多あるけれども,精神的な面も含めてやはりネガティブな部分もかなりあるのだなと最近改めて実感しつつあります,はい.

再ビ三ツ澤公園ニテ

| No Comments | No TrackBacks

皆さんが FBM に行っておられる間に 先週 に引き続き三ツ沢公園にてナイターテニス.

今回も 3人.よって乱打のあとはシングルス 3試合. 運動量的には「もう少し動きたい」〜「これ位が丁度いいかな」の間という感じだけど,1ショット毎のフィードバックと集中力をもう少し高めて効果的な練習にしないと,漫然と打ってるだけになるので要注意.

次回は11月初旬.少し間があくのでその分体を動かしておかないと...

今日は昼間に大雨が降った為テニスが出来るか心配でしたが,15時頃には無事青空が出てきました.

19時からのナイターテニスを前に 17時頃 新田さんのお宅へ.1987年頃,高校生の時に購入して以来 16年間うちで回り続けてくれた Kenwood KP-990 (KP-1100 の下位機種) をお譲りする為.現在きちんとした設置場所が確保出来ないとのことで,結局箱から出すことなくお渡しして終わってしまったのが残念ですが,安心出来る方に引き取って頂いて,余生も幸せに過ごすことでしょう.

ながいことお疲れさまでした > KP-990

そしてどうぞ存分に使ってやって下さいね > 新田さん

で,19時から21時までいつものように三ツ沢公園でテニス.今日は参加者が 3名だったので,1時間ウォームアップしたあと,シングルスを 3試合.その後変則的にシングル vs ダブルで 1試合.なんとか雨は降らずに助かりました (事実,テニス終了直後から雨が...)

帰りの車の中では ばななさん と自転車やらなんやらの話など.一台で済ませようとしたらやっぱり軽めの MTB にオンロードタイヤ履かせるのがいいかなあ.いつになったら買えるのか分からへんけど.

某 ML (及びその分家) を bye した件について尋ねられましたが,これについてはまた改めて.

久方振リノ庭球

| No Comments | No TrackBacks

筑波の 某施設内 にてテニス.テニスコートでテニスするのは半年振りかしら.Y氏N氏 等と.

運動量的には若干物足りなかったものの,人間が相手のテニスはいいもんだ (とほほ).というわけでまた近いうちに宣しくお願いします.

Pages

OpenID accepted here Learn more about OpenID
Powered by Movable Type 4.23-en

About this Archive

This page is an archive of recent entries in the テニス category.

オーディオ is the previous category.

プロテニス is the next category.

Find recent content on the main index or look in the archives to find all content.