ずっと放置していたこちらをとりあえず復活。
ついでにドメインも移動 (同じマシンやけど)。
ずっと放置していたこちらをとりあえず復活。
ついでにドメインも移動 (同じマシンやけど)。
まあここ最近のコメント SPAM の数は凄かった。あくまで最低限の対策はしてはいましたが、それでもすり抜けてくるのがあまりに多くて。残されては消し、消しては残され、の繰り返し。
最近多いのが、URL 文字列内に best-deals
だの top-deals
だのが入ったり、-4u.info
だの -e-site.info
で終わるもの。どうやら (コメント SPAM として残したい類の単語の) 辞書というか一覧を持ってて、そこから順列組み合わせで適当な文字列を大量発生させてるみたい。ほーら、こう言ってる間にも referer がそれらしいアクセスがぱらぱらと。
対処するのもめんどくさいけど、対処しないのもめんどくさい。なので、かなりバータリー的に Comments.pm 自体に手を加えて、怪しい文字列が含まれてたら reject するようにしてみました。
いっこうに減らないコメント SPAM.以下の奴を入れてみました.これでしばらく様子見.
Many many “comment spams” still coming to this site. I found the following plug-in and installed just now. Hope it will work...
今日もきました,MT のコメントを狙った spam.午前9時6分から9時20分までの14分間に 300 回の POST が 3ホストから連続してががががっと.
DHCP で IP がころころ変わるのかと思いきや, 前回のアタック と同じところ.一ヶ所だけ新参だったのと,URL でブロックできなかったところが 8つ程 spam を残していきました.近いうちに本質的な対策を考えないとな.
朝起きてみると,ここに 315 個のコメント spam が. 一応 robot 対策はしてたので,全部手でやったみたい.ご苦労さまなこって.
...俺もその SPAM コメント消すのにご苦労やってんからな!
で,その全てが検索エンジン向け SPAM (リンクをあっちこっちに大量に作ってランキングを上げてしまおうってことかな) っぽいので,それ用の対策を追加.
この辺りに情報がまとめられているようで.
アクセスログから,以下の存在に気付きました:
Internet Magazine2月号にBlogの特集記事(Going My Way における post)
12/29発売のInternet Magazine2月号でMovabletypeを使ったBlogについて18ページに渡り、取り上げられています。
年末年始に立ち読みでもしてみようかしら...
道具に使われる,或いは目的と手段が転倒する事だけは避けたいのですが,なにせ今は勝手も良く分からぬ状態なもので.とほほ.