Recently in 写真 Category

Baby in a punkish mood

| 1 Comment | No TrackBacks

2008年8月28日、自宅にて。

パンク系やったか、ニューウェーブ系やったか、なんかのアルバムジャケットに似てるような気がするんやけど、そのアルバムが思い出せない。





2008年10月26日、自宅にて。

少し Paul Weller 入ってる感じ。





2008年11月5日、自宅にて。

エアギターならぬ箒ギターの練習中? (左利き?)





2008年12月3日、 キッズタウン西東京 にて。

ひとり「My Generation / The Who」ごっこ?





2008年12月4日、自宅にて。

ちょっとケンカ売ってる感じ。どことなく Ian Dury を彷彿とさせる気も。

顔面紙芝居

| No Comments | No TrackBacks

今朝、早めに 小金井公園 に向かいました。朝ということもあってか、花見客も少ないなか満開の桜を楽しみつつ、公園内を東から西へととぼとぼと散策、小金井公園の最も西に位置する 江戸東京たてもの園 を訪れ、この中で 3時間ほど過ごしました。

都内某所にて

| No Comments | No TrackBacks

特に意味はありません。2007年3月24日昼頃のひとコマふたコマ。



[あんみつ・ところてん]
あんみつ・ところてん


[おみくじ]
おみくじ棒は、元の筒の中にもどして下さい。

黒山ノ人集リ

| No Comments | No TrackBacks

昼に散歩がてら 善福寺公園 に行ってみると、この人だかりですよ旦那!

[この人達は?]

[この人達は?]

[この人達は?]

この人だかりの先には一体何があるのでしょう?

もしや、人気アイドルが寒中水泳でもしているのか?! (なんでやねん)

12月14日火曜日。私を除いた男性陣は、午前3時過ぎまでバーで飲んでいたのが響いてか、なかなか起きてきません。暇にしているところに小林さんから電話があって、ホテルの斜め前にあるスターバックスでコーヒーを飲むことにしました。ああ久しぶりのエスプレッソにありつけた。韓国ではフレーバーコーヒーが人気なのか、普通にコーヒーをオーダーすると、フレーバーコーヒーが出てくることが多く、ちょっと困っていたところでした。

ともあれ、なんだかんだと楽しく世間話をしているうちに時間は過ぎ、正午にチェックアウト。イムさんはちょっと風邪気味のご様子。その後最終ミーティングで今回の総まとめ。簡単に済ませるはずが、けっこう時間がかかってしまい、結局 3時間位費やしたんだったかしら。

お土産を買おうということで、車でデパートへ連れて行って頂き、地下であれこれ購入。キムチ、海苔といった定番どころはもちろん、今回はゆず茶も。更に、昨日食べて大ヒットだったカンジャンケジャンも 2ハイお買い上げ。

その後、高速バスで空港へ向かい、飛行機にゆられること 2時間強、結局成田到着は 21時前。鈴木さんは NEX で、それ以外の 3人は私の車で帰宅。お疲れさまでした。特にイムさん、風邪がかなりきつそう。

ところがどっこい、その日の晩から私も風邪にかかってしまい、数日間は寒気と吐き気と大量の発汗でうなされておりました。どうやら鈴木さんを除く全員が風邪にかかったようで、とほほのエンディングでありました。

[Hotel M, Seoul]

12月13日月曜日。二日目は仕事的にはメイン。7時に起床、食事をとった後 10時頃から夜までひたすらミーティング。前回よりはぐっと現実的で有用な意見交換が出来た様には思いますが、今後も仔細は詰める必要があるという感じ。

いつもながら昼も夜も豪華なお食事を頂く。お客には大量に残す位もてなしをするのが礼儀、とは知っていても、こんなに大量に余らせてしまうともったいないなあと思ってしまいます。

昼は チョングッチャン (韓国風腐り納豆鍋?) という強烈な匂いのチゲがメインでしたが、これは非常においしかった。ただ、ホンオ・フェ (強烈なアンモニア臭が苦行以外のなにものでもない、発酵したエイの刺身) だけはどうもダメだった。その他は全部おいしかってんけど。生まれて初めての、苦手な韓国料理。結婚式などのお祝いの席では欠かせないおめでたい料理だということですが。

一番ハマったのは カンジャンケジャン (ワタリガニの醤油漬)。キムチの様に唐辛子漬になったヤンニョムケジャンというのも頂きましたが、個人的にはこのカンジャンケジャンの方が大ヒット。これはうますぎる。毎日でも食いたい。

[Delicious dinner]

夜はホルモンとカルビがメインと思しき、なんだか高級っぽいお店。確かにおいしかった。

[Delicious dinner]

写真は骨付きカルビとテッチャン。テッチャンは、日本ではざっくりと裂き、中の脂をおおまかに取り除いてから焼くのがほとんどですが、こちらではまるまま焼いてしまい、食べやすい大きさにカットしてから食べます。巨大な芋虫の様な見てくれは慣れない人もいるかもしれませんが、味はとても淡白で実に美味。脂分もしつこさは全然ありません。

[Delicious dinner]

最後に食べたホルモンチゲもおいしかったのですが、なんとも不思議な味付けで、韓国風の香辛料と、インド的というかなんというか、ああいう系統の香辛料の両方が入っているもので (普通とはずいぶん違う意味で) とても辛かった。韓国国内でも、珍しい部類に属する味付けだそうです。

[Delicious dinner]

前回の醜態を教訓に、今回は本当に飲む方は随分おとなしく済ませました。

[Delicious dinner]

食後に山にドライブに行って夜景を楽しみ、その後はカラオケへ。 その途中では、昔懐かしい(?)売春宿なども見え、また別の側面も垣間見えたり。 最近売春禁止法が施行されたそうで、売春宿界隈の入り口では多数の警官が警備していました。その一方で、国会議事堂の前では、連日売春禁止法廃止を訴えるデモが行われていました。

写真は、デパートにしがみつくサンタさん。

[Delicious dinner]

で、カラオケ。なんでも世界で最も豪華な? お店なんだそうで、確かにカラオケ屋とは思えない贅沢な作りにはびっくり。 それも伊達ではなくて、各部屋の設計 (広いことは勿論、天井が高く音響的にも良さそうだった) や、通路や休憩スペースの調度品 (きちんと動作しそうな蓄音機と Bing Crosby の SP レコードが展示してあったり) など、隅々までこだわりが感じられました (とはいっても半分はハッタリなんでしょうけど)。

私自身はカラオケにあまり興味がないのと、疲れが溜まったせいもあってか眠かったので、ちょっと苦行な一時間ではありました。その後1時頃にホテルに戻って就寝。私以外の皆さんは更に飲みに行かれたそうで。

今回の旅行でも、日本と韓国の様々な時代の様々な文化について話すことが多く、そういう意味ではとても興味深い会話が出来たのは良かった (食堂、食事、時節の挨拶、街の設計、宗教、教育、方言、豊臣秀吉、在日韓国人)。日本で予習し、ガイドブック片手に様々な観光地をめぐるのも興味深いでしょうが、それとは別の意味で、より現地の方々の感覚というか生活感や温度を知り得るのは、観光では得られないものかも知れません。

それもこれも、日本語と韓国語の両方が堪能な人が 2人も常時同行して下さっているからなのですが。 ニュアンスの微妙な技術的議論は通訳してもらい、それ以外の技術会話や日常会話については英語で直接会話、というのが基本でした。

Two guys again in Seoul (Day 1)

| No Comments | No TrackBacks

昨年の韓国訪問 より一年、再びミーティングのため韓国へ。

[Christmas lighting in Seoul]

ソウル市内でも日本と同じくクリスマスライトアップ。ただ、街路樹のライトアップのセンスが微妙に違うのが面白い。


[Suzuki-san, Kobayashi-san and I in Seoul]

左から、鈴木さん、小林さん、私。 なんか、ベタベタの観光客に見えてもうたのか、 こちら在住の日本人のご家族が写真をとってくれました。


[Korean Dinner in Seoul]

昨年の暴飲暴食とは違い、今年は大人しめにゆっくりと飲む。


[Korean Dinner in Seoul]

それでも二軒で飲み食い。二軒目の高級(?)な濁り酒はかなりうまかった。


大阪,其ノ弍

| No Comments | No TrackBacks
[Shaolin and Kayoko-san with Kuidaore doll]

G生さん,佳代子さんと心斎橋で合流.もちろん鈴木さんも一緒に参加.


[Okonomiyaki Mizuno]

一軒目は 美津の へ.初めて行ったけど,見た目とは裏腹にものすごくあっさりした味で,癖になりそう.ここはうまい.


[Takeda-san, Shaolin, and Idoki-san]

二軒目は,去年も行ったブリティッシュパブ Pig & Whistle へ.ここで 井戸木さん武田さん が合流.懐かしの関西メンツが集まる.武田さんはこの前の FBM でお会いしてたけど,井戸木さんは 4年ぶりくらい.今では独立されてグラフィックデザイナーとして活躍されているようで何よりです.


[Kayoko-san and Tsuchiya-san]

あとは眠いので寝るしか.


[Jam Session with Eddie Landsberg at Eddie's Lounge]

[Eddie's Lounge]

Here I come again. It's been several months since I visited Eddie-chan's lounge located at Kitasenju last (when his lounge was a grand opening day). To tell the truth, at that time I thought and was afraid whether he would/could have constant visitors after the grand opening day was over, but fortunately it was definitely needless worries.

北千住の Eddie ちゃんのお店に行くのは オープン初日 以来ということになります.オープン当時は「これからコンスタントにお客さん入ってくれるのかしら」と若干心配していましたが,杞憂に終わった様です.

After the grand opening day, he had tried several attempts: placing a tiny drum set in the tiny lounge, digging jam sessions every Saturday night. I am so glad to see he has been enlarging his local, friendly and invaluable community.

その後小さめのドラムセットを設置したり,毎週土曜日には自由参加可能なジャムセッションを開いたりと,Eddie ちゃんのいろんな試みが実ってか,着実に草の根コミュニティは拡がりつつある様でほっと一安心.

[Jam Session with Eddie Landsberg at Eddie's Lounge]

Yesterday Saturday night, I went to Eddie-chan's lounge with Hatta-san, who wished to join the jam (but couldn't, as he couldn't prepare an amplified pianica/melodica till yesterday night). Two altos (one also played organ, the other also on drums), one tenor, two guitars, one drums, as well as a nice lady who played duet organ performance with Eddie-san, were the members who joined to the jam led by Mr. Eddie Landsberg (who also played drums). Anyway it was again an enjoyable and comfortable night. Thanks Eddie-chan.

で,昨晩は,ジャムセッションに参加したいと言っていた 八田さん と共に訪れました.残念ながら,ピアニカの調達が間に合わず,八田さんの演奏への参加はかないませんでしたが. alto sax 2名 (うち 1名は organ も,もう 1名は drums も),tenor sax 1名, guitar 2名, drums 1名, Eddie ちゃんと連弾で飛び入りの 1名,そして Eddie ちゃん (drums も披露) でわいわいとジャムが行われました. ともあれ,昨晩もとても楽しい夜を過ごす事ができました.エディーちゃんありがとう.

Another fortunate was that I could watch the complete version of the legendary James Brown performance at Dallas in 1968 (just after Martin Luther King was assassinated).

もう 1つ嬉しかったのは,あの1968年ダラスでの JB のライブ (Martin Luther King 暗殺直後) の完全版ビデオを観ることができたことでした :)

...and finally here are some of the photos I took yesterday night...

というわけで昨晩の写真をいくつか:

若手からベテランまで,錚々たるメンバーによる 羽毛田耕士BigBand羽毛田さん のペンによる噂通りのスリリングなアレンジとそれに応えるアンサンブルの緩急,ソロイストの皆さんの十二分な活躍.あっという間の 2セットで,とっても楽しめました.演奏された皆さん本当にお疲れさまでした.

[Yasushi Haketa BigBand at Shinbashi Someday]

写真はピンボケばかりですみません. やたら 吉池さん の姿ばかり写っているのは御愛嬌ということで. 一応,時系列に並べてます. (2004年 2月19日 00:00 感想追加)

非窓三原則(笑)

| No Comments | No TrackBacks

先週末の19日に,たけむー師匠の外気温センサー交換 & パワーウィンドウ修理を行うべく砧公園にだらだらと集合した我々.今回も一筋縄では行かず,更に最後には予想外のオチまで連発という,不思議な修理となりました.今回も吉池師匠大活躍.

今回は 405 後期型オーナーの参考になるか怪しいですが(笑),毎度お馴染みの写真集.なお,この写真でのガリラヤさんは,燃料フィルタの交換をなさっているだけで,決して車に轢かれているのではありません...

力窓部品装着完了

| No Comments | No TrackBacks


前回書いたパワーウィンドウレギュレータの交換/取付作業,本日無事終わりました.吉池さん,毎度御協力深謝です.

吉池さんの車も,ドアミラー交換作業とマフラー交換作業の途中で,私が伺った際には丁度元のドアミラーが取り外されていました.ドアミラーの付いてない車 (右の写真) って,なんか艶めかしく見えてしまう....

以下,405 後期型オーナーの参考資料とすべく,写真を残しておきます.

Pages

OpenID accepted here Learn more about OpenID
Powered by Movable Type 4.23-en

About this Archive

This page is an archive of recent entries in the 写真 category.

プロテニス is the previous category.

書籍 is the next category.

Find recent content on the main index or look in the archives to find all content.