Kohji Matsubayashi (松林弘治)

Knife Edge 交換 (3) & Connection Plate 交換

Knife Edge 交換 (2)」の続き。

Knife Edge 交換 (2)

… ところが,全体としては,なんだか大人しく綺麗な感じの音に変化してしまった様です …

今日は朝からアンプをしっかり暖めて (昼過ぎまでテレビの音声を通してました),再びあれこれ.

Read More / 続きを読む
Kohji Matsubayashi (松林弘治)

Knife Edge 交換 (2)

Knife Edge 交換 (1)」の続き。

先日交換したブロンズナイフエッジ の試聴.モノーラル盤,ステレオ盤,古いの新しいのといろいろとりまぜて,カートリッジも 4種類程あれこれ試してみました.

最低音域が伸びてがっちりしました.また高音域も曖昧さが更にとれシャープな音像が出てきました.ところが,全体としては,なんだか大人しく綺麗な感じの音に変化してしまった様です.以前のがつんという感じが後退してしまった感じ.これは見た目からくる印象とは若干異なります (往々にしてそういうもんですが).いままでのナイロンナイフエッジの音に合わせてシステム全体の微調整を繰り返してきたわけですから,ここでリセットしてもう一回音を作りなおしていくしかないのかしら.

もう少し馴染んだところでもう一回印象を書いてみます.




Knife Edge 交換 (3) & Connection Plate 交換」に続く…


Kohji Matsubayashi (松林弘治)

Knife Edge 交換 (1)

[Bronze Knife Edge for SME 3009-R]

ということで (?) 以前ここにも書いた サードパーティ製のブロンズナイフエッジその他が本日ドイツより届きました. Analog Tube Audio のハンドメイド.

And then, the bronze knife-edge for SME tonearm has been arrived long way from Germany (see also my previous article.).

3009-R を導入して 約10ヶ月.ブロンズナイフエッジ自体はそんなに高いものではないので,純正のナイロンナイフエッジと交換したらどの位音が変化するか非常に興味がありました.また,ナイロン製とブロンズ製だと,耐久性は比較するまでもありませんし.

It’s been ten months since I bought SME 3009R. Luckily, the 3rd party bronze knife edge itself is not so expensive, and I’ve been interested to know the sound improvements will happen if I replace nylon knife-edge to bronze knife-edge.

作業自体はそんなに大変なものではありませんが,アームパイプ内を通るワイヤーケーブルを断線しないように注意すること,それとナイフエッジを留めているネジを外してもう一回つける時にグラウンドケーブルおよびターミナルがずれてしまうので,それをピンセットで支えつつの作業.手が4本欲しいと思いました.ともあれ無事作業終了.

The replacement procedure itself is not difficult at all, but you must be very careful not to hurt the slender cable inside the arm pipe. You must also be careful to keep the ground cable and its terminal (both inside the arm pipe) while replacing the knife edge – if only I had four arms! Anyway the replacement is complete with no problem.

音のチェックはまた明日以降.

I think I will do a sound check tomorrow (or later).




Knife Edge 交換 (2)」に続く…


Kohji Matsubayashi (松林弘治)

Bronze knife-edge bearing for SME 3009/3010/3012

備忘録.

Just for my note/reminder.

初代 3009/3012 及び Series II は金属性のナイフエッジベアリングでしたが,Series II Imp 以降は一貫してナイロンナイフエッジなので,この様な 3rd party 製が存在する,と.

The very early models of 3009/3012 as well as Series II came with steel knife-edge bearings, while Series II Imp (and all later models) with nylon knife-edge. That may be why such third-party products exist and sell well.




Knife Edge 交換 (1)」に続く…