It’s been nearly one year since I bought used vinyls and 78rpms last, but here it is now, my new acquisition – (I hope) I won’t be back rapidly to the centre of the “the road to vinyl/shellac junkies” (I hope and pray, actually), anyway it’s a kind of rehabilitation for me, buying a single 78rpm in last eleven months . . .
最後に LP や SP を買ってから、はや1年近く経過しましたが、ついに禁を破ってこの1枚 〜 もう以前の様に「ヴィニール / シェラックジャンキーへの道」へ戻らないでいたいものです (ホントにそうなればいいんですが)。ともあれリハビリ的にこの1枚、久しぶりに買ってしまいました。
78rpm / 45rpm single releases from EmArcy label are known to consist of 17 titles from 16000 to 16016, although it is probable that 16004 by Red Prysock was never issued (later issued as Mercury 70367). This 16016 by Herb Geller is the last 78rpm / 45rpm single from EmArcy – released maybe in the late 1954, since both sides were recorded in August 1954.
EmArcy レーベルからリリースされた SP 盤 / 45回転シングル は、16000 から 16016 まで存在することが知られています。ちなみに Red Prysock の 16004 は EmArcy からはリリースされなかった (のちに Mercury 70367 としてリリースされた) 可能性があります。この ハーブ・ゲラー (Herb Geller) の 16016 が、EmArcy の SP 盤 / 45回転シングルとしては最後の盤ということになります。録音は1954年8月ですから、1954年末にリリースされたものでしょう。
These two tracks, later included on “Herb Geller Plays” (EmArcy MG-26045 10-inch LP, and MG-36045 12-inch LP), features supreme essence of a fine West-Coast alto improvisor who should come next to Art Pepper. “Sleigh Ride” is a famous Christmas tune written by the great Leroy Anderson – the quintet pops, jumps and flies with up-tempo swing, featuring Herb Geller’s interesting solo, while the flipside “Silver Rain” is a smooth and melody ballad which makes much use of Herb’s beautiful alto tone.
この SP 盤の 2曲は、のちに “Herb Geller Plays” という 10インチ LP (EmArcy MG-26045) と 12インチ LP (EmArcy MG-36045) に収録されました。どちらの曲でも、1950年代ウェストコーストジャズの (Art Pepper に次ぐであろう) 最良のアルトインプロヴァイザーっぷりが堪能できます。 A面の “Sleigh Ride” (「そりすべり」) はアメリカの誇る偉大なコンポーザ、リロイ・アンダーソン (Leroy Anderson) の作曲。クリスマスソングとしてもお馴染みのこの曲を、実に興味深いアルトソロをフィーチャーしつつ、アップテンポで軽快に料理してくれます。B面の “SilverRain” は一転して美しいバラードとなり、Herb Geller のアルトの音色が十二分に生かされる出来となっています。
I love Herb Geller so much when he plays an endless stream of boppish improvisations with beautiful tone – what a great perfomance we can enjoy on the fabulous track “Arapahoe” (based on code progressions of “Cherokee”) on “The Gellers” album!
まったく泥臭くはない音色なのに、流麗なアドリブが次から次へとあふれんばかりにノッている時の Herb Geller は本当に無敵です (アルバム “The Gellers” 収録、“Cherokee” をベースにした “Arapahoe” はホント最高)。
Side-A: Sleigh Ride (Leroy Anderson)
Side-B: Silver Rain (Herb Geller)
Herb Geller (as), Lorraine Geller (p), Curtis Counce (b) and Lawrence Marable (ds).
Recorded in Los Angeles, CA on August 9, 1954.
A convenient way to get these 1954 EmArcy recording by Herb/Lorraine Geller would be the 2CD reissue from Fresh Sound entitled “Two Of A Kind: Complete Recordings 1954-1955”, which includes all EmArcy 1954-1955 recordings, plus four rare tracks from Imperial EP release “The Sensational Saxophone of Herb Geller” (IMP-121, 1953 or 1954).
この Herb / Lorraine Geller による 1954年録音 EmArcy セッションを現在入手するには、Fresh Sound レーベルからリリースされている 2枚組 CD 「Two Of A Kind: Complete Recordings 1954-1955」 が便利でしょう。この CD には 1954年と 1955年に EmArcy に残された全セッション、および 1953年または 1954年録音のレアトラック 4曲 (オリジナルは Imperial IMP-121 “The Sensational Saxophone of Herb Geller” という EP リリースだそうです) が収録されています。
My little daughter turned just one year old last week – she already can stand alone, walk dozens of steps forward, seeking for any interesting thing at home, try to catch and have fun with a tennis ball, picking up remote controllers and play with buttons – every single improvement she shows every day is just amazing (she sometimes does dangerous things which I have to have much more care for). She recently even tries to open a flip-flap vinyl stocker and pull some LPs out of it, which I don’t like her to do 🙁
娘は先週で満一歳を迎えました。すでによちよちと自立歩行を始めており、テニスボールを掴んで投げようとしたり、リモコンを手に持ってボタンをバシバシ押したりと、家中のあらゆるところから興味をひくものを探してきては遊びまくっています (本当はもっと危ないこともあれこれやらかしてくれますので毎日がヒヤヒヤなのですが)。ここ最近はレコードラックにご執心の様子で、ラックのふたを器用にあけては、中からレコードを何枚も引っ張り出し、僕を困らせてくれます。
Sep. 12, 2008: she did it once again, seriously, while I was out of home for a business meeting! Oh, please don’t . . . . I have to take some countermeasure against her desire for destruction!
2008年9月12日:仕事で外出している間に、またまたこんなことをやらかしてくれたようです。マジで勘弁して下さい . . . . なんか真剣に対策を講じないと。
子どもは親の行動を見ていて興味を持つんでしょうか?
他のブログでもあったような。
私の場合は、家人が小さい時から、ここはお父さんの大事な場所と言い聞かせていたので、寄らなかったようです。
ただ、小学生の頃、SPをクリーニングしている様に興味を持ったのか、私もやりたいと言って来たことがあります。
> 私の場合は、家人が小さい時から、ここはお父さんの大事な場所と言い聞かせていたので、寄らなかったようです
そうなってくれるといいんですけどね。
まだ今はさすがに言い聞かせても理解してくれる月齢ではないもんでして….
> ただ、小学生の頃、SPをクリーニングしている様に興味を持ったのか、私もやりたいと言って来たことがあります
で結局娘さんはクリーニングを手伝われたんですか? (笑)