2024/10/30

How Records Were/Are Manufactured (2)

前編 に続き、戦後のレコード製造工程や原材料の歴史を改めて調べてみた、そんな記録です。

「射出成形盤はいつ頃から製造されたか」、「米国における圧縮成形 vs 射出成形のバトルはどのようなものだったか」、「圧縮成形のスチレン盤は存在したか」、そして「Mercury の例の廉価盤はなにか」などをみていくわけですが、2回目となる今回は、RCA Victor が1957年と1976年に社内技術紀要に掲載した2つの解説論文をたよりに、レコード製造技術の概要を改めてみていきます。

RCA Victor は、米国レコード業界を牽引する立場でもあり、長年に渡りレコード製造技術の自社開発を積極的に行っていましたし、またそれらの成果を学術論文や社内技術紀要などに比較的積極的に公開していたため、このような資料が残っていることには感謝しかありません。

Continue reading
2011/05/01

Feb. 3, 1932: The First Stereo Sound Recording Known To Exist

時は1932年2月3日。現存する最古のステレオ録音(とみなすことができるもの)が記録されました(ただし、意図的にステレオ録音されたものではなかった、とされてはいますが)。デューク・エリントン (Duke Ellington) オーケストラによるメドレー録音です。その6日後にも、別のメドレーが録音されました。

It was on February 3, 1932 when the oldest stereo recording known to exist was waxed (although it was not an “intended stereo recording” but an “accidental stereo recording”) – a seven minute medley by Duke Ellington and His Orchestra.

何種類か CD化 されているほか、「First stereo sound recording」(Benjamin S. Beck) で紹介されている以下のリンクでもその有名な音源を聴くことができます。

You can listen to the two “accidental stereo recordings” on several CD releases (such as “The Best Of The Duke Ellington Centennial Edition”) as well as with the following links (as appeared on the “First stereo sound recording” webpage by Benjamin S. Beck):

Continue reading