2014年8月に本国アメリカで封切後、大いに話題になった本作、先日(2015年5月30日)ついに日本で公開されました。
まだ観に行けてないのですが、尊師JB好きの娘と一緒に近々映画館に観に行きたいところ。
マニアにとってはニヤリとさせられるシーンの連続(同時に「なぜあれやこれを触れてないの?」という不満の連続も)と聞いています。ここはひとつ、先入観なしに(かつマニアックに)楽しみながら観てみようと思います。
Similar Posts / 関連記事:
Some similar posts can be found on this website (automatically generated).
- Get On Up: The James Brown Story (Original Motion Picture Soundtrack) (2014/08/05)
It’s a real pity – we can’t see the movie until next spring in Japan – get on up! All I can do so f … - R.I.P., James Brown, The Godfather of Soul (2006/12/25)
ついにこの時がきてしまいました。 永遠にサンタさんになってしまいました。 我が尊師、齢73にて逝去。 今年も数多くの RIP がありましたが、個人的に最もショックが大きいものとなってしまいました。 … - 嵐の中のJB/ハーレム・ロケ (2003/09/23)
相変わらずこのじじい,もとい,尊師,かっちょええのう. 嵐の中のJB/ハーレム・ロケ … - Make It Funky – The Big Payback: 1971-1975 (2004/07/12)
(本エントリは、私が別の web に 2004年 7月12日付で掲載していたものを転載したものです) (this entry was originally made public at my ano … - Funk Power 1970: A Brand New Thang (2004/07/12)
(本エントリは、私が別の web に 2004年 7月12日付で掲載していたものを転載したものです) (this entry was originally made public at my ano … - Foundations Of Funk: A Brand New Bag: 1964-1969 (2004/07/11)
(本エントリは、私が別の web に 2004年 7月11日付で掲載していたものを転載したものです) (this entry was originally made public at my ano …