Verve MGV-8029 としてリリースされた「Stan Getz ’57」のオリジナルイシューとされる、Norgran MGN-1087「Stan Getz ’56」の現物をお持ちの方(あるいは「持っている人を知っている」「見たことある」でも構いません)がいらっしゃいましたら、ぜひわたくしまでご一報下さい。残念ながら私は実物を見たことがありません。
Anyone has an original copy of Norgran MGN-1087 “Stan Getz ’56”? This has been said as the original issue of Verve MGV-8029 “Stan Getz ’57”. Drop me a line if you have that copy (or if you know a person who owns that copy, or even if you have seen that copy). Unfortunately I have never seen the actual copy.
現在 ハリー・ワインガー さんが作業中のスタン・ゲッツの CD ボックスで使用する予定の、ジャケット写真およびレーベル写真を探しているとこのことです。
Currently Mr. Harry Weinger has been looking for the jacket scan and the label scan of the Norgran MGN-1087, as he’s been working on a Stan Getz CD boxset project.
ご協力お願い致します。
Your help would be greatly appreciated – many thanks in advance.
Similar Posts / 関連記事:
Some similar posts can be found on this website (automatically generated).
- Various V.A. LPs, Pt.3 – Special College Jazz Album (2006/01/19)
V.A. 特集 第2回 に続き今回紹介する 3枚目は、Verve レーベルの Various ものです。 Clef、Norgran、そしてこの Verve と通じて、 Norman Granz が立 … - The Great “Bop-Gun Club” with Harry Weinger in Tokyo (2017/05/21)
2017年5月16日の夜、ハリー・ワインガー (Harry Weinger) さんとついにお会いすることができました。 It was a cloudy Tuesday night, May 16, … - James Brown Live In Italy 1971 With Bootsy Collins (2013/12/10)
1971年、イタリアでの収録とされる尊師ミスター・ブラウン (James Brown) の白黒映像は、以前からその存在が知られていましたが、最近になって、そのほぼ完全版(当時テレビ放送されたもの)が … - Universal “Jazz The Best&” LP Collection Pt.2 (2005/10/09)
実際のリリースから随分と間があいてしまいましたが、 昨年リリースされて そこそこ好評だった ユニバーサル ”JAZZ THE BEST ”LPコレクション の第2弾がこの夏リリースされました。 In … - Universal “Jazz The Best” LP Collection (2004/11/29)
Universal Music Japan が,(旧日本ポリドール,旧日本フォノグラムの頃から) 久しぶりに LP 再発 を行います.2004年12月22日リリース,全20タイトルです. Unive … - The Jazz Scene (2005/10/22)
苦節うん年。夢にまで見たアルバムをやっと入手しました。 Finally, I have acquired the famous 78rpm album which I’d been dreaming …
ご無沙汰してます。
Stan Gets ’56
村上春樹さんがお持ちかも?
という情報が、、、、
http://d.hatena.ne.jp/ebapon/20100805/1281015444
こちらこそご無沙汰しております。
正直、私は「恐らくリリースされていない」だと思います。
タイトルが「’56」と「’57」ですからね。
Norgran 時代にだそうと思ったけど、
なんかの事情でちょっとリリースが遅れて、
Verve たちあげたあとにやっとこさリリース。
その際「’56」だと古いので「’57」に直して出した、
という辺りが、いちばんありそうなストーリーではないかと。。。
もしかしたら Norgran のテストプレスくらいは残ってるのかもしれませんが。。。
garlandtouch (http://twitter.com/garlandtouch) さんの紹介で、
Verve/Clef/Norgran の大コレクターの方に問い合わせることができました。
その方から先日返事をいただきました。
やはり「リリースされていないのではないか」という見解だそうです。
> お尋ねの Norgran MGN 1087 Stan Getz ’56 については
> 長期間捜しておりましたが、残念ながら「このレコードを見た」
> という人の情報に当たったことはございません。
> 多分ご指摘のようにリリースしても販売はされなかったのでは
> ないかと推察されます。