Roy DuNann, one of the greatest recording enginners

If you are into Jazz music, especially into the golden age of Modern Jazz, you should know the name of the engineer Roy DuNann, who did so many masterpiece recordings for Capitol and Contemporary in the 1940s, 1950s and thrugh the early 1960s.

ジャズ、特に全盛期のモダンジャズが大好きな方であれば、伝説の録音エンジニア ロイ・デュナン 氏の名前はもちろんご存知だと思います。最初はキャピトルレーベル(〜1956年)で、続いてコンテンポラリーレーベル(1956年〜1960年代前半)で、数えきれない程の名盤とうたわれる素晴らしいレコーディングに携わってこられた方です。

[Sound by Roy DuNann]

jazzaudiofan-san recently took part in (and posted an excellent blog article on) the “Roy DuNann Tribute Seminar” on Oct. 22, featuring Mr. Roy DuNann himself. A must read for every Jazz fan indeed – plenty of “unknown” and “surprisingly interesting” information (such as Mr. Dunann himself did not have much interest in Jazz music itself) in the report and the interview! I wish I was there as well…

10月22日、ロサンゼルスで開催された「ロイ・デュナン・トリビュートセミナー」(伝説のその人ロイ・デュナン氏ご本人が招かれました)に参加された jazzaudiofan さんが、素晴らしいレポートをブログに掲載して下さっています。「デュナン氏ご本人はジャズにはほとんど興味がなかった」など、いままで殆ど知られていなかった、あるいは余りにも意外でびっくりしてしまうようなエピソード・情報で溢れており、ジャズファン必読です。わたしも参加したかった。。。



There are so many invaluable facts in his own words – I will not even want to summarize them here – you better read them by yourself 🙂

ご本人の口から語られる数々の貴重な情報。本ページに要約してしまうのももったいない程。ぜひご自分で読み確かめられて下さい(笑)

One thought on “Roy DuNann, one of the greatest recording enginners

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *