2006/08/09

Unsolved Remained / Masha Qrella

私が好きなタイプの音楽が多くラインアップされている、ドイツの MORR Music レーベルから 2005年2月にリリースされたアルバム。昨年暮れに購入してから、最近徐々にターンテーブルに載せる頻度があがってきました。CD と共に LP でも同時リリースされており、こちらは 2枚組 (1枚目が33 1/3回転、2枚目が45回転という変則な組合せ)。もちろん迷うことなく後者を購入しました。

This album, released in February 2005 from German label MORR Music (whose catalogue contains many titles I like), was the one I bought last year. Recently I often pick up the album and enjoy the music. The album is available both in CD and LP format (the latter is double LP format, disc one in 33 1/3 rpm and disc 2 in 45 rpm) – of course I bought the album in LP format with no doubt.

[MORR052LP Front Cover] [MORR052LP Back Cover]

Unsolved Remained / Masha Qrella
(MORR MUSIC [G] MM 052 LP)
Continue reading
2006/06/16

Brookland Oaklyn / Alias and Tarsier

Now the world is keeping an eye on FIFA World Cup – How are you doing everybody? I was busy watching Roland Garros until last Sunday, and now I am just worring about how the 2006 Wimbledon will be like 🙂

ワールドカップの TV 観戦に夢中になっている皆さんいかがお過ごしでしょうか。つい先日まで全仏オープンの TV 観戦に大忙しだった私は、今年のウィンブルドンがどうなるかで頭がいっぱいなのですが (笑)

Well, I just came across this double LP album in last month (when the album was just released). Firstly I thought it was good but not superb. However, everytime I play this album, I just come to like it better and better – it would be the masterpiece?

それはさておき、この2枚組 LP アルバムを購入したのは先月のこと (なのでリリース直後に買ったことになります)。最初は、まあこんなものかしら、という程度の印象でしたが、聴けば聴く程、このアルバムが素晴らしいものに感じられてきました。もしかしたらこれはとんでもない名盤なのかしら。

[Anticon ABR-0059 Front Cover]      [Anticon ABR-0059 Side-A]
Brookland Oaklyn / Alias & Tarsier
(Anticon ABR-0059)
Continue reading
2006/04/08

No P. Or D. / Ms. John Soda

以前 MORR MUSIC の web で試聴して、いいなーと思っていたものの、まだ買っていませんでした。 先日、近所の某店で中古 LP が出ていたので捕獲。2002年 9月リリース。

A while ago I listened to their sound samples at MORR MUSIC‘s web site and thought I like ’em. However, I just forgot to buy the album. Then the other day I found a used vinyl LP of this album at a local seller… This album was originally released in September 2002.

(the rest of the English edition of this article will be available in the near future)

[MORR031LP Front Cover]      [MORR031LP Back Cover]
No P. Or D. / Ms. John Soda
(MORR MUSIC [G] MM 031 LP)
Continue reading
2006/01/06

My Best 5 Acquisitions in 2005

あっという間に2005年は過ぎ、2006年を迎えました。今年も宜しくお願いします。

The year 2005 passed so fast, and here comes the next year 2006 already. I sincerely hope you’ll have another nice year as vinyl/music collectors.

昨年1年間は、コレクターとしてはあまり成果があった年とはいえませんでしたが、またまたいろんな音楽に出会うことができました。振り返って個人的ベスト 5 (プラス、番外編) を列挙してみましょう。

Speaking of myself, the year 2005 was not the best one as a collector, but there are several “great” acquisitions as well as finding a great music. Here is my own “best five” (plus an extra title) …

Continue reading
2005/12/20

Pure Trash / Dosh

LP というメディアに飢えている 私にとって、新譜が CD と LP で同時にリリースされているジャンルというのは本当に有り難いものです。いわゆる ポストロックエレクトロニカ というジャンルもその 1つですが、私が他のジャンルでそうする様には、体系的な知識やアーティストについての情報に全く疎く、いつも購入する際には一種の勘と言うか、ジャケットを手に取った時の第一印象というか、そういうトリガーでもって買う事が多いのがなんとも。

For me, who always has thirst for vinyl media itself, musical categories/genres on which both LP and CD releases are constantly provided are very innevitable and gratefully appreciated. Post-Rock and Electronica applies to such categories. However, unlike other musical categories such as Rock, Jazz, R&B, Soul and Classical, I don’t have any systematic knowledge about musicians and the scene of Post-Rcok / Electronica, and that’s why I always pick up and buy LP albums by a kind of inspiration and instinct when I saw the jacket cover itself.

さて、このテのジャンルのアルバムなんですが、現在進行形であるせいもあってか、あるいは私の音楽的嗜好が旧時代人に属するためか、玉石混合といいますか、何度も聞き返す程気に入るアルバムになかなか出会えずにいます。それでも、1年に 2〜3枚は「ををっ」という感動を与えてくれ、愛聴盤として頻繁にターンテーブルにのるアルバムに出会うことが出来ます。ここに紹介するアルバム (2004年リリースですが購入したのは2005年初頭でした) もそんな 1枚です。

By the way, it’s very difficult for to encounter spine-chilling great albums on such musical genres (either because Post-Rock and Electronica is an on-going “present progressive” scene, or because my musical taste is just too old…). Still, I could happen to meet two or three great albums a year. This album (obtained in early 2005, but firstly released in 2004) is such an album for me – the disc often sits on my turntable nowadays.

[ABR-0043 Front Cover] [ABR-0043 Back Cover]
Pure Trash / Dosh
(Anticon ABR-0043)

Amazon.co.jp で CD を買う | Buy this CD at Amazon.com
Continue reading
2005/03/14

Demo Crazy / Damon Albarn

(本エントリは、私が別の web に 2004年 3月 1日付で掲載していたものを転載したものです)
(this entry was originally made public at my another web site on March 1, 2004)

このアルバムのタイトル「Demo Crazy」を見た時、真っ先に思い出したのはあの偉大なミュージシャン Fela Kuti のことでした。彼は democracy をもじった、意味深な「Democrazy」というタームを提唱したのでした。

I remember the phrase of this album’s title “Demo Crazy” – the phrase should remind us of the late Fela Kuti, who was (of course) a great Afro artist and who originally coined the meaningful phrase “Democrazy” (not democracy).

[DEMO1/HJP10 Front Cover]
Demo Crazy / Damon Albarn
(Honest John’s DEMO1/HJP10)

この 2枚組 LP の、独特の形状をしたゲートフォールドカバーを開いた時、目にとびこんできたのは、幾多の Damon Albarn の殴り書きの中にあった「DEMOCRAZY IS A FELA KUTI CONCEPT」という文字でした。それを見た時なんだか意味もなく嬉しくなりました。また、Damon Albarn さんが Fela Kuti の音楽を知っていた (恐らくとても好きなのでしょう) ことに驚きもしました。

And when I opened this unique gatefold cover of the double LP, I was so glad (meaninglessly though) that I could find “DEMOCRAZY IS A FELA KUTI CONCEPT” among many other scribbles written by Damon Albarn. I was also surprised that Damon Albarn knew (and might love) the music of Fela Kuti.

Continue reading