2014/09/08

Tennis and vinyl records

2014年USオープンテニスの男子決勝戦の組み合わせは、なんとなんと、錦織圭(ランキング11位、第10シード)対 マリン・チリッチ(ランキング16位、第14シード)となりました!果たして今回が、フェデラー、ナダル、ジョコビッチ、マレーのビッグ4による10年にもなる独占状態の終わりの始まりとなるのでしょうか? Kei Nishikori versus Marin Cilic Final at the 2014 US Open! Will be the beginning of the end of the long domination by the Big Four? (Federer=Nadal=Djokovic=Murray) Time will tell.   ところで、「テニスとレコード」というと、何を思い浮かべますでしょうか?「レコード」といっても「記録」ではなく、いわゆる LP レコードのことです。 By the way, what would come in your mind if you think of “Tennis and Records?” I mean, tennis and vinyl records. (the rest part of this article will be available in Japanese…)  

2014/08/13

Flat Foot Floogie (with a Floy-Floy)

My six-years-old daughter, whose best favourite tune so far is “That’s A Plenty”, recently found another favourite tune of her own – it’s “Flat Foot Floogie” – maybe I’m not a good daddy to her… 「That’s A Plenty」に続き、よりによって娘の愛聴曲となってしまったのが「Flat Foot Floogie」。ここ数日は常に鼻歌で歌っている始末です。。。きっと私は悪い親なんでしょう(笑)

2014/08/08

Jazz Tunes entitled “Hiroshima” and “Nagasaki”

Albert Ammons による「Nagasaki」(1936) と「Hiroshima」(1947) という名曲。前者は1928年作、後者はその改題バージョンです。いずれも名曲名演なのですが、「長崎」「広島」というタイトルや、その経緯を知れば知るほど、毎年8月になると思い出してしまいます。

2014/08/05

Get On Up: The James Brown Story (Original Motion Picture Soundtrack)

It’s a real pity – we can’t see the movie until next spring in Japan – get on up! All I can do so far is to listen to the Original Soundtrack album, watching the official trailers, seeking and reading the reviews online, etc… 日本では、来春公開予定とのこと。。。とても待ちきれません。サントラCDを聴いたり、予告編を観たり、オンラインでレビューを探して読みあさったりが関の山。  

2014/07/17

Music “For Hi-Fi Bugs?” or “From Out of Space?”

Pete Rugolo’s spectacular 1956 recordings on two EmArcy LP albums were later reissued as two Mercury LP albums with different song orders.

2014/02/15

You gotta go to the Eddie’s Lounge, the grooviest ‘Shitamachi’ bar in Nishi-Nippori, Tokyo

  In short: if you like soulful music and groovy jazz, you gotta go to the Eddie’s Lounge (Facebook page) now. Also, if you are professional/amateur musician and you want a place to join the jam, Eddie’s Lounge is one of the best places to dig in Tokyo.

2013/12/11

R.I.P., Mr. Jim Hall, The Greatest Jazz Guitar Stylist In History

Jim Hall さんの2014年1月の来日を楽しみにされていた方は私だけではないはず。こんなにも早く、お別れになってしまうなんて。最近は少し体調を崩されていたとのことですが、自宅ベッドで眠るように亡くなられたとのこと。。。

2013/12/10

James Brown Live In Italy 1971 With Bootsy Collins

1971年、イタリアでの収録とされるジェームス・ブラウン (James Brown) の白黒映像の存在は知られていましたが、最近になってそのほぼ完全版(当時テレビ放送されたもの)があちらこちらで流通しているようです。しかし、その映像の(巷で言われている)収録日に疑問があります。

2013/11/22

A Great Day In Tokyo with Michael Yee

November 22, 2013 – it was really a very beautiful and sunny Autumn day in Nerima, Tokyo – I had the honorable privilege to meet Mr. Michael Yee from Mount Shesta, CA, who is a famous developer of Phonomena (I bought this back in 2004), Phonomena 2, Nova Phonomena and SuperNova / SuperNova 2 (he kindly handed over this superb product to me) and handful of power amplifiers, and his latest production, MYDAC II (he was kind enough to lend me the prototype version last year). 2013年11月22日、ここ東京都練馬区はとても美しくポカポカ陽気の一日でしたが、そんな日にカリフォルニア州マウントシャスタから来日している Michael Yee さんと会うことができました。彼は、有名なオーディオ機器開発エンジニアで、私も彼の製品を長年愛用しています。彼は Phonomena(2004年に私が購入した製品)、Phonomena 2、Nova Phonomena そして SuperNova / SuperNova 2(昨年なんと譲って下さいました)といった蒼々たるラインアップのフォノイコライザーアンプや、独自のパワーアンプ開発で知られています。彼の最新の製品は DAC で、MYDAC II として昨年末から販売されています(やはり昨年、製品化前のプロトタイプ基板を貸して下さいました)。