James Brown Live At The Boston Garden, April 5th, 1968
1968年4月5日、キング牧師暗殺の翌日にボストン・ガーデンで行われたジェームス・ブラウンのコンサートは、市内の暴動を助長する恐れから開催が危ぶまれましたが、市長との話し合いにより解決。ライブはボストン市内のテレビとラジオで生中継されたのち何度も再放送され、結果として市内での暴動を食い止めました。
1968年4月5日、キング牧師暗殺の翌日にボストン・ガーデンで行われたジェームス・ブラウンのコンサートは、市内の暴動を助長する恐れから開催が危ぶまれましたが、市長との話し合いにより解決。ライブはボストン市内のテレビとラジオで生中継されたのち何度も再放送され、結果として市内での暴動を食い止めました。
公開する前に逝去されたのが個人的には残念でしたが、ともあれ、数ヵ月前からぽつぽつと書いて未公開だったのがこれです。 Personally I regret that this article (which I started writing a few months ago but not published yet) was not in time before her passaway – anyway here it is….
仕事の忙しい合間に、Mercury / Clef / Verve 時代「以前」の Krupa / Kenton 時代、Signature レーベルなどでのソロデビュー時代について、記事を準備していたところでした (最近はこの辺りの Anita がお気に入りで良く聴いていたんです) が、間に合いませんでした。合掌。 Although I had been so busy for my own job, I sometimes wrote an article dedicated to Anita O’Day in her early years, including…
以前から気にはなってたんです。オーディオのはなし。 I have been wondering about that. It’s about audio in a different point of view. 受け取り手である人間の耳の特性が人それぞれバラバラなんやから、みんな同じ音に聞こえるわけないやん、って。 I mean, does all people listen to the very same sound, even though the listener’s audibility (in sound frequency) is different each…
相も変わらず忙しくて、以前の様に音楽に浸る時間を十分に割けない日々が続いていますが、 今回は SP 用のカートリッジを追加購入したお話を . . . I’ve still been very busy, unfortunately, and I can’t have enough spare time to devote listening to vinyls and 78rpms – oh my. Anyway this time, here is a story of another…
相変わらず 忙しい ため、 書きためたドラフト記事の公開もままなりませんが、少し息抜きに . . . I’ve still been busy and few time for finishing articles here. Anyway here is one thing for me to take a rest . . . I’ll Remember April c/w Off Minor…
2006年9月4日、高円寺の U.F.O. Club でのライブに行ってきました。平成のジャックス (?)、パンク化したソフトマシーン (Alian Social Dance Party)、ニューウェーブパンクの生き残りが変拍子化 (これが Vampire ね)、ジョンボーナムが加入したライド (これは Overhang Party – 最高!) と形容出来るかの如きバラエティの豊かさ。久し振りの爆音で耳がおかしくなりましたよ . . .
瀬谷さん宅訪問 の帰りにつくばエクスプレス秋葉原駅から JR に乗り換えようとしていたところ、イキの良いバンドの路上ライブに予期せず遭遇し、なかなかイイ感じの演奏だったので結局最後 (22時過ぎ?) まで聴いてしまったのでした。…
相変わらず忙しさは続いていますが、息抜きを兼ねて昨日つくばの 瀬谷さん のお宅に遊びに行ってきました。美味しい料理とお酒を交わしつつ、 SP の奏でる素敵な音色に包まれて瀬谷さんと岡村さんと過ごす至高の7時間でした。 I’ve still been very busy these days, but I also need a refresh – yesterday I visited Seya-san, an awesome Jazz 78rpm collector, living in Tsukuba, Ibaraki. The living room was filled with warm…
ここ暫くずっと 忙しい ので、こちらの更新はしばらく滞ります。 ネタはたくさんあるんですけどね . . . Unfortunately this site will not be updated regularly for a while, since I’ve got a lot others to do. Sorry for the inconvenience….