Pure Trash / Dosh
LP レコードというメディアに飢えている自分にとっては、2005年に CD / LP 同時発売というだけでも嬉しいですが、ジャケ買いしたこの Dosh さんのエレクトロニカアルバムは、内容的にも非常に刺激的で、あっという間に虜になりました。
LP レコードというメディアに飢えている自分にとっては、2005年に CD / LP 同時発売というだけでも嬉しいですが、ジャケ買いしたこの Dosh さんのエレクトロニカアルバムは、内容的にも非常に刺激的で、あっという間に虜になりました。
「ディスコグラフィーを鵜呑みにするな」という名言があります。調査開始の礎として非常に有用ですが、最終的には真偽を自分の耳で確かめ、現物を探して確認するのが王道だということでしょう。 著名なディスコグラファー Michel Ruppli さんの手による5巻組 The Mercury Labels – A Discography の第5巻のシングルリリース一覧には、どの盤が SP で出たのかマークがついているのですが、これが全くアテになりません。事実、以下に紹介するこの盤も、SP で出たというマークは記されていませんでした。 There is an reasonable saying “Do not blindly swallow any info on the discography books”. Discographies are very useful and valuable when using as…
V.A. アルバム特集第2回。クリフォード・ブラウン (Clifford Brown) のエマーシー (EmArcy) 時代の未発表録音が収録されているので有名な Time レーベルの編集盤です。
V.A. アルバム特集第1回 は Riverside レーベルの編集盤、1956年にリリースされたモダンジャズサンプラーです。
2005年 5月、 私が生まれて初めて自宅で SP 盤を再生した 時 (こちら も参照) に最初にターンテーブルに載せたのは Charlie Parker の “Visa c/w Passport” でしたが、ここで紹介するのはそれより若干遡って 最初に購入した SP です。 たまたま立ち寄った ディスクユニオン 新宿ソウル/ブルース館 で、SP 盤半額大放出をやっていた時に購入した 1枚です。 The very first 78rpm I played on my turntable (in May 2005) was Charlie…
先日 ユニバーサルの LP リイシューに関するエントリ に trackback して下さった 土佐漆喰さんのサイト で知りました。 The other day, a person kindly sent a trackback to my entry regarding recent Jazz LP reissues from Universal Music Japan. Then I visited his site and noticed that… マイルス・デイビス アナログ・コレクション…
Abstract: On November 23th, I went to the Tsukuba city to take part in Jazz 78rpm Concert which was directed by Seya-san (a very famous 78rpm collector in Japan). I really enjoyed the performances of what the Jazz was…
リリースから半年以上経ってから買うのもどうかと思いますが、たまたま渋谷のレコファンで 500円引きで売ってたので捕獲。New Order が今年出した新譜の LP バージョン (2枚組) です。 The other day I happened to buy this album at the RECOFAN shop, Shibuya, Tokyo (it was sold at a reduced price). As you may know, this is the LP version…
1969年にマルチメディアショー用BGMとして録音されたといわれる、Soft Machine の “Spaced”、聴けば聴くほど新しい発見があります / Soft Machine’s “Spaced”, recorded in 1969-1970, still offers new insights for me.
… this article deals with Mura-Hachibu, a legendary Japanese cult Rock band. And the English version of this article will not be available. 先日 「発売日翌日にリリースを知ったので入手は難しいかも…」と書いた 村八分の決定版ストーリー本。本屋に行ってみたら、平積みされて普通に売ってました (笑) ので、購入してきました。 村八分 / 山口 冨士夫 (著) K&B パブリッシャーズ 刊 ISBN 4-902800-03-9 (2005年10月21日発売)…