My first vinyl spin in 2012
2012年1月4日、一足先にひとりで帰省先から戻った私の家に、 いつもテニスをご一緒させて頂いているオーディオ好きの Iさん が遊びに来て下さいました。昨年、いちど遊びに来て下さって以来、2回目となります。
Continue reading2012年1月4日、一足先にひとりで帰省先から戻った私の家に、 いつもテニスをご一緒させて頂いているオーディオ好きの Iさん が遊びに来て下さいました。昨年、いちど遊びに来て下さって以来、2回目となります。
Continue readingIf you are into Jazz music, especially into the golden age of Modern Jazz, you should know the name of the engineer Roy DuNann, who did so many masterpiece recordings for Capitol and Contemporary in the 1940s, 1950s and thrugh the early 1960s.
ジャズ、特に全盛期のモダンジャズが大好きな方であれば、伝説の録音エンジニア ロイ・デュナン 氏の名前はもちろんご存知だと思います。最初はキャピトルレーベル(〜1956年)で、続いてコンテンポラリーレーベル(1956年〜1960年代前半)で、数えきれない程の名盤とうたわれる素晴らしいレコーディングに携わってこられた方です。
Continue reading娘が生まれた直後から、いろんな音楽を聴かせてきました(笑)。
フランク・ザッパ(主に Burnt Weeny Sandwich とか Weasels Ripped My Flesh とか Yellow Shark 辺り)、 セロニアス・モンク(主に Prestigeレーベル時代 のをSPとかLPとかで)、 デューク・エリントン (主に1920年代〜1930年代頃のホットな奴をSPとかCDとかで)、 ジェームス・ブラウン (驚くことに尊師JBの音源はどれをかけてもお気に入りのようです)、 ジョン・ゾーン (特にお気に入りは 「The Circle Maker: Zevulun」 の模様) その他いろいろ。
要は私が普段聴いている音楽ということですが。もちろん 子供向け音楽 もかけたりしますし、娘なりのお気に入りはいろいろあるようですが、 「スナッキーで踊ろう」にハマりまくって踊りながら全コーラス歌ったり、最近では「Heroes And Villains」のいろんなパートをつぎつぎ鼻歌で歌っていたり(笑)と、みているだけでかなり面白いです。
エレクトロニカ風ポップもかなりお気に入りの様子。Guther なども自作のダンスを踊りながらエセ英語で歌詞をつけるありさまです。今年に入ってからは、私の長年のお気に入りレーベルのひとつである MORR からの作品、Pascal Pinon にハマってくれたようで、これをかけていると本人も相当心地よさそうにしています。ある意味で、子供向け音楽と言えるかもしれません。
Continue readingI have posted two articles about the history of New Jazz / Prestige 78 rpm releases in the past.
New Jazz / Prestige レーベルの SP 盤の変遷に関するエントリを、 本サイトに過去2回掲載したことがあります。
In those articles I mentioned this 78 rpm – New Jazz 80.001 – was the very first release from the New Jazz label (later became Prestige label) back in 1949, later reissued as New Jazz 808 and Prestige 808. This time I could luckily obtain the copy of 80.001 – 62 years old.
そのエントリの中で、New Jazz 80.001 が、New Jazz レーベル(のちの Prestige レーベル)によって最初にリリースされた盤であり、のちに New Jazz 808 あるいは Prestige 808 として再発された、と触れました。リリースは1949年、もう62年も前に製造された盤ということになります。今回その盤を入手することができました。
On August 18, I drove east to Tsukuba City in Ibaraki, to visit my mentor/guru/master of Jazz 78rpm records, Tohru Seya-san – he’s been probably one of the greatest, generous and openhearted collector – also he’s been one of the most dilligent researcher of pre-bop Jazz.
もうひと月以上前になりますが、ジャズSPレコードの大先輩というか師匠というか尊師というか、つくばにあるその方のお宅に伺いました。数千枚以上もある膨大なSPコレクターにして戦前ジャズの熱心な研究で知られる 瀬谷徹 さんです。
We had a great time, discussing about old Jazz, listening to great Jazz sounds with his amazing audio equipment – an old tube amp, RCA professional 16-inch turntable, Jensen field speaker from 1930s and more – (believe me he’s not that snobbish, but he’s just a dilligent music enthusiast) – the first one we enjoyed was this record – 16-inch US Navy Transcription 33rpm record, featuring June Christy, Shelly Manne etc. Other 78rpms we enjoyed so much today includes Django Reinhardt, The Spirits Of Rhythm, Chick Webb, Coleman Hawkins, Billie Holiday, Meade Lux Lewis and many more that I was like in heaven…
その先輩のお宅でふたり、時を忘れて音楽の話題で盛り上がりつつ極上の音楽を楽しみました。この、16インチ放送局用レコードもかけられる業務用プレーヤーでまず聞かせてもらったのはジューン・クリスティとシェリー・マンを含む米海軍向け16インチトランスクリプション。その後もジャンゴ・ラインハルト、チック・ウェブ、コールマン・ホーキンス、ビリー・ホリディ、ミード・ルクス・ルイス、その他数え切れない程の戦前ジャズを、オリジナルのSP盤で、真空管アンプと戦前に作られたモノラルスピーカーで堪能させて頂きました。帰宅したあともしばらく余韻がさめやらないほど夢見心地の一日となりました。
See the details of his awesome equipment specialized for 78 rpm playback!
瀬谷さんの、SP盤再生に特化した垂涎の再生システムの詳細は こちら をご覧下さい。
(本エントリは、私が別の web に 2003年 6月26日付で掲載していたものを転載後加筆訂正したものです)
(this article was originally made public at my another web site on June 26, 2003)
Vinyl addicts/collectors/junkies/whatever sometimes encounter very old vinyl records coming with such album covers like this:
昔のレコードを買うと、たまにこういうジャケットにあたることがあります。
I once posted the article on “Mary Had A Little Lamb” 78 rpm by Willie Bryant (“Cross Patch” on the flipside) – I love both sides so much, and while I was looking for other versions of those songs, I just encountered the Fats Waller version of “Cross Patch” and I was captured by this beautifully melancholic and charming performance. It was just a few weeks ago when I finally got the original 78 rpm version.
以前、ウィリー・ブライアント (Willie Bryant) のSP盤「Mary Had A Little Lamb」(A面は「Cross Patch」)について 記事 を載せたことがありました。両面とも大好きなのですが、その時に、他のミュージシャンによる両曲の演奏にはどんなものがあるんやろう、といろいろ探していたときに、ファッツ・ウォーラー (Fats Waller) バージョンの「Cross Patch」に出会い、そのあまりの美しさとメランコリックでいてかわいらしい演奏に魅了されました。つい先日、やっとSP盤で入手することができました。
Continue reading世界で最も有名な未完のアルバム、といってよいであろう、ビーチ・ボーイズ (The Beach Boys) の「SMiLE」関連の音源は、過去に何度となくリリースが噂されてきました。古くは1973年にリリースしようとしていたことが明らかになっていますし、1988年にもボックス化される話がありました。
Maybe the most famous “unreleased” album ever – “SMiLE” by The Beach Boys. There has been so many rumors and announcements in the past about releasing the SMiLE era outtakes in one package. The oldest attempt to finish the Smile album known so far was in 1973. Later in 1988 another attempt was made to release SMiLE materials.
で、今回も「Smile Sessions」が出る出ると話題になっていますが、さて本当に出るのでしょうか。予想通り当初の予定からは遅れつつあるようで、現時点での最新情報では2011年8月9日リリースとのことです。
Recently yet another announcement was made that the “Smile Sessions” will be released in 2011 – the release date was slated again several times, but anyway the most recent news says it will be out on August 9, 2011.
先月、そのリリースの予告編として、“Good Vibrations” と “Heroes And Villains” をカップリングした10インチアナログがリリースされました。なんと 78回転 です。
Last month an interesting title was released, probably as a trailer of the Smile Sessions – double 10-inch vinyl release, coupling “Good Vibrations” and “Heroes And Villains”, on microgroove 78 rpm!
個人的には、ストーンズ全メンバーが勢揃いしたこと自体は、あまり注目点ではなかったりします。ベン・ウォーターズ (Ben Waters) が、イアン・スチュアート (Ian Stewart) ゆかりのブギウギ、R&B の名曲をどう料理してくれるのか、その点がはるかに興味をひかれ、ボーナストラック入りで限定リリースされた 2枚組LP を購入しました。
In my humble opinion, the most interesting part of this album is NOT the fact that all members of The Rolling Stones plays on this album, but how the leader Ben Waters interprets good old Boogie Woogie / R&B tunes connected to the late Ian Stewart… I bought the limited 2LP edition of the album (with bonus tracks).