Kohji Matsubayashi (松林弘治)

We’re Only In It For The Money

先週金曜日朝のテニス (シングルス) は 6-1 6-0 で快勝、誕生日を勝利で飾りました (笑)。コートに向かう車の中で Frank Zappa の「Mystery Disc」を聴いていたのが良かったのかも知れません (笑)

On tennis (singles) matches last Friday morning (my birthday BTW), I could win against two opponents at 6-1 and 6-0 respectively which was a good success. This would be probably because I listened to the Frank Zappa’s “Mystery Disc” CD on my way to the tennis court 🙂

[We're Only In It For The Money / Lumpy Gravy]

We’re Only In It For The Money / Lumpy Gravy / The Mothers
(Rykodisc [US] RCD-40024)
Read More / 続きを読む
Kohji Matsubayashi (松林弘治)

ME-3: A Bossa Nova de Roberto Menescal e Seu Conjunto

ブラジルの若大将 (笑) といえば、やはり カルロス・リラ (Carlos Lyra) か ホベルト・メネスカル (Roberto Menescal) の名前があがるでしょうか。 ME-2 “Balançamba / Lúcio Alves” に続く ELENCO 3枚目は、その若大将 ホベルト・メネスカル による、ボッサ・ノーヴァの「陽」の部分を極限まで引き出した快速アルバムです。今まで同様、ELENCO Discography からもリンクを張ってあります。

Who was the “young boss of summer” in the Brazilian Bossa Nova scene? Maybe many people will mention such names as Carlos Lyra or Roberto Menescal. ELENCO‘s third album (ME-3) by Roberto Menescal is a really refreshing album being filled with “brighter side” of the Bossa Nova. As always, please also refer the ELENCO Discography entry.

[ME-3 Front Cover] [ME-3 Back Cover]
A Bossa Nova de Roberto Menescal e Seu Conjunto
(Elenco [BR] ME-3)
Amazon.co.jp で CD を買う | Buy this CD at Amazon.com
Read More / 続きを読む
Kohji Matsubayashi (松林弘治)

ME-9: Antônio Carlos Jobim

(English edition of this article will be available in the near future, I hope…)

ME-2 “Balançamba” から飛ばして ME-10 “Nara Leão” に行ってしまいましたが、本来の番号順 ME-3 に戻る前にもう1枚、 ME-9Antônio Carlos Jobim にいってみましょう。 以前と同様、 ELENCO Discography からもリンクを張ってあります。

[ME-9 Front Cover] [ME-9 Back Cover]

Antônio Carlos Jobim
(Elenco [BR] ME-9)
Amazon.co.jp で CD を買う | Buy this CD at Amazon.com
Read More / 続きを読む
Kohji Matsubayashi (松林弘治)

Blood, Chet And Tears / Chet Baker

(ごめんね、たまには悪態つかせてください)
(this article is my thoughts (and beyond) on Chet Baker’s famous “guilty pleasure for Chet’s fans” album left on Verve label. English version of this article (probably) will not be available.)

もし、知り合いに Chet Baker コレクターがいたとしたら、 このアルバムについてどう思うか聞いてみて下さい。きっとこんな感じで答えられるはずです。

. . . マニア泣かせの、なんとも言いようがない「迷盤」というところでしょうか . . .

まぁこのアルバムを彼の「最高傑作」だの「一番好きなアルバム」だのと言う人はさすがにいないでしょう (いたらごめんね)。 しかしその一方で、このアルバムを聴く度に、いろんなことに思いがめぐり、私はとても複雑な気持ちになります。

[V6-8798 Front Cover]      [V6-8798 Back Cover]

Blood, Chet And Tears / Chet Baker
(Verve V6-8798)
Read More / 続きを読む
Kohji Matsubayashi (松林弘治)

Don’t Look Back / David Allyn

状態の良い盤を長年探していて、先日近所のお店でやっと捕獲。たったの 840円。

I’d been looking for a excellent condition copy of this album for a long time, and finally I found it at a local shop the other day. It only costed 840 YEN.

[Xanadu 101 Front Cover] [Xanadu 101 Back Cover]

Don’t Look Back / David Allyn
(Xanadu 101)
Read More / 続きを読む
Kohji Matsubayashi (松林弘治)

Going To The Movies with The Jerome Richardson Quintet

(本エントリは、私が別の web に 2004年 8月 2日付で掲載していたものを転載後加筆訂正したものです)
(this article is a brief review of Jerome Richardson’s nice LP on United Artists label, and it was originally made public at my another web site on August 2, 2004. English version of this article (probably) will not be available.)

最近某所の某コミュニティで ジェロム・リチャードソン (Jerome Richardson) が静かなブームになっているので、今回はこれを紹介。あっちにも全く同じものを書き込みましたが、まあいいことにしときます(笑)

[UAJ-14006 Front Cover] [UAJ-14006 Back Cover]

Going To The Movies with The Jerome Richardson Quintet
(United Artists UAJ-14006)
Read More / 続きを読む
Kohji Matsubayashi (松林弘治)

ME-10: Nara Leão

ME-2 “Balançamba” に続く今回は、ちょっと番号を飛ばして ME-10Nara Leão にいってみます。 以前と同様、 ELENCO Discography からもリンクを張ってあります。

Preceded by my previous post on ME-2 “Balançamba”, let’s jump to the tenth ELENCO LP album (ME-10) by Nara Leão this time (ME-3 will be featured on the next update, I hope). As always, please also refer the ELENCO Discography entry.

(本エントリは、私が別の web に 2004年 7月 17日付で掲載していたものを転載後加筆訂正したものです)
(this article was originally made public at my another web site on July 17, 2004)

これが恐らく初めて購入したブラジル盤中古 LPです。あの ナラ・レオン (Nara Leão, 1942-1989) さんの ELENCO レーベルにおけるデビューアルバムです。1963年にリリースされたオリジナルモノーラル盤。

This was the very first Brazilian used LP I ever bought – the debut album (1st issue in 1963, original mono) of Nara Leão (1942-1989) left on the ELENCO label.

ジャケットは恐ろしい程ペラペラ。薄手の無地スリーブに、表と裏の印刷紙を張り合わせただけ。1960年代の日本盤 LP や英国盤にも、薄手の紙で出来たペラジャケがありますが、これはその比ではありません。保管には細心の注意を払わないと傷めてしまいそうです。

The outer sleeve is very fragile and weak – front/back covers (printed on a thin paper) are just glued onto a plain paper sleeve. Old UK LPs (and Japanese LPs) sometimes came with very thin outer sleeves, but this Brazilian sleeve is more fragile and weak – we have to handle old Brazilian sleeves with extreme care to keep them from further damages.

[ME-10 Front Cover] [ME-10 Back Cover]

Nara / Nara Leão
(Elenco [BR] ME-10)
Amazon.co.jp で CD を買う | Buy this CD at Amazon.com
Read More / 続きを読む
Kohji Matsubayashi (松林弘治)

Capitol Label Variation complete

3月14日付で初稿を公開した 「Capitol Label Variations (in its early era)」。 4月14日に更新状況を 「Capitol Label Variation being updated」 としてお知らせしました。

その後も調査収集を続け、ついに今朝到着したマルーン色レーベル (Long Playing タイプ)、10インチの L- プリフィクスをもって、 buzzy-bee さんのサイトに掲載されているレインボー第3期より前のバリエーションが全部揃いました。ぱちぱち。

まだ一部疑問が残る箇所がありますが、とりあえずこれをもって完成としておきます。

あ、けど「Kenton Jazz Presents」を別レーベルとして扱ったからには、「Classics In Jazz」シリーズも別レーベルとしておいた方がよかったかも . . . うーむ、また気がむいたら更新しておきます (笑)

Kohji Matsubayashi (松林弘治)

My World Fell Down c/w Libra / Sagittarius

Present Tense / Sagittarius」 より:
あるいは近い将来にきっと入手することになるであろう当時のシングル盤

というわけで 1も 2もなく探して購入しましたがな。

あーこれでんがな、中間部の SE がないとやっぱりあかんな〜。夢の3分37秒。

しかし、 Nuggets の CD ボックス 収録のシングルバージョンより音が悪いという事実に直面して . . .

[4-44163 Side-A] [4-44163 Side-B]

My World Fell Down c/w Libra / Sagittarius
(Columbia [US] 4-44163)

以下備忘録。